ゲイリーマンのカミングアウト的思考

長年サラリーマンしながらLGBT活動。45歳にしてフリー。同性愛者らが自分らしく生きられる社会を地方から目指す。ミラー版

同性愛とエイズ、市民の皆さんと理解を深め

2009-10-16 02:56:51 | Weblog
10月15日のレインボースタディーズ「同性愛とエイズを考える2」は
参加者25名弱、前回の同テーマに引き続いての参加、新たな参加と
着実な広がりを感じるものとなりました。

前回のスタディーズ後、新聞記事で取り上げていただいたのですが
その内容に、自分たちが伝えたかったことが伝えきれてなかったのではないか?
という思いになり、今回また3人が集まって続きの会を企画したのでした。
 (記事参照 http://blogs.yahoo.co.jp/rainbowpride_ehime/54555020.html)

再度伝えたかったことをまとめ直して説明した後
新聞記事を読んでいただいての感想など、参加の皆さんのご意見を頂戴しながら
進めていきました。

性のことに向き合えないでいる社会、同性愛のこととなればなおさら・・
そういったことが記事としての表現にも表れてしまう。

記事でどうこうだけでなく、この社会が理解を進めていく上でのハードルの高さ、
現状を明らかにしているものとも言える、そんな気付きになっていきました。

今回のテーマは今後も続けていかねばなりません。
また新たな視点でスタディーズのテーマに取り組める方法を模索していこうと思います。

次回のスタディーズは11月20日(金)18:30~
同和問題に取り組んでいる地元の団体さんたちと一緒に、差別や偏見について考えてみます。

参加のみなさんありがとうございました。
とても心強く感じました。ここから、また変わっていくに違いないです。 

レインボープライド愛媛
http://rainbowpride-ehime.org

#########

以下は本日いただいた皆さんからの感想です。

・以前にカミングアウトを受けたことがありますが違和感を感じてはいませんでした。しかし今日当事者の皆さんの大変な決意を持ってのカミングアウトだったということをお聞きして心が痛みました。理解者の拡大、人権意識の浸透を望みます。

・みなさんのお話を直接お聞きしていると「自分の問題」「身近なこと」と受け取れるのですが、記事になると一気に社会のこと周りのことで「自分とは離れた世界
のこととして受け取られてしまうと感じました。この学習会でHIVのこととか同性愛のこととかを聞いて、差別や偏見について認識や改革の必要性を考えたり、自分の意見としてどう伝えていくかと言うことを考えさせていただいています。とても為になっています。

・性に関する知識、情報がとても貧しい現状を感じた

・「同性愛の偏見に向き合えない」このテーマは同性愛者だけのテーマではありません。「自身に向き合うことが出来ない」このことがあらゆる差別・偏見を生み出していると思います。社会の偏見はまるで大きな岩のようにさえ感じます。その岩に向き合うことが「運動 ムーブメント」だと思います。ムーブメントには仲間、世論喚起、学習会などが必要です。世論喚起のツールとしてメディアは有効だと言うことも分ってはいますが、うまく機能してくれないことも多くあります。大切なことは「運動」を積み重ねること、続けることだと再確認できました。エディさんの小4からの気付きや悲しみを乗り越えた話は勇気を持つことが出来ます。

・前回参加した後、新聞の記事も読んだのですが、あの学習会はこういうことを伝えたものだったのか?と参加したものでも思ってしまうほど新聞の活字となることの影響力というものを改めて感じました。

・同性愛とHIVを関連付けながら教育するには、前提として同性愛についての教育が充実していなければ難しいかなと思いました。学生向けの重要性を感じます。

・一人一人の個人の意見を聞くことが出来てよかったです。HIVの問題は心の問題もあるように思いました。

・今日ここに来るまではHIV・エイズ・ゲイ・同性愛・・・・言葉での情報しかありませんでした。知る、学ぶということの大切さを感じました。知識がない為「何故?」が出てこないんですが、根本が分かり興味を持ちました。また根本が分かるととてもシンプルなことなのに、偏見があることで複雑になって残念だ。どうすれば伝わることが出来るか?社会のせいにはできないけれど、まずは自分が明日からどんな気持ちで生活するのかが大事だと思いました。記事がどう書かれてあるかに時間がとられてしまったのは残念でした。
 確かに性教育はとても少ないし、親が子にも伝えないし、今はその親でさえも根本の人間としての大事なことが分かってないと感じます。ただ小さい頃から家庭でも教育の場でもゲイバーにコンドームを置いているように距離を縮めていくことが大事だと感じます。先日とても素敵なリーフレットを見ました。あのリーフレットを学校で配布して欲しいです。自己肯定感を育てる教育をすることが大切だと感じます。

