郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

「暑くても元気に~( ´ ▽ ` )ノ」

2015-06-24 16:24:13 | 委託事業
いよいよ今日から( ´ ▽ ` )ノ
逢瀬公民館での大型遊具巡回が始まりましたよ~!

オープン待ちをする方もいて

朝からとても賑わっていました。

おじいちゃん、おばあちゃんがお孫さんを連れて来たり

ご家族みんなで楽しそうに遊んでいたりと(^∇^)見守りしているこちらまで自然と笑顔になっていましたよ。

会場内は、窓など開けて室温調整しておりますが、こまめな水分補給と適度な休憩をとるよう心掛けて下さいね。

今回は、6月30日(火)までの開催になります。
尚、最終日は遊具搬出作業の為、14時までとなっておりますので、時間に余裕を持って遊びにいらして下さいね。



毎月の予定など詳細はこちら↓

プチママンホームページ

http//www.petitmaman.jp


お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925 行く!ニコまで

このブログは…
大型遊具巡回を担当して
みんなの笑顔にやられっぱなしの
リッキーこと”まる”(力丸)でした。

「おいしいふくしま食の応援団」

2015-06-23 14:18:19 | 企業・団体コラボ事業
福島県
「おいしいふくしま。いただきます!2015」キャンペーン
子育てママ・パパのふくしま食の応援団。郡山地区での第2回目
ふくしま農産物探検バスツアー🚌!

ママ達がセミナーを聞いている間は
託児スタッフと遊びながら待ちました。

あちこちに遊びの輪が広がっていましたよ。


大型バスに乗って

須賀川市内のキュウリ畑を訪問し、収穫体験をしました。

なかなかキュウリを収穫する機会はないですからね。

「どのキュウリにしようかな⁈」
Kちゃん親子も悩んでいたようです。

とっても長いキュウリを見つけた方も。

Sくんは嬉しくてずっと握っていましたね。


日本一のキュウリ選果場「きゅうりん館」の見学も。



フードプランナー間庭妙子先生によるキュウリを使った料理を作っていただき、試食と昼食タイム。

きゅうりん館の前で記念撮影

みんなとってもいい笑顔でしたね。


JAすかがわ岩瀬西袋支店の農産物自主検査所の見学。

最後には、農産物直売所「はたけんぼ」に立ち寄りお買い物もしました。

次回は…
7月3日(金)
~ふくしまの農産物を食べよう!お料理実習教室~
既に申し込み受付は終了しております。

バスから解散になった頃に
強い雷雨がありましたが、皆さん無事に帰宅できましたでしょうか?




毎月の予定など詳細はこちら↓

プチママンホームページ

http//www.petitmaman.jp


お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925 行く!ニコまで


明日水曜日はひろば開放お休みです。
逢瀬公民館での大型遊具巡回は24日よりオープンします。

「ベビーリトミック」

2015-06-22 16:37:04 | 日記
さぁ新しい一週間が始まりました。
いいお天気なので、水遊びの準備をしました(*^^*)。

水遊びに遊びに来てくれたお友逹がいましたよ(*^▽^*)楽しそうでしたね。

その日の天候で水遊びするか考えるので、お問い合わせしてくださいね。

今日の講座は、小笠原 麻理子先生と近藤かおり先生による、大人気の「ベビーリトミック♪」


いつものようにリコーダーとご挨拶♪お母さん達のドッドッドーの繰り返す音程とリズムに、先生の弾くリコーダーの音色がのっていきます。

リズムにのせてお散歩をしました。

手遊びは、だんご三兄弟をしました。

絵本は「ころらっぷ ころらっぷ」
おおたか静流・文、エム ナマエ・絵
いいリズムと声と表現しながら読んで下さいました。
かえるの気持ち?を表現した不思議な言葉が沢山出てきて、引き込まれていきます。

先生お手製のフープに入りドライブしました。

気持ちのよい柔らかい透けている布を使って、音楽に合わせてゆらゆらしたり、上にあげてキャッチしたりしました。

さようならのご挨拶をしておしまい。

音楽を楽しめるように、楽器や、お手製のものなど、耳だけではなく、目からの刺激もあり、とても考えられている内容なんですよ(*^^*)♪

次回の「ベビーリトミック」7月10日(金)です。

今日のコミキチは
シチューセット(*^▽^*)
野菜たっぷりで美味しかったです。


今日も沢山遊んで、ニコニコ笑顔のプチママンでした。

毎月の予定など詳細はこちら↓

プチママンホームページ

http//www.petitmaman.jp


お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925 行く!ニコまで



今日は、“もっち”こと大友がお伝えしました(*^▽^*)♪

公園でスタンプラリー♪

2015-06-21 15:47:42 | 企業・団体コラボ事業

どんどん夏らしくなってきましたね。先日みんなで「こどもの森」公園に行けて、ちょっと遠足みたいで楽しかったですよ。

 公園お出かけ第2弾は本宮まで足をのばします!

