松山市へのお願いを前に、次のことを再確認。
法務省・国としては人権週間の強調事項のひとつとして
「性的指向を理由とする差別をなくそう」と大項目であります。
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken03.html
##人権週間の強調事項から##
○「性的指向を理由とする差別をなくそう」
同性愛者など,少数派の性的指向の人に対する偏見は根強く,
社会生活の様々な場面で人権問題が発生しています。
性的指向による差別は不当であるという認識を持ち,
偏見・差別を解消することが求められます。
※性的指向・・・性的意識の対象が異性,同性又は両性のいずれに
向かうかを示す概念のことで,異性愛,同性愛,両性愛を指します。
##########
以上のようにはっきりと同性愛差別は人権問題であると法務省も
承知しています。
関係ないですが、今日改めて読んで気がついたのですが
○「北朝鮮当局による人権侵害問題に対する認識を深めよう」
というのが去年から付け足されているようです。少し気になりました。
また、性同一性障害についても別項目であるのです。
##人権週間の強調事項から##
○「性同一性障害を理由とする差別をなくそう」
「性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律」が施行され,
性同一性障害であって一定の条件を満たすものについては,性別の
取扱いの変更について審判を受けることができるようになりましたが
一方で性同一性障害者に対する偏見や差別があります。
性同一性障害に関する正しい理解を深め,偏見・差別をなくすことが必要です。
性同一性障害・・・生物学的な性(からだの性)と性の自己意識(こころの性)
が一致しないため,社会生活に支障を来たす状態をいいます。
###########
性的マイノリティとして同性愛と性同一性障害を一緒にしていないのですね。
それぞれ別の大項目があるなんていいじゃないですか~
今日改めて読んで、そんなことも気がつきました。
そして、俺の住む松山市がある愛媛県の取り組みを見ましょう。
愛媛県人権施策基本方針というのがあり、またもや性的マイノリティのことは
ここで重要課題の「その他」の項目の中に入れられてしまいます。
ただ、「その他」とはいえ取り上げ方が大きく
書いてあることも素晴らしいのですよ!
愛媛県人権施策推進基本方針
http://www.pref.ehime.jp/h15900/jinkennituite/kihon_hosihin/jk4/jk4_9.html
##愛媛県人権施策推進基本方針より##
4.性的マイノリティ
同性愛など、性的マイノリティは、古くから日本の社会に存在しますが、
明治期以降、性的なマイノリティがタブー視されてきたこともあり、
自分の性的な指向を明らかにし、自分らしく生活できるための周囲の理解
を得るには、今なお、多くの困難があり、不安や苦痛を抱えていると考え
られます。
また、思春期において、多くの場合、性的指向や性同一性障害に気づき、
悩んでいくものと考えられ、性的マイノリティに対する正しい理解を深める
ためには、学校や家庭など、様々な場において幅広い啓発活動を進めること
が重要となっております。
##########
なかなかでしょ?
10代の重大な悩みにも触れ教育にも言及しているところなんて、素敵です!
松山市の内容も県に準じてもらいたいし、県があって市があると考えるなら、
やってもらえそうに思ってきますね。
こういうホームページの表現ひとつでも啓発の意味が違ってくると思いますよね
このように、同性愛差別の問題はちゃんと人権問題なんですよ。
皆さんが住んでいる街ではどうなっているでしょう?
法務省・国としては人権週間の強調事項のひとつとして
「性的指向を理由とする差別をなくそう」と大項目であります。
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken03.html
##人権週間の強調事項から##
○「性的指向を理由とする差別をなくそう」
同性愛者など,少数派の性的指向の人に対する偏見は根強く,
社会生活の様々な場面で人権問題が発生しています。
性的指向による差別は不当であるという認識を持ち,
偏見・差別を解消することが求められます。
※性的指向・・・性的意識の対象が異性,同性又は両性のいずれに
向かうかを示す概念のことで,異性愛,同性愛,両性愛を指します。
##########
以上のようにはっきりと同性愛差別は人権問題であると法務省も
承知しています。
関係ないですが、今日改めて読んで気がついたのですが
○「北朝鮮当局による人権侵害問題に対する認識を深めよう」
というのが去年から付け足されているようです。少し気になりました。
また、性同一性障害についても別項目であるのです。
##人権週間の強調事項から##
○「性同一性障害を理由とする差別をなくそう」
「性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律」が施行され,
性同一性障害であって一定の条件を満たすものについては,性別の
取扱いの変更について審判を受けることができるようになりましたが
一方で性同一性障害者に対する偏見や差別があります。
性同一性障害に関する正しい理解を深め,偏見・差別をなくすことが必要です。
性同一性障害・・・生物学的な性(からだの性)と性の自己意識(こころの性)
が一致しないため,社会生活に支障を来たす状態をいいます。
###########
性的マイノリティとして同性愛と性同一性障害を一緒にしていないのですね。
それぞれ別の大項目があるなんていいじゃないですか~
今日改めて読んで、そんなことも気がつきました。
そして、俺の住む松山市がある愛媛県の取り組みを見ましょう。
愛媛県人権施策基本方針というのがあり、またもや性的マイノリティのことは
ここで重要課題の「その他」の項目の中に入れられてしまいます。
ただ、「その他」とはいえ取り上げ方が大きく
書いてあることも素晴らしいのですよ!
愛媛県人権施策推進基本方針
http://www.pref.ehime.jp/h15900/jinkennituite/kihon_hosihin/jk4/jk4_9.html
##愛媛県人権施策推進基本方針より##
4.性的マイノリティ
同性愛など、性的マイノリティは、古くから日本の社会に存在しますが、
明治期以降、性的なマイノリティがタブー視されてきたこともあり、
自分の性的な指向を明らかにし、自分らしく生活できるための周囲の理解
を得るには、今なお、多くの困難があり、不安や苦痛を抱えていると考え
られます。
また、思春期において、多くの場合、性的指向や性同一性障害に気づき、
悩んでいくものと考えられ、性的マイノリティに対する正しい理解を深める
ためには、学校や家庭など、様々な場において幅広い啓発活動を進めること
が重要となっております。
##########
なかなかでしょ?
10代の重大な悩みにも触れ教育にも言及しているところなんて、素敵です!
松山市の内容も県に準じてもらいたいし、県があって市があると考えるなら、
やってもらえそうに思ってきますね。
こういうホームページの表現ひとつでも啓発の意味が違ってくると思いますよね
このように、同性愛差別の問題はちゃんと人権問題なんですよ。
皆さんが住んでいる街ではどうなっているでしょう?