・HIV問題について理解や意識が普段低いので本日参加して高まりました。しかし、まただんだん薄れていってしまいそうなのが問題です。

・自己肯定感の低さがいろんな社会問題につながっていることを改めて感じました。最近本で他人と関わることでしか自分を見出せない人が増えている」と読みました。生まれながらの境遇(同性愛など)も深く関わっていると言うことに気付きました。学校教育の中でしっかり出来ればと思います。学校の先生が出来ないのであれば外部の人を頼ってもらって一緒にすすめられたらいい。PTAを巻き込めないか。

・理解は前回より深まっている。やはり教育の段階から教えていくことが大事だと感じた。

・理解が少しだけど深められた感じがする。初心者用の勉強会も希望します。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元彼と今彼と俺とでにぎやかに

2009-10-15 03:54:37 | Weblog
なんだか元気をつけてやろうと思ってくれたみたいで、元彼が「すき焼き」をつくりに、
食材持って来てくれました。

昔10年近く同棲してた彼とは諸事情で別れたのですが、今は俺と彼氏くんの二人を
兄のように見守ってくれています。

仕事から帰ると、台所がすっかり掃除され、すき焼きも出来上がり
手際よく料理をしてくれてた昔を思い出した。

うーむ、これは定期的に来てもらえると都合が良いかもなウヒヒ!
などと感動してしまうほど、それは綺麗にピッカピカになってました。

自分が帰るまでの間に彼氏くんは元彼の号令の元、大掃除したんだって。
誠に素晴らしい~!!

久しぶりににぎやかに3人で鍋をつつき、彼氏くんも大喜び!
とっても嬉しい夜でした。

さーて、今日15日はスタディーズ
今晩もいろいろ準備してましたが、そろそろ時間切れ

準備が足りないような気がしてなりませんが、勢いでやるしかないか!!

今日の写真は愛媛新聞などでのスタディーズの案内記事です。
少しでも多くの市民の方が集まっていただけるといいなと期待しています。
特に予約は不要ですので直接お越しください。頑張ってきま~す。


■□■レインボー・スタディーズ■□■
「マイノリティとHIV/エイズ 2」
    ~同性愛とHIV/エイズを考える~
http://blogs.yahoo.co.jp/rainbowpride_ehime/55794011.html

日 時:2009年 10月15日(木)18:30~20:30

場 所: コムズ http://www.coms.or.jp/
    (松山市男女共同参画推進センター 松山市三番町6-4-20)
     国道56号から三番町通りに曲がってすぐ、読売旅行の前

参加費: 一 般    500円(お茶菓子代・資料代等込み)
     大学生以下  無 料 (カンパ受け付けます!)

定 員: 30名程度     

主  催 レインボープライド愛媛
      http://rainbowpride-ehime.org




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな無理して頑張っている

2009-10-14 02:24:24 | Weblog
もっともっと、次へ次へ、容赦のない要求、難題・・
正社員の仕事というのもどこもキツいことだらけでしょう。

家に仕事の悩みとか、うっぷんとか、落ち込みとか持って帰らないようにと
思っても、はやり戻ってもしばらくしないと整理は出来ないもんです。

そんな余裕の無い時に、彼氏くんと何気ないことで喧嘩になったり
そのフォローが出来る余裕が無くて笑い飛ばせなかったり
ボーっとしてるのを文句言われてしまったり

日頃支えてくれてる彼氏くんでも、彼自身も疲れてたら
さらにタイミング悪くなっちゃうもんです。

せっかくの休暇でも、そんな互いの心の整理のために1日棒に振ってしまったり
すると、いったい何なのだろうかなあ、何でこんなことになったのか?

何のためにここまで無理をするのか?とやるせない気持ちになったりします。

みんなそれでも一生懸命自分を支えて頑張っていると思います。

なかなか思うようにいかない人間関係やコミニケーション
嫌な顔され、前向きでない仕事をされるくらいなら自分でやってしまおうと
思ってしまいますが、そういうやり方も許してはもらえないものです。

もう少しゆったりとできれば良いけれど、厳しさ募る世間です。
そんななかで社会みんなの余裕が無くなって、他人に厳しくなってしまいます。

こんなことでいいのかな?と思うこと仕切りなのですが
自分もとりあえずの生活の糧のために、我が身を守ることばかり。
そんな不甲斐ない話の中で、踏ん張っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山・道後でなんちゃって観光

