郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

数あそび☆ミニミニ運動会!

2014-09-26 21:47:59 | イベント情報
スポーツの秋!
幼稚園や保育園、はたまた町内会でも運動会が開かれる所が多いのではないでしょうか!?

台風もこの辺りでは余り影響もなく去っていき、金曜日は気持ちの良い秋晴れのお天気になりました。

そんな本日、プチママンではミニミニ運動会をしながら、久しぶりの『数あそび』を楽しみましたよ。

さて、どんな事をするのかと言うと……
先生の出した数字と同じ数だけ、トランポリンを飛んだり

親子で時間内に缶を積み上げて、積み上げた缶の数を数えたり

選んだカードに書かれた数字の数だけ、ボールを取ったり


最後は
トンネルをくぐりトランポリンを3回跳んだら、洗濯ばさみに付いているお菓子を取って、ゴール!!



みんな美味しいお菓子もgetして、楽しそうでしたよ♪

「数の勉強」と言うと、まだまだ小さいお子さんには無理!と思われるでしょうが、
プチママンの『数あそび』では、あそびの中に数に関する事を散りばめて、知らず知らず数を数えたりしているので、子供たちも楽しく数に親しむ事ができます。
おうちでも、こんな風にお子さんと遊んでみるのも、楽しいと思いますよq(^-^q)
難しく考えずに、遊びを取り入れながら、気軽に数に親しんでみて下さいね!

10月は、7日に『言葉あそび』を行います。こちらはわらべうたを通して、日本のうつくしいことばにふれていきますよ♪

お申し込み・お問い合わせは
NPO法人 子育て支援コミュニティ プチママン
TEL/FAX 024-983-1925(行く!ニコ)まで

こちらのブログは、たっちこと達林がお伝えしました。

明日、土曜日は発達教室実施のみで
ひろばお休みになります。
ニコニコ子ども館では、「親子ヨガ」開催します(^ν^)

ライフプランセミナー無料講座

2014-09-26 09:50:00 | イベント情報

昨日は不安定な空を覗かせましたが、今日は気持ち良く晴れてますね。
今週末も行楽日和との予報で嬉しい限りですが、また小笠原諸島には台風が近づいてるようです。

人生も天気のように晴れたり曇ったり、雨、雪、あられ…と
いろんな転機が訪れます。
どんな天気が来ようとも、
備えあれば憂いなし!

「安心出来る暮らしを実現させる為に、ご自身やご家族のライフプランを見据えてみること、あらかじめ考えておくことでだいぶ変わってくるかもしれません。一生の為の一時間☆ライフプラン無料セミナー☆」
が昨日行われました。



マンツーマンでのライフプランセミナーでした。

どんな未来にしていきたいか、未来を描いて作るライフプラン。
家計も健康である為に、定期検診が必要ですと、FPの樽川 先生は仰います。
診断をしてもらいながら、考えさせられたり、相談にのってもらって安心したり、とっても頼りになります。
お茶を飲みながらの、気楽なセミナーですので、是非一度お試し下さい。


来月のライフプラン無料セミナーは、
10月21日(火) 10 : 30~
FP 大出 英 先生と樽川 明広 先生による、
「人間関係がうまくいく利き脳診断!~まずは自分の取り扱い説明書を知る~」をテーマにコミュニケーションupが期待できる講座を開催します。

知っていれば、家族や職場、仲間やグループの中で、より深い絆が生まれるかも☆大好評の講座ですので、是非ご参加お待ちしております。

ご予約・お問い合わせは
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
TEL/FAX 024-983-1925(行く!にこ)まで。

このブログはアオッキーこと青木がお伝えしました。

水遊びの時期は過ぎたので
これからは、毎日サンルーム砂場を開放していますよ(((o(*゜▽゜*)o)))



平成26年10月の予定

2014-09-24 20:02:49 | イベント情報

  夜には虫の音も聴こえてきて、日中は空も高く、風も涼やかで過ごしやすい季節になりましたね。

 スポーツの秋に芸術の秋、食欲の秋です!楽しみましょうね。

※それぞれの講座には定員がございますので、事前にご予約お願い致します。

 尚、ご好評を頂いております「ママと赤ちゃんのやさしい時間」のチャイルドヨガ&マッサージと、「ベビーリトミック」に関しましては、それぞれの1ヶ月前から予約をお受け致します。

 月・火・木・金曜日の午前9時40分~午後2時までお電話おまちしていますね。

 

2日(木)、28日(火)…「ベビーリトミック」10:30~

まだ動けない赤ちゃんでも大好きなママとのスキンシップで、五感を使ってフルに音楽を感じましょう。

とても人気の講座なので、月に一度の参加とさせていただきます。

3日(金)…「くまのこジャッキーの工作教室」10:30~

ミューカルがくと館をお借りして、あの!くまのこジャッキーとハロウィンのグリーティングカードをつくったり、ジャッキーとダンスしたりしちゃいます!

※この日ひろばはお休みとさせていただきます。

6日(月)…「ママと赤ちゃんのやさしい時間」

チャイルドヨガ&マッサージ 

10:00~ 首すわりから立っち前くらいまで

※申し訳ございませんが、こちらは定員となりました。

13:00~ 立っちから4歳くらいまで(しっかりハイハイが出来ればこちらでもOK)

母乳ケア   

10:00~ 、13:00~

ベビーマッサージに母乳ケア、講師とのランチ会など、ママと赤ちゃんのための楽しい時間が流れます。

7日(火)…「ことばあそび」10:30~

元高校国語教諭が担当する親子で楽しめるイベントですよ。今回はわらべうたを通して言葉にふれていきます。

7日(火)、20日(月)、30日(木)…「ママヨガ」(完全託児制)10:30~

ママになってパワーアップしたLisa先生とゆっくりと心とからだをときほぐし、日々の疲れもリフレッシュしましょう。 今月から月3回開講です!

8日(水)…「芋煮会」10:00~

片平ふれあいセンターでとん汁やおにぎりをつくったり、秋にちなんだ遊びをしますよ。

9日(木)…ままカフェ開催のため、ひろば開放は10時~12時までお休みいたします。

10日(金)、27日(月)…「親子英語」10:30~

リピーターも多いこの講座。楽しいキャシー先生ことようこ先生と歌やダンス、ゲームなどを通して親子で英語に親しみましょう。

27日はハロウィンにちなんで、楽しいお話や遊びをしますよ☆

14日(火)…「砂場であそぼう~砂場遊び道具を作ろう」10:30~

今回はペットボトルで自分だけのシャベルを作り、みんなで砂遊びをしますよ。

14日(火)…『フラダンス』10:30~

身も心もふわっと穏やかになれるフラダンス。フラでしなやかなボディーラインを手に入れましょう。

16日(木)…「妙子ママのお料理教室」 10:30~

毎回美味しくてボリュームたっぷり。季節に合ったお料理が盛りだくさんですよ。メニューが決まりましたらこちらのブログでお知らせしますね。

 17日(金)…「リトミック」10:30~

幼児期にこそ体をつかって音楽を楽しみましょう♪集中力、感受性を養います。

17日(金)…「デコパッチ」10:00~

きれいなフランス製の紙を使い、オリジナルの作品を作ります。

20日(月)…「和みアートパステル」10:00~

曼荼羅や季節のデザインをお好みで描くことが出来ます。ご予約のお電話の時にご希望をお知らせください。

絵心が無いと心配される必要は一切ありません。道具もすべてお借りできますので気軽に一度ご参加してみてくださいね。とても癒されますよ♪

21日(火)…「食育はママ自身の食生活から」10:30~

子育て中のママだからこそ、バランスの良い食事をして、しっかりと栄養を摂ることが大切ですよね。

ママ自身の食事を見直して、お子さんの食育にもお役立てください。食育アドバイザーの大越先生が楽しくお話ししてくれますよ。

21日(火)…「ライフプランセミナー」10:30~

「人間関係がうまくいく利き脳診断!~まずは自分の取り扱い説明書を知る~」をテーマにコミュニケーションupが期待できる講座を開催します。

★10/21(火)~10/27(月)逢瀬公民館にて大型遊具巡回

プチママンスタッフが担当しますよ。是非、遊びに来て下さいね。

23日(木)…『たまリト♪』10:00~

大人気イベントの「ベビーリトミック」のお教室が始まります。定員6組までの少人数制でじっくり取り組めます。詳細は別紙チラシをご覧ください。

24日(金)…『ママといっしょにプレ☆イングリッシュ』10:00~

 こちらも大人気の、ようこ先生の親子英語のお教室が始まります。詳細は別紙チラシをチェックしてくださいね!

