気付けば年の瀬・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_night.gif)
毎年の事だけど、12月に入るとあっという間に過ぎている気がします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
そんな折、ようやく(今頃?)リースが完成しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wreathe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/57/4627ec01255ef9228289a9112a0dad4e.jpg)
リースの土台を作った11月下旬(
『リース作り』)
から数週間後、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
りんくんとママの2人で、
まつぼっくりを求めてM公園まで散歩がてら行ってきたのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
この組み合わせで出かける事ってなかなかないので、ママ的にかなり新鮮![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
まつぼっくりと言ってもいろんな種類があって、
そんな収集もまた新鮮でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
その後、木の実収集だけでは消化不良だったりんくんは、壁あてで鬱憤(笑?)を晴らす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
何はともあれ、会話が弾んでいるのかいないのか、
けどママはかなり楽しいひと時を過ごせたのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
それから、数週間後の昨日、
りなちゃんとママで飾りつけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
本当はゴールドのスプレーとかで、まつぼっくりを色づけしようとか、
赤い実を買ってきて飾ろう・・などなどいろいろ考えていたのだけど、
実現させるにはもうクリスマスが終わってしまうと、大慌てで完成させたのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2a/5e7f483df604f563901b71e08f7227d8.jpg)
こちらは、土台がママ作で、飾りがりなちゃんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/71/f48aa090b589ee2ccac98b133f7f3e72.jpg)
ひいらぎは、りんくんが下校中に取って来てくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/30/20289c1b03673a58ec305eccde6c1a5b.jpg)
りなちゃんの提案でどんぐりもくっつけてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
自然にあるものだけで、それなりの物を作れた感動と、
作り上げるまでの過程が、ママにはたまりませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_night.gif)
毎年の事だけど、12月に入るとあっという間に過ぎている気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
そんな折、ようやく(今頃?)リースが完成しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wreathe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/57/4627ec01255ef9228289a9112a0dad4e.jpg)
リースの土台を作った11月下旬(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
から数週間後、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
まつぼっくりを求めてM公園まで散歩がてら行ってきたのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
この組み合わせで出かける事ってなかなかないので、ママ的にかなり新鮮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
まつぼっくりと言ってもいろんな種類があって、
そんな収集もまた新鮮でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
その後、木の実収集だけでは消化不良だったりんくんは、壁あてで鬱憤(笑?)を晴らす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
何はともあれ、会話が弾んでいるのかいないのか、
けどママはかなり楽しいひと時を過ごせたのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
それから、数週間後の昨日、
りなちゃんとママで飾りつけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
本当はゴールドのスプレーとかで、まつぼっくりを色づけしようとか、
赤い実を買ってきて飾ろう・・などなどいろいろ考えていたのだけど、
実現させるにはもうクリスマスが終わってしまうと、大慌てで完成させたのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2a/5e7f483df604f563901b71e08f7227d8.jpg)
こちらは、土台がママ作で、飾りがりなちゃんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/71/f48aa090b589ee2ccac98b133f7f3e72.jpg)
ひいらぎは、りんくんが下校中に取って来てくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/30/20289c1b03673a58ec305eccde6c1a5b.jpg)
りなちゃんの提案でどんぐりもくっつけてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
自然にあるものだけで、それなりの物を作れた感動と、
作り上げるまでの過程が、ママにはたまりませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)