親ばかの独り言・・・

子ども達の瞬間、ママの趣味 エトセトラ

陶芸品完成!!

2017-03-06 | 長男長女
1月に作った陶芸が完成したので、学校まで取りに行きました
再始動!!』)
てっきり素焼きで出来上がるのかと思っていたら、

色付けしてある
この他にも茶色や白の子たちもいて、凝ってるなぁ~と思いました
ボランティアの方々は、子供たちが作った作品を、
焼いたときに割れないよう手直しをして、さらに色付けして・・・
とても大変な作業だったと思います。感謝


かつて、ママが小学生だった頃、夏休みに祖母の家に行く度、
(“度”と書いたけど、多分、1回か2回くらいだと思う)
おばあちゃんが土を用意してくれて、私が好きな形を作って・・・
とやったけど、当然手直しもしてくれてたんだろうなぁと、
子供たちの豪快な作品たちを見ながら、思いにふけっていました。感謝


さて、長男も長女も出来上がりを
ママの想像以上に楽しみにしていたようで、
大喜びで出来上がりの作品を堪能しています
左は長男の湯飲み、右は長女のスープカップ
それぞれ、漏れることなく大活躍中です

続リース作り

2015-12-20 | 長男長女
気付けば年の瀬・・・
毎年の事だけど、12月に入るとあっという間に過ぎている気がします


そんな折、ようやく(今頃?)リースが完成しました

リースの土台を作った11月下旬(リース作り』)
から数週間後、りんくんとママの2人で、
まつぼっくりを求めてM公園まで散歩がてら行ってきたのでした
この組み合わせで出かける事ってなかなかないので、ママ的にかなり新鮮

まつぼっくりと言ってもいろんな種類があって、
そんな収集もまた新鮮でした

その後、木の実収集だけでは消化不良だったりんくんは、壁あてで鬱憤(笑?)を晴らす

何はともあれ、会話が弾んでいるのかいないのか、
けどママはかなり楽しいひと時を過ごせたのでした



それから、数週間後の昨日、
りなちゃんとママで飾りつけ
本当はゴールドのスプレーとかで、まつぼっくりを色づけしようとか、
赤い実を買ってきて飾ろう・・などなどいろいろ考えていたのだけど、
実現させるにはもうクリスマスが終わってしまうと、大慌てで完成させたのでした

こちらは、土台がママ作で、飾りがりなちゃんです

ひいらぎは、りんくんが下校中に取って来てくれました

りなちゃんの提案でどんぐりもくっつけてみました

自然にあるものだけで、それなりの物を作れた感動と、
作り上げるまでの過程が、ママにはたまりませんでした

歯、それぞれ

2015-11-30 | 長男長女
昼間、お布団の片づけをしていたら、寝床にあるはずのない歯を発見
存在しえないものを目にすると、一瞬色々な想像力を掻き立てられましたが
場所的・年齢的に、りんくんのだなと思い、学校から帰ったところ直撃

すると、
「えあー、だから歯茎がぶにょぶにょしてたんだ
との返答
確かに、りんくんって歯が抜けかかってる時には必ず報告してくれてたな・・・と思うと、
まさかの、何の前触れもなく寝てる間に抜けたって事

ママが幼少だった頃、抜けかけた歯のまま寝入って、
飲み込まないよう心配されたことはあったけど、まさかこんなケースもあったとは
口の中をのぞくと、永久歯が顔をのぞかせていました


一方でりなちゃん
先日、就学前健診へ行って、歯科検診もしましたが、『永久歯 0本』でした。
歯がぐらぐらする事は、りなちゃんにとってあこがれの的
にいには、年中最後の方からボロボロ(表現が的確じゃないけど)抜けてたのに対し・・・
兄妹でもこんなに違うものかと思ってしまうママなのです

お弁当week

2015-05-22 | 長男長女
今週は、りんくんが社会見学のため、
ほぼ毎日お弁当づくりに奔走したママ

友達のお弁当を参考にして、彩りを考え、フリルレタスを入れてみたけど、
りんくんりなちゃんから揃って不評
凍らせた蒟蒻ゼリーは好評

りんくんお昼の時間は、レジャーシートを敷いて、仲の良いお友達と食べたそうで、
なんとおかず交換したそうな
「玉子焼が甘くて好評だった
「○○くんが大学いも、うめーうめーって食べてたよ
「フルーツが多くて羨ましがられた
「ママの玉子焼は外せないね

などなど、ママがくすぐったくなるような嬉しい言葉炸裂でしたテレ


これが毎日となると、こうはいかないと思うけど、
ほんの少し自信が持てた瞬間でした


もしも・・・

2014-10-30 | 長男長女
食卓を囲む時、子供達は3人三様好きな事をママに話してくるので、
『誰かがしゃべっている時は、終わってからお話ししましょう
というルールを設けました。
要は、みんなでおしゃべりと言うより、対ママと言う感じ


その時は、りんくんがお話していました
「ママがもし、1度だけ魔法を使えるとしたら何にする
そんな夢のあるお話がテーマ
ところがママ、なかなか夢のある回答が浮かばないヤダヤダ


それはさておき、りなちゃんに振ってみました
すると、ちょっとびっくりした様子
なんせいつも、対ママでお話ししているからね


でも、会話をしっかり聞いていて、答えてくれました
「エルサみたいに雪をファ~って作ってみたい

りなちゃんらしい

りんくんは「時間を止めてみたい
一瞬だけ止めて、みんなを驚かすんだって
「あ、でも一瞬じゃ気付かないか

動くおもちゃ

2014-08-02 | 長男長女
長い長い夏休み、時間の足しになればと、紙粘土を買ってきました

りなちゃんは紙粘土で遊びたがっていましたが、
りんくんはあまり興味がない様子・・・


ずーーっと前にまいちゃんからもらった『歩くねんど芯』を思い出したママ
提案してみたものの、りんくんそれでも興味がわかなかった


それは、ゼンマイの歩く本体で、そこに紙粘土をつけて・・・と言う代物
りんくん、説明書きを読んで、面白そうと思ったみたいで、

りりたんが寝てる間に、楽しく作成


そして2日がかりで完成

初めてのおつかい

2014-07-05 | 長男長女
りんくんのドアトゥドアの初めてのおつかいは、さかのぼること1ヶ月ちょっと前
りんくんが進んで

「行ってこようか

とかって出てくれたことに成長を感じていたママでした

それからと言うもの、何度かおつかいをお願いしているわけですが、
この日は、りなちゃんも

「行きたい

と。
夕飯間際だったこともあり、『急ぎ』なんて言葉が飛び交うと、
りなちゃん、部屋中ダッシュしてみせ

「りなちゃんこんなに早く走れるから大丈夫だよ

と、アピール


りんくん的には、1人でチャリでパパッとが希望だったみたいだけど、
急がないから2人で・・・とお願いし、2人を送り出しました


ちなみに、りりたんも帽子持ったり準備してましたが、ごめんまた今度ね


できれば、2人の後をつけ、ビデオでも撮ったら記念になるけど、
行ってる間にパパもママも夕飯の準備




りんくんりなちゃん、好きなお菓子を買って帰ってきました

おもち

2014-07-05 | 長男長女
増税前の飛込みで、ホームベーカリーを購入しました
当然パンもなんだけど、まだまだ続いてる週末ピザディナーも目的の一つ
パパが毎回こねるのは大変だしね
と言うか、最近ではほとんどピザのために動いているホームベーカリーです

けど、もう一つ、ママが楽しみにしていたのは『おもち』
りんくんが1年生だった時、学校でつきたてのお餅を食べたあの感動が忘れられない

で、ついに、と言うか、やっと、作ってみました
もち米を研いで、ザルに30分
そして、スイッチポン
途中ふたを開けて、もう一度スイッチポン

ママの作業は以上でした


味はもちろん、格別
餅屋のひ孫としてはたまりません


りんくんもりなちゃんも大満足のランチとなりました
※りりたんお昼寝中全部食べちゃったゴメン


りんくんは、あんこのお餅


りなちゃんは、きなこのお餅

この日は、お昼にお餅・夜にピザと、大活躍のホームベーカリーとなりました

遠足

2013-10-07 | 長男長女
りんくんは水族館
りなちゃんはお芋ほり


ママは朝から2人のお弁当作りに大騒ぎでした




「お外でお弁当食べたんだよ
  このお芋食べようね
早速焼き芋にして食べました



「班ごとに分かれて見学したんだ歩き疲れたぁ~


とっても楽しかったみたい