2009-10-12 02:55:09 | Weblog
朝の10時くらいまで起きてもろもろの用事をして
ちょっとウトウトしてたら3時。このままでは連休がまずいぞということで
俺たち二人は街中をうろつくことにしました。

350円のおばあちゃんたちがやってる、つけ麺屋で一杯
ふちまで残した「たい焼き」がパリパリ変わってる奴を歩き食い(写真)

ピカソ展を見に県美術館に行くと、堀の内がずいぶんと整備されてきてて
芝生の広ーい広場に生まれ変わってました。

肝心のピカソ展は、ピカソの作品がほんの少しで
うーん良く分りませんねえ~と二人そそくさと通り過ぎて終わり(笑)

市駅~大街道までうろつきうろつきですが、連休中日なのに休みの店が多く
不貞腐れて道路に座り込む彼氏くんをなだめすかし?
ちょちょっと飯食った後、最終頃の市内電車で街中を後にして道後へ!

道後はホテル泊まりの観光客で夜も賑わってました。
足湯めぐりの後、彼氏くんが椿の湯に行ったこと無いというのでひとっ風呂。

熱い道後のお湯にさっぱり!
その頃には彼氏くんのご機嫌もすっかり治ってました。

しかし、温泉を出たらどこもかしこも店が閉まってて、浴衣姿の観光客も人けなし

遊び足りない俺たちは、こうなったら家まで歩いて帰ろう!夜間遠足だ!って
手をつないで帰りました。

なんだかんだで歩いた歩いた(笑)
ポカポカだった湯上りも、夜冷えに冷えて・・

暗い遍路道をキャーキャー言いながら帰るのもいい思い出になったような。

変な休日の過ごし方をしてる俺たちです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人しく過ごす連休か?

2009-10-11 05:58:34 | Weblog
自分も日頃の疲れが出るなか、ようやくの連休
でも彼氏くんがすねちゃったので、俺もフテ寝したりと
休養がてら大人しく過ごしています。

来週のスタディーズのことも考えなきゃいけないし
夜中一人ゆっくり過ごして物思いに耽るのもいいもんですが
あれもこれもせねばと焦りもあったりで・・・

そんな中、NHKドラマの「白洲次郎」を見てるもんだから、
人生とか生き方とか、ますます耽ってきます。

今朝の新聞で、オリンピックを広島と長崎が共同で誘致に名乗りをあげるとあった。
世界のどの地域とも張り合えるだろうし、日本発の明確な理念を伝えられると
素晴らしいだろうな~

東京などでは及びつけない意義があるでしょうね。

オバマ大統領のノーベル平和賞といい、期待や夢を後押しする動き
いいんじゃないでしょうか?

そろそろ彼氏くんが起きてきました。
さて、自分の時間も終わりにしようかな(笑)


ドラマ白洲次郎
http://www.nhk.or.jp/drama/shirasujirou/index.html
2009年11月4日より、BSハイビジョンにて再放送あるそうです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同性愛とエイズを考える学習会

2009-10-09 04:09:56 | Weblog
レインボープライド愛媛が定期的に開催している市民向けの学習会
「レインボー・スタディーズ」

同性愛や性同一性障がいなど性的少数者への理解を深めてもらうために
試行錯誤の中で挑戦しています。

4回目となる今回のテーマは、
「マイノリティとHIV/エイズ2」~同性愛とエイズを考える~

7月に開催したテーマの第2弾です。
前回終了後、トークセッションした3人で反省会をして
近々に続きをやらなければならない!と思い立っての開催です。

日時は10月15日(木)18:30~ 場所はコムズ
お仕事帰りに寄っていただければ・・という日程です。

一般のどなたでも参加できる学習会です。
特に予約なども不要ですのでお誘いあわせの上お越しください。
参加費は500円

詳しくは
http://blogs.yahoo.co.jp/rainbowpride_ehime/55794011.html

どういう流れにするか、今考えているところですが
今晩こんなふうにまとめてみました。

前回と同じ顔ぶれの3人によるトークセッションで進めながら、
参加の皆さんからざっくばらんなご意見もお聞きしながらやってみるつもりです。


1、前回のスタディーズを振り返って
  ・愛媛でも深刻な感染状況
  ・同性愛とHIV/エイズの関係に迫る なぜ同性愛行動者の感染率が高いのか?
  ・同性愛行動者=同性愛者ではないとは?
  ・ゲイコミニティ向けの予防啓発への取り組み
  ・コミニティと繋がっていない人への伝えにくさ

2、前回のスタディーズで伝えたかったこと
  ・感染の進んでいる層へ向けた予防啓発資源投入の必要性
  ・幅広い社会的な予防啓発だけでは・・・間に合わない!
  ・同性愛への偏見を減らしていかねば、HIVに向き合うことができない
    自身の偏見、社会の偏見(どちらも)

3、どう伝わった?愛媛新聞の記事から
  ・前回のスタディーズは記事に取り上げていただけたのだが・・
   (記事参照 http://blogs.yahoo.co.jp/rainbowpride_ehime/54555020.html)
  ・記事を読んでの感想 どう感じたでしょうか
  ・同性愛を取り上げることの難しさ?

4、自己責任でいいの?
  ・手記から
  ・自殺率に見る同性愛者の自己肯定感のなさ
  ・学校や家庭で教えられていない性のこと
  ・感染していないのは、ただただラッキーだっただけでは?

5、これから 
  ・どうすれば伝えられるでしょうか?どうすれば感染の拡大を防げられるでしょうか?

6、質疑応答


こんな感じなんですが、どうかなあ?
参加の皆さんの参考いただくと良い手記を探しています。
また、ご意見アイディアがあれば教えてください!

今日の写真は愛媛新聞に載せてもらえた案内記事。
8日 お悔やみ欄の上!
来ていただける方が増えるといいなあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末は香川レインボー映画祭!

2009-10-08 03:07:00 | Weblog
もう5回目!毎年パワーアップしていく高松で開催のLGBT映画祭
香川レインボー映画祭が10月11日、連休中日に開催です。
http://www.kagawa-rff.org/pc/program5th.html

朝、10:25~スタート
オープニングイベントや入場無料のゲストトーク
映画は5プログラム 夜の7時過ぎまで丸一日、性的マイノリティ関連の映画が
集まっています。

今回も、地元の様々な応援や連携を取り付けながらの着実な開催、さすがです!
後援先なんて徹底してますね、これだけ手続き集めるのも相当だったと思う。

県の文化芸術祭の参加行事になってるというのもすごいし、これだけのイベントの
準備、考えただけでもすんごいなあ。

今回のポスター、とっても元気な感じでいいですね。

ぜひ行って見たいな~と思うのですが、同じ四国でも松山と高松は結構遠いの・・
高速バスでも3時間強 でも連休だし何とかならないかなあ?と模索中ですが
ちょっと行ってみようという所じゃないのよね。松山の辺鄙さを呪っちゃいます。

お近くの方はなかなか無い機会だから行ってみて!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同性愛カップルの子育て、子供に影響なし

2009-10-07 03:29:36 | Weblog
同性愛カップルが養子をとるなど、子育てをする場合、悪影響があるのではないか?
男女の両親でないと発達に問題が起きる?とか、子供がいじめられる・・とか
ひどいのだと、子供に手を出すのではないか?(性的に)というのもあります。

いろいろ言われていますが、毎日新聞の記事にこんなのがあったそう。
男女カップルが里親になる場合でも同じことだな、と思えることが書いてありますね。

日本では男女でも絶対に自分の子供を生まなければいけない圧力が強くあって
里親になるということについては一般的でないですよね。

育てられない親もいるし、それを責めれば減るのか?というものでもない・・

そして自分たちの子供が出来なくて悩む親もたくさんいる

もっと緩やかに考えていっても良いのではないでしょうか。

###############

世界の雑記帳(毎日新聞)
同性愛カップルの養子、情緒的発達に影響なし=研究
http://mainichi.jp/select/world/news/20090928reu00m030001000c.html
[ニューヨーク 25日 ロイター] 
養子を受け入れる側の両親が同性愛者であることは、子どもの情緒的発達には影響を与えないことが、最新の調査で明らかになった。

 それによると、カップルが養子受け入れのプロセスに満足していて、収入が安定し、家族としてうまく機能していれば、情緒障害のリスクは減少するという。

 研究に参加した東カロライナ大学社会事業学部のPaige Averett助教授は、「養子を受け入れる両親の性的指向は、情緒の発達に大きな影響を与える要素ではないことが分かった」と説明。一方で、「養子に迎え入れられる年齢や、それまでに性的虐待を受けていたかどうかは、影響を与えることも分かった」と付け加えた。

 Adoption Quarterly誌に掲載された同研究では、子どもを持つ同性愛者のカップル155組を含む、米国の1400組のカップルを調査。フロリダ州の児童福祉制度の情報や、全米の同性愛カップルのデータを使用した。

2009年9月28日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月11月も活動盛りだくさん!!

2009-10-04 02:11:19 | Weblog
10月11月もいろいろ活動予定がたてられてまして、季節代わりのグッタリで
とろとろしてる場合じゃ無いんですね(笑)


■10月15日(木)18:30~ は、レインボー・スタディーズ
http://blogs.yahoo.co.jp/rainbowpride_ehime/55794011.html

目下気にかかってるのがこれ!
どのような展開にするか考えてる最中で、焦り気味(笑)

今回のテーマは
「マイノリティとHIV/エイズ 2」~同性愛とHIV/エイズを考える~

同性愛とエイズ”について真正面に語るトークセッション第2弾です。

市民向けの学習会として定期的に開催するレインボー・スタディーズは4回目
7月と同じテーマで続きをやります。誰でも参加いただけます(参加費500円)


■10月18日(日) 13:30~ は、ティーサロン10月例会
LGBT当事者同士が気兼ねなく集まってだべる当事者交流会です。

テーマはまだ検討中なので、みんなで話してみたいテーマがあれば教えてください


■10月11日(日) 香川レインボー映画祭
http://www.kagawa-rff.org/pc/index.html

高松に今年も行っちゃうかどうかは、まだ考え中


■10月11日(日) 大阪 +PLuS
http://www.mash-osaka.com/plus/
行きたいけど、ちょっと行けそうに無いなあ


■10月24日(土) 関西レインボーパレード
http://www.kansaiparade.org/2009/index.html

パレード行ってみたい?地元の仲間たちが参加したい!と盛り上がれば、自分も
行きたいなあって思ってます。どうする??


■11月7日頃    東雲大学文化祭で性的マイノリティの講演予定(俺です)


■11月20日(金)18:30~ は、レインボー・スタディーズ

 「多様性のある社会と性的マイノリティ2」
   ~「差別と偏見」を考えるトークセッション~


大阪や高松まで行けるかどうか分りませんが、こんな調子で予定はぎっちり!

早く張り切って準備にかかりたいところですが、なーかなか(笑)

また応援、よろしくお願いしまーす。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック:東京落選は残念だったけれど・・

2009-10-03 03:46:58 | Weblog
2016年のオリンピックはリオデジャネイロ、東京は残念。
シカゴが一番に落選とは驚きで、これは何が起こるかわからないぞ!もしや?と
思ったのですが、やはり南米初地域に決定しましたね。

過去様々な国や地域が、オリンピックにより大きく成長してきたことを思うと
ブラジルになるのが一番いいだろうなと思っていました。

今回は今までに無く東京開催に期待が込められた報道をたくさん見ましたが
大阪や福岡なんかではここまで盛り上がって期待したかな?と思い出します。
これってなんなんだろうね?

残念な結果の東京でしたが、選ばれたとすれば、冷めた国民も盛り上がったことでしょうけど
個人的にはこんなことも思い出しながら東京落選となったことでホッとしてたのです。

東京開催を引っ張った石原都知事
オリンピックの開催となれば、歌舞伎町や新宿2丁目は美観的にもみっともない地域なので、
手を加えて改善(解体)して行きたい!と、妙な発言をしてたことが気になっていたのです。

新宿2丁目は東洋一のゲイタウンです。歌舞伎町ほどハデハデの景観ではないので
同性愛嫌悪としてゲイタウンを名指ししたと感じられました。

石原知事は過去もあからさまに同性愛嫌悪発言をして来たんですね。
この発言も同じ嫌悪感で2丁目と言ったとしか思えないのです。

実はこのごろの2丁目は、雑居ビルの解体が進んで更地や駐車場だらけの町に変わり
つつあるのです。これが知事の意向に沿った何かの動きによるものなのかは分らないのですが
なんとも怪しい動きが起きていると言われています。

もし東京が仮に開催地となっていたとしたら、あの石原知事のことですから
それは偉そうに自慢顔で登場するでしょうし、オリンピックのためとの名目で
同性愛者が集まる街を、発言どおりさらに解体にかかったでしょう。

政権交代で社会の状況が変わる期待が感じられてる日本で、
石原氏がドラ声を張り上げて、強引で、妙に保守的、ボス的な情報発信に
注目があたり、また日々発信されていくのは、何とも気分の悪いことだと思えるのです。

開催とならず、よかったんだろうなあ・・
これで少しは石原都知事も大人しくなって欲しいものだが

そんなことを冷静に思ってしまう、夜中の開催地発表であったのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする