主婦ゲーマーのゲーム日記

世間に隠したオタク心を爆発させています。時折まじめに読書など。

ザ・ナイト・ビフォア

2007-09-18 13:17:21 | ザ・ナイト・ビフォア
17日のプレイ
戦争はレジスタンスの勝ち。

今日7段階地図を2枚拾ってアイテムがいっぱいになってしまいました。
明日のアップデートが完了したら、探索します。
なので、合成の方はまでは手が回らなさそう。


本日の地図:114,93,110,(114),151,106,110,93,147F

18日のプレイ
戦争はレジスタンスの勝ち。

今日はアップデートの日です。
朝の内に戦争イベントだけ終わらせておきました。

1時10分頃、再びプレイ。
トップ画面で、「合成レシピについてはアトラスネットトピックスで近日中にお知らせします」といきなり出鼻をくじかれてしまいました。
「レシピに関してはアップデートと同時におばちゃんより報告がある予定」だったはずだったのに…。

念のためおばちゃんに話しかけてみました。
1回目「夏までに~」
2回目「話ばかりしている場合じゃないだろう」

相手にして貰えませんでした。

中は非常に込んでいて動きが重いので、もう少しして再ログインしてみます。


1時30分です。
多少は解消された?
147階に探索に行ってみました。2回で出てきました。
本当に速くなったのか、まぐれなのか。
あ、出てきたのは神柱です。残念。

遠いところはもっと空くであろう、夕方にでも。

16時過ぎです。
もう軽いです。
151階で探索。4回で出てきました。
早いほうですね。
でも、出てきたのはガルーダの羽という安物です。

残りの2枚はチェックポイントから遠いので、明日に回します。

21時前です。
なんですって!今頃になって合成レシピ公開!?
しかも3日に分けてですか。
約立つかどうか解りませんが、とりあえず作っておきました。

終了寸前に拾った159階の地図(あと一息上だったら…
2回の探索では出てきませんでした。

レベルが189になりました。

本日の地図:(96),111,159F
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やるしかないじゃないか~

2007-09-17 20:21:26 | 雑談
gooブログトレンドランキング1位の記事はこれでした。
「あなたは戦国武将でいうと誰?」
BASARA好きとしてはやっておきたいところです。
詳しくは無いけどね。
と言うことで行って来ます。

女の私が無人島と過ごすならどう考えても性格で選ぶでしょう。
と、言う具合に女性にはどうでもいい質問も混じっていますが、出てきた答えは!

竹中半兵衛


●武力:70点 [よくできました]
あなたの武力です。この値が高いほどあなたは敵をなぎ倒していき、戦闘で能力を発揮できます。現在でも愛する人を怪しい人から守るなどの時に役立つことでしょう。
●知力:80点 [よくできました]
あなたの知力です。この値が高いほど頭がいいことになります。戦闘で仲間の損害を最小限に抑え、相手の損害を大きくすることができます。現在では、有名大学に入って、一流企業に入るもよし学者となって、後世にまで受け継がれるような研究を行っても良いことでしょう。
●魅力:80点 [よくできました]
あなたの性格の良さです。この値が高いほど、周りの人の喜びを常に考える性格のいい人であるということです。
●政治力:70点 [よくできました]
あなたの政治力です。戦国の世でのし上がっていく為には、朝廷や他勢力といかに交渉するかも大事です。この値が高いほど、あなたは自分の会社などで勢力を持ち、出世していくことができることでしょう。
●才能:85点 [すばらしい]
音楽ができるとか人を笑わせるとか、ちょっと個性的な才能。秀吉が天下をとることができたのも個性的な才能を十分発揮することができたからでしょう。


あなたは竹中半兵衛に似ています。見た目が軟弱なので斎藤家中で馬鹿にされていた半兵衛は、弱冠二十歳にして、一夜で難攻不落の稲葉山城を乗っ取ってみせた。政治的思惑があるのかと思えば、信長が連絡をとっても「他国のためにやったんじやない」とあっさり龍興に城を返してしまった。軍略を学間として好み、出世などには興味がない彼は、今なら差し詰め「ゲームの鉄人」。浮世ばなれしたマニヤックさは「兵法」を著した孫子を思わせる。黒田官兵衛と双璧を成す秀吉の名軍師。借しいかな結核のため三十六歳の若さで亡くなった。

私にはちょっと良すぎかな。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の読書

2007-09-17 10:42:47 | 読書

森 博嗣著『クレィドゥ・ザ・スカイ』

「スカイ・クロラ」シリーズ最終巻。

今回も美しい表紙です。
スカイ・クロラって映画化するのですよね?
一体どうなる事やら、観るのが恐いですね。
新書版のイラストでも抵抗あるのに。

この語り手の僕はカンナミよね?
最後の数ページで自信がなくなってきた。
もう一度、時間軸に沿って読み直したいかも。(時間軸に沿えば1巻目が一番最後)

ストーリーというより、観念、雰囲気を愉しむシリーズです。


上田 早夕里著『火星ダーク・バラード』

火星治安管理局員の水島と神月は、凶悪殺人犯を護送中、襲撃を受ける。
幻覚を見て意識を失った水島が目覚めると、殺人犯の逃亡と同僚の神月の死を告げられる。
そして、殺人犯の逃亡幇助と同僚の殺害の容疑がかけられるのであった。
潔白を証明する為に個人捜査を開始する水島は、事件の真相を知っているというアデリーンと偶然出会う。
何故、彼女が事件の真相を知っているのか。
彼女はとある研究所で暮らす、プログレッシブと呼ばれる人間だったのだ。

第4回小松左京賞受賞作だそうです。
サスペンス+SFで最後まで息もつかせない展開でした。
久し振りに愉しんで読めるSFを読んだ気がします。
表紙にそそられて借りましたが、大当たりでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・ナイト・ビフォア

2007-09-16 20:16:51 | ザ・ナイト・ビフォア
14日のプレイ
戦争はレジスタンスの勝ち。

昨日の131階の地図を探索に行きました。
久し振り14回もかかってしまったわ。
これでつまらない物なんか出た日には (/-o-)/ ⌒ ┤ こんな気持ちですが、出てきたのはスターサファイアだったので、満足。
鍵素材だったら、もっとステキでしたが。

荷物に余裕が出来たので、シャドウ勝利デーまで売るのは待ちます。

本日の地図:91,93,(114)F う~ん、今日はあまり拾えなかった。

15日のプレイ
戦争はレジスタンスの勝ち。

荷物が少なくなったら、あまり地図は拾えなくなりました。
今日拾った7段階地図の内1枚だけ探索。
あと1枚はアップデートしてからに行こうと思います。
それまで持ちきれなくなりそうだったら、諦めて取りに行きます。

147階の地図からは手袋が出てきました。
この後、結構時間があった割には地図が拾えなかったです。

本日の地図:111,138,147,103F

16日のプレイ
戦争はシャドウの勝ち。

スターサファイアを売りました。
それ以外はお買い物デーの特典を味わえなかったです。

今日も地図があまり出てきませんでした。
とうとう幸運期も終わりね。

地図が出ない代わりに134階の地図を買いました。
出てきたのは村正です。

138階の地図も買いましたが、こちらはアップデートしてから。

レベルが188になりました。
本日の地図:91,114,84,99F
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届きました

2007-09-15 16:06:45 | ゲームの話
やっとCCFF7が届きました。
でもオーディンスフィアが終わるまではお預けです。

でもタイトルのところのムービーだけは観ました。
携帯機ではなくテレビで観たかったくらい綺麗でした。
ここまでで我慢して終わらせました。

ポイント登録をしたら、この分でちょうど600ポイント溜まったので、「SQUARE ENIX MUSIC オリジナル・コンピレーション・アルバム Vol.1」と交換することにしました。
サガシリーズの音楽が少ないのが残念だけど、これより貯めても欲しい物は無いし、欲しい物は在庫無しなので。
来月届くらしいので、楽しみ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でかっ

2007-09-14 10:18:25 | ゲームの話
やっと届きましたよ。ポーション。

まずは箱の大きさに驚きました。
こんな↓



アルティマニアが大きいせいね。
いつものアルティマニアサイズではなくA4サイズです。

ポーションだけならこんな↓



ポーションの色が前回のびっくりするような青色ではありません。



とりあえず冷やしてから飲んでみます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しまった!

2007-09-13 15:59:21 | ゲームの話
今日は「クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-」の発売日です。
でも、我が家にはまだまだ届きません。
まぬけなことをしちゃったのよ。

先にこちらを予約して、数日後悩んだ末に『FINAL FANTASY VII 10th ANNIVERSARY POTION 』を予約しました。
その時、一括配送にしておけば良かったのに、忘れていた為、こんな事になってしまいました。
12日朝   ポーションの発送案内(宅配便)
13日朝   クライシスコアの発送案内(メール便)
13日夕(今)ポーションが配送作業中

クライシスコアは予約受付開始日に予約したけど、発売日発送なのね…。
一括にしておけば、今日届いたのに…。
メール便だったら、土曜日にしか届かないよ。(違うマークの宅配便屋だったら翌日につくこともあるけど、ここは絶対に届かない)

とりあえずPSPを充電しておこう…。


(追記)20時48分
夕方、配送作業中のポーション、まだ来ません。
配達中になっているのに。
また忘れられている?

(追記)14日8時
え??不在連絡も置いてないし、来てもいないのに「ご不在のため持ち戻りました。 9/13 21:01」って何よ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・ナイト・ビフォア

2007-09-13 15:45:55 | ザ・ナイト・ビフォア
11日のプレイ
戦争はシャドウの勝ち。

185階を突破して以来、低下中だったランキングも持ち直しています。
久し振り1度の戦いで名声値6とか貰ってますからね。

お買い物デーだったので全能の真珠を買って月の石版を作りました。
その後、ドキドキさせられながら合成を続け契約の鍵まで作りました。
これもね~、壊れるからね。
とりあえず今は喜んでおきます。
そして、長い付き合いだったグランドカッターともお別れ。
ありがとう!お世話になったね。

今日185階より上で拾ったのは全て7段階地図でした。
それ以下の物は探索に向かっている間に拾った物。

140階の地図からは寵愛の弓。
119階の地図からは錆びた欠片
私の錆びた欠片運はまだ終わりじゃなかった?
(もしかして出現率が調整されている?)
見つけたところでちょうど時間切れだったので、合成は明日以降。

先に残りの地図の探索をしてみます。
装甲を作るのに必要な素材が出てくるかもしれないから。

本日の地図:140,71,122,137,119,49F

11日のプレイ
戦争はレジスタンスの勝ち。

122階の地図からニーハイブーツ。
137階の地図からはルシファーズアーマー。

二つの探索で50分使ってしまいました。
なのに、装甲を作るのに必要な物は出てこなかった…。

残り10分で壱式アイギス装甲を作ろうとしましたが、ケプラーベストを壊しただけで終わりました。

レベルが187になりました。

本日の地図:72,(40),86F

12日のプレイ
戦争はレジスタンスの勝ち。

今日は合成の日。
昨日、5回失敗した壱式アイギス装甲はあっさり1回で成功。
しかし、弐式で躓く。
6,7回目にしてやっと成功。
参式、無事完成。
四式、前はソーマを手に入れるのも苦労したのよね。
五式、うんうん、完全神柱も大変だった。うわ!お金がごっそり減った!
六式、逆ギレの数珠の方が神柱よりたくさん並んでいるのは何故かしら?
七式、ここで壊れたら後がない。ドキドキ。ドキドキ。ドキドキ。いつまでドキドキさせるのよ!
やっと、やっと成功。
八式、残り時間で大丈夫?ドキドキ。ドキドキ。無事成功です
ここまで54分かかりましたけどね。

荷物もすっきり6個になりました。
再び、百合の花びらと錆びた欠片探しを続けます。

忘れていたけど
本日の地図:108,131F 6分しか無かったのに2枚も拾えるとは…
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の読書

2007-09-11 14:54:47 | 読書

恩田 陸著『木洩れ日に泳ぐ魚』

同居生活最後の夜を迎えた一組の男女。
この先それぞれの人生を歩く為にもきちんと話しておかなければ。
あの男を殺したのは相手なのか。

前回読んだ『午前零時』よりも、もっと夜がもたらす雰囲気が出ています。
長編だから、より深い描写が出来るからかな?
2人の会話の緊迫感が心地よいです。
やはり「恩田さんは良いな」と思わせられた一品です。



坂木 司著『ワーキング・ホリデー』

坂木さんだからミステリーと勝手に思いこんでいましたが、違いました。

元ヤンキーのホスト大和の元に「初めまして、お父さん」と小学五年生の男の子・進が現れた。
「死んだ」と聞かされた父親が実は生きていることを偶然知って訪ねてきたのだ。
そして、夏休みの間、2人は共同生活をすることになる。

ミステリーではなかったけれど、面白かったですよ。
大和がホストをクビになり、宅配便屋(と言ってもトラックでの配送ではなく、近場専門のリヤカー配送と言うところがポイント)となり、父親として成長していく様が描かれています。
坂木さんのどの作品にも言えることですが、周りのキャラがいいですね。
とくにホストクラブの店長。
面倒見のいい、気っ風のいいオカマさんです。
あと、さり気なく過去作関連の名前が出ていました。
みんなご近所だったんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・ナイト・ビフォア

2007-09-10 16:33:56 | ザ・ナイト・ビフォア
8日のプレイ
戦争はレジスタンスの勝ち。

昨日拾った三枚の地図の内125,148階の二枚を探索。
それぞれカエルとピンクの羽でした。
あと1枚の153階は148階の探索後に行こうと思っていましたが、残り時間では無理かもしれないので明日に回しました。

残り時間の28分は185階より上に行ってみることにしました。
そして185階で早速拾った地図は!
116階でした。ちょっとがっかり。
ファイナルヌードが出来るまでは、出てきても荷物が増えるばかりで困ると言えば困るのだけどね。

チェックポイントから近かったので探索に行きました。
ニーハイブーツでした。

本日の地図:(62),116,104F

8日のプレイ
戦争はレジスタンスの勝ち。

後回しにしていた153階の地図の探索の結果は、村正でした。

この階層に来てから、7段階地図がよく拾えるようになりました。
今日も後半にチェックポイントから離れた7段階地図を3枚入手。

明日、探索に行きます。
数撃てば、そのうち当たるかな。

レベル186になりました。

本日の地図:107,114,150,99,124,114,111,139F

9日のプレイ
戦争はレジスタンスの勝ち。

くだらないけど


象が三体並んだので、記念撮影。
こうしてみると、象もやっぱり格好いい…。
なんて事あるわけない!!

150階の地図の探索に行きました。
時間がかかったのに出てきたのはフロストキャップ。

124階の地図からは悠久の鎧。
鍵素材なのは嬉しいのだけど…。
実は既に持っていたり。
お陰で現在の荷物
ガラハドソード
グランドカッター
オルギアモード
悠久の鎧
悠久の鎧
百合の花びら
犠牲の彫像
八式アイギス脚部
と8個持ち!
錆びた欠片が手に入ったら先に契約の鍵を作って荷物を軽くしたい!
とりあえず、シャドウ勝利デーが来たらグランドカッターを手放します。

そして、残り時間0分となり、ギリギリまで骨董屋さんでアイテムをチェック。
すると!来た!(下で叫んだ甲斐があった)
錆びた欠片!しかも2個!
慌てて1個確保。
もう1個買う為に139階の地図を売りましたが、間に合わず。
とりあえず1個買えただけでも良しとしよう。
あとは合成成功を祈るのみ

本日の地図:92,108,(110)F 荷物がいっぱいで地図を拾うどころではない
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする