ゲイリーマンのカミングアウト的思考

長年サラリーマンしながらLGBT活動。45歳にしてフリー。同性愛者らが自分らしく生きられる社会を地方から目指す。ミラー版

市民に向け性的マイノリティを伝えていくこと

2008-07-11 02:43:51 | Weblog
NPOのサポートセンターが松山にもあります。
そこの企画で、NPOの団体運営の勉強会に先日参加してきました。

人気の企画のようで、松山で活動中の各団体の方々が
思った以上に集まっていました。

初回でしたので、自分たちの団体が何を目標に活動していくのか?を
より明確にしていくための作業を他団体の方々とチームになりながら
一緒に考えていきます。

互いに活動の様子を知る為に、団体の自己紹介などもする訳ですが
自分たちのレインボープライド愛媛のこともちゃんと説明しました。

同性愛者や性同一性障がいなどの様々な性的少数者がこの地元愛媛で
いきいきと生活できるよう取り組んでいる団体です・・などと話します。

自分たちのNPO活動は、その活動自身が社会への可視化でもありますので
こういう会でも積極的に自己PRして行こうと思っています。

そうするだけで性的少数者のことを考えてもらう機会となり
社会啓発となるわけですね!

共に社会生活している同じ市民ですよと、見える形で市民の方と
触れ合っていくことはとても大事だと思っています。

あまりに当たり前に自己紹介してますので、皆さんの意識も
グルグル!?転換していってるように感じます!!

そうしたつながりの中で、他団体との勉強会交流が出来たり
応援を取り付けられたり、紹介いただいたり・・

「こんなことをしてみたらどう?」
なんて我がことのように考えててくれたりね!

人との出会いって素晴らしいなと思えるところです。

そんな出会いを強い結びつきにできていけないかな?

そこで思いついて準備していることが、
市民向けの学習会を定期的に開催していくことなんですね。

~性的少数者への理解を深める学習会~
  「レインボー・スタディーズ」
 (同性愛・性同一性障がいで学ぶ)

こんなタイトルつけてやってみたらどうかなと!!
どうだろ??

そこでの出会いが、
また大きな広がりになっていきそうな気がしているんですよ。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする