夏の発表会が先週の土曜に終わったのだけど、遅ればせながら、演奏以外のことを少し補足。
---------------------------------------------
◆助けられたこと
客席で他の人の演奏を聴いていると、自分の弾く曲がイメージしにくくなってしまい、、(^^;
出番が近づいて舞台裏に回ったとき、スマホに録音してあった自分の演奏を聴いて、「あぁ、これを弾くんだった」と、自分の中に曲を取り戻すことができました。
ステージで弾くときは、自分の曲をスマホに準備しておこう。
◆ステージマナーの反省
椅子の高さを調節するとき、お尻を客席に向けてしまったような。。(^^;
普段から、左手で椅子のツマミを調節しているので、つい習慣が出てしまったというか。。
次回以降の本番前、椅子の高さを調節する動作も練習しておこう。
◆嬉しかったこと
弾き終わって、お辞儀をする前、ピアノから楽譜を下げようとしたときから拍手が起こって。
演奏はどうあれ、拍手って嬉しいものだなぁと、しみじみ思いました。
---------------------------------------------
もうしばらくしたら、先生から映像の共有があるかも知れないので、そのときにまた、ひとり反省会でも。。(^^;
発表会の翌日が七夕で、あれやこれやあってメトロノームアプリの画像を載せるタイミングが無かったので、こちらも遅ればせながらですが、載せておきます。