本宮の「みずいろ公園」でスタンプラリーでプレゼントをもらって楽しく遊びましょう!

暑い時は水遊びも出来る綺麗な公園ですよ。

 帰りにはママへちょっとしたお土産も♪

お着換えやおむつ換え、授乳スペースにもなるようにサンシェードも持っていきます。

 

お天気が悪ければ近くの屋内遊び場「えぽか」に移動して遊びます。

★お昼前には解散予定ですが、お弁当持参でも、公園の近くのスーパーでお昼を買って食べても楽しいですよ(≧▽≦)

 

日 時:平成27年7月16日(木)10:30~12:00

集合場所:みずいろ公園(本宮市本宮字馬場27-10)

参加費:1組300円

定 員:15組程度

持ち物:お着換え・バスタオル・飲み物・帽子

 

 こちらのイベントは

JT NPO助成事業の助成により実施致します。

毎月の予定など詳細はこちら

プチママンホームページ
http//www.petitmaman.jp

お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン

024-983-1925 行く!ニコ

受付ラッキーこと荒川でした


平成27年7月の予定

2015-06-21 06:08:44 | イベント情報

もうすぐ夏本番ですね。帽子、水筒、タオル必携の季節ですね。汗をたくさんかいて、汗の通り道を作ってあげましょうね。

 

2日(木)、21日(火)…「プレ・ようちえん」10:30~※事前登録制

2日(木)…「夏を感じよう~流しそうめん~」11:30~ 定員に達したため〆切

※好評のため23日(木)11:30~追加決定!

3日(金)、28日(火)…自由遊びの日

久しぶりの特にイベント・講座が無い日です。サンルーム砂場開放しています。のんびり遊びに来てくださいね。

6日(月)…「チャイルドヨガ&マッサージ」

(メンバー登録制となりました。プチママンでは初参加の方のみの受付となります。)

10:00~ ベビー(首すわり後)からあんよ前(7月は24日もあります。)

11:00~ あんよから4歳くらい(しっかりハイハイが出来ればこちらでもOK)

講師とのランチ会もあり、ゆったりとした楽しい時間を過ごしてください♪

6日(月)…「母乳ケア」10:00~、13:00~

ベテラン助産師のコト子先生にマンツーマンでじっくり悩みを聞いてもらい、母乳の出がよくなるようにしっかりもみほぐしてもらえますよ。

7日(火)…「親子英語」10:30~、13:00~

リピーターも多いこの講座。楽しいキャシー先生こと、陽子先生と歌やダンス、ゲームなどを通して親子で英語に親しみましょう。

 

★7/7(火)~7/13(月)片平ふれあいセンターにて大型遊具巡回

プチママンスタッフが担当します!是非、遊びに来て下さいね。

9日(木)…ままカフェ開催のため、ひろば開放は10時~12時までお休みいたします。

10日(金)、30日(木)…「ベビーリトミック」10:30~

まだ動けない赤ちゃんでも大好きなママとのスキンシップで五感を使ってフルに音楽を感じましょう。可愛い赤ちゃんとの毎日の時間♡健やかな成長の一助にお役立てください。

10日(金)…「ライフプランセミナー~住宅ローン~」10:30~

住宅購入のベストなタイミングと頭金のバランスは?借り換えと繰り上げ返済のメリット・デメリットは?固定型・変動型?住宅ローンの「?」にお答えします。

10日(金)…「紅茶講座」10:00~

お待たせしました!ドイツ・ロンネフェルト社公認ティーマスターゴールドの高橋先生がアイスティーの淹れ方をレクチャーしてくれます。久し振りの開講となります。これからの季節にぴったりのアイスティーが美味しく淹れらると、きっと夏も少し楽しく過ごせそうですよね♪

13日(月)…「ママヨガ」 (完全託児制)10:00~、11:00~

ゆっくりと心とからだをときほぐし、日々の疲れもリフレッシュしましょう。(7月は31日(金)もあります)

14日(火))…「7月のお誕生日会」10:30~

7 月生まれのお友達をみんなでお祝いしましょう。お誕生月のお友達にはプレゼントもありますよ。誕生月以外のお友達も一緒にお祝いしてね♪誕生月のお友達は手形もとります。先生達の楽しい出し物があったり、みんなでおやつタイムを楽しみます。