24日(金)…「チャイルドヨガ&マッサージ」のみ(母乳ケアはありません) 

10:00~ 首すわりから立っち前くらいまで(午後のレッスンはありません)

27日(月)…「骨盤体操」(完全託児制)  10:30~

持ち物:ヨガマットorバスタオル、。日々の生活で生じた骨盤の歪みをリセットしましょう!

31日(金)…「10月のお誕生日会」10:30~

10月生まれのお友達をみんなでお祝いしましょう。身長測ったり、誕生月のお友達は手形もとりますよ。先生達の楽しい出し物があったり、みんなでおやつタイムを楽しみます。

お誕生日会の前に、手形や身体測定をしたいので、出来るだけ10時ごろにいらして下さいね。

4日(土)、11日(土)、18日(土)…「発達教室実施」

担当の先生が面談しますので、お子さんのことで気になることがある方は、まずは一度お電話で面談の予約や見学をどうぞ 。

 ※砂場は月・火・木・金曜日の10:30~となります。タオルとお着換えまたは砂場遊び着等、親子とも遊びやすい服装でお気軽にお越し下さい。

砂場遊び着は有料レンタルも準備しております。もちろんこちらは予約等の必要はありませんよ♪

※受講費につきましては、材料の高騰などにより変動することがありますのでお申し込みの際、ご確認下さい。

※講師の先生へ直接申し込みされる方もいらっしゃいますので、こちらへ予定を上げた時点で〆切となってしまうものもございます。 ご理解の上、ご了承下さいませ。

※プチママンの駐車場は建物の北側と建物の西側のみとなっています。隣のアパート前やアパート奥のアパートの方の駐車スペースには、皆さんのご迷惑になりますので駐車なさらないようにお願い申し上げます。

お問い合わせ・お申し込み

NPO法人子育て支援コミュニティプチママン

024-983-1925 行く!ニコ と覚えて下さいね。

 受付担当ラッキーこと荒川でした。


秋と言えば…

2014-09-24 09:25:11 | イベント情報
秋と言えば…皆さんは何を連想しますか?
どっぷり読書するのも良し!
まったり芸術鑑賞するのも良し!
がっつり食べるのはもっと良し!

ということで(^ν^)
10月のオススメイベントをひとつ。
今回の子育て移動ひろばは、プチママンを飛び出し片平ふれあいセンターにて「芋煮会」を開催しますよ~‼︎


日時:10月8日(水) 10:00~(受付開始は9:50になります)

場所:片平ふれあいセンター

参加定員:20組
(調理への参加は、一歳半~)

参加費:1組 400円

持ち物:エプロン・バンダナ・上靴

※ 体調がすぐれない時にはお休みして下さいね。

この子育て移動ひろばは
ヨークベニマル文化教育事業財団の助成により、実施致します。

お問い合わせ・お申し込み

NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925 行く!ニコまで

本日水曜日は、ひろばお休みの為
留守番電話にて対応させて頂きます。

このブログは…
リッキーこと”まる” (力丸)でした。

おすすめの無料講座☆ライフプランセミナー

2014-09-23 05:03:58 | イベント情報

運動の秋、読書の秋、行楽の秋、食欲の秋…、体重も家計も膨らみがちな秋ですね🍁

支出、体重の曲線をなだらかに下降させて、お洒落に秋を楽しみたい!

そんな方には、
体重の増加…におすすめなのは、
プチママンのカルチャー講座、ママヨガや骨盤体操。

家計の見直しをされたい方は、
樽川 明広 先生(FP)と大出 英 先生(FP)を講師に迎えてのライフプランセミナー無料講座をおすすめします☆

☆『ライフプラン無料セミナー』~家計も保険もダイエット ~
ファイナンシャルプランナーによる家計診断、かしこい保険の見直しについてのお話が聞けます。

日時 : 平成26年9月25日(木) 10時30分~

場所 : プチママン 2階

料金 : 無料、ドリンクバー付き!

場所 : プチママン 2階

お茶を飲みながら、気楽な感じの講座ですので、是非、お気軽にご参加お待ちしております☆

ご予約・お問い合わせは
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
TEL/FAX 024-983-1925(行くニコ)まで。
※留守電の場合は、ライフプランセミナー受講、お名前とご連絡先を残して置いてください。
※木曜日当日の参加も大歓迎です!

明日、水曜日はひろば開放お休みとなります。

こちらのブログはアオッキーこと青木がお伝えしました。