 

16日(木)…「妙子ママの料理教室」10:30~

毎回美味しくてボリュームたっぷり。季節に合ったお料理が盛りだくさんですよ。作った後でみんなでの試食タイムもおしゃべりが弾んで楽しいですよ。

16日(木)…「公園でスタンプラリー☆」

公園お出かけ第二弾は本宮の『みずいろ公園』です!!水遊びにぴったりのきれいな公園に集合し、スタンプラリー楽しみますよ♪もしお天気が悪いときは本宮の「えぽか」であそんできますよ♪

17日(金)…「リトミック」10:30~

幼児期にこそ体をつかって音楽を楽しみましょう♪集中力、感受性を養います。

3月からスタートした「プレ・イングリッシュ(コアラコース)」受講中のかたへ。

5回目のクラスは17日(金)10:00~です(今月は新規募集はしておりません。)》

23日(木)…「骨盤体操」(完全託児制)  10:00~、11:00~

日々の生活で生じた骨盤の歪みをリセットしましょう!

23日(木)…「夏を感じよう~流しそうめん~」11:30~

お天気がよければ流しそうめんを開催しますよ!お天気がいいことを祈りましょう☆

24日(金)…「チャイルドヨガ&マッサージ」

(メンバー登録制となりました。プチママンでは初参加の方のみの受付となります。)

10:00~ ベビー(首すわり後)からあんよ前(7月は6日(月)もあります。)

講師とのランチ会もあり、ゆったりとした楽しい時間を過ごしてください♪

 

「ぴよリト♪」受講中の皆さんへ。今月のお教室は24日(金)10:00~、11:00~です。(今月は新規募集はしておりません。)》

 

☆27日(月)都合によりひろばはお休みです。

 

30日(木)…「ベビーリトミック」10:30~

まだ動けない赤ちゃんでも大好きなママとのスキンシップで五感を使ってフルに音楽を感じましょう。可愛い赤ちゃんとの毎日の時間♡健やかな成長の一助にお役立てください。(7月は10日(金)もあります)

 
30日(木)…「富久山クリーンセンター見学バスツアー♪」
はじめての社会科見学?夏休みの自由研究?みんなでクリーンセンター見学にバスに乗って行きましょう☆その後、富久山総合学習センターで昼食をとり帰ってきますよ。

 

31日(金)…「ライフプランセミナー~夏休み特別企画~」

子ども向け(年長さん~小学生)のセミナーです。お買い物ごっこをしながら金銭感覚を身につけましょう!講座終了後にはバルーンアートも☆

 

31日(金)…「ママヨガ」 (完全託児制)10:30~

ゆっくりと心とからだをときほぐし、日々の疲れもリフレッシュしましょう。(7月は13日(月)もあります)

 

 4日(土)、11日(土)、18日(土)、25日(土)…「発達教室実施」

担当の先生が面談しますので、お子さんのことで気になることがある方は、まずは一度お電話で面談の予約や見学をどうぞ。(この発達教室では3歳~12歳までを対象に行っております。)

 

 

※毎週木曜日は、パン屋さんの販売が無くなりました。ランチにいらっしゃるときは各自でご準備いただきますようお願いいたします。

※それぞれの講座には定員がございますので、事前にご予約お願い致します。

※ご予約はそれぞれの講座開催日の1ヶ月前からお受け致します。

 月・火・木・金曜日の午前9時40分~午後2時までお電話おまちしていますね。

※砂場は月・火・木・金曜日の10:30~、13:00~となります。タオルとお着換えまたは砂場遊び着等、親子とも遊びやすい服装でお気軽にお越し下さい。

お天気がよければ水遊びになります。水着、水遊びパンツ、タオル、お着替え等を準備しててくださいね。

 

 

砂場遊び着は有料レンタルも準備しております。もちろんこちらは予約等の必要はありませんよ♪

※受講費につきましては、材料の高騰などにより変動することがありますのでお申し込みの際、ご確認下さい。

※プチママンの駐車場は建物の北側と建物の西側のみとなっています。隣のアパート前やアパート奥のアパートの方の駐車スペースには、皆さんのご迷惑になりますので駐車なさらないようにお願い申し上げます。

 

料金などの詳細は、プチママンのホームページwhat's new!「7月の案内」をご覧下さい。
http//www.petitmaman.jp


お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
024-983-1925 行く!ニコまで

受付ラッキーこと荒川でした。