今回の風邪で、どうやらりんくんは『ママっ子』になった模様![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
おばあちゃんが
「りんくんおいで
」
と言っても、
「
やぁの
」
と返し、ママから離れません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
夕方、りんくんが
「ぷーんじゅーしゅ、る
」
プルーンジュースをほしがったので、
ママはりんくんのコップに注ぎ、渡しました。
りんくんコップを持ってよそ見しながら前進・・・
「りんくん危ないよ
」
ママ的には、普通に言ったつもりが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
りんくんは気に入らなかったようで、
手に持っていたコップをわざとひっくり返し撒き散らす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
何もコップに当たらなくたって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
「りんくんが飲みたいって言ったのに
」
思わず怒ってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
するとりんくん、泣くと同時に走り出し、おばあちゃんの元へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
「ママ、やぁの
」
調子良いなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
おばあちゃんが
「りんくんおいで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
と言っても、
「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
と返し、ママから離れません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
夕方、りんくんが
「ぷーんじゅーしゅ、る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
プルーンジュースをほしがったので、
ママはりんくんのコップに注ぎ、渡しました。
りんくんコップを持ってよそ見しながら前進・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ママ的には、普通に言ったつもりが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
りんくんは気に入らなかったようで、
手に持っていたコップをわざとひっくり返し撒き散らす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
何もコップに当たらなくたって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
「りんくんが飲みたいって言ったのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
思わず怒ってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
するとりんくん、泣くと同時に走り出し、おばあちゃんの元へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
「ママ、やぁの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
調子良いなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/72/43db50892cdadd2d1f1fcd11d56af3a7.jpg)
今日行けなくって残念だったけど、大事をとって
正解ね
おっとぉ~言葉がいっぱい出てきたね。リン君も。
成長の証だね、第一次反抗期もそろそろだねぇ。
会うのが楽しみだわ
りんくんもばぁばも早く良くなりますように!
一緒に良くならないと、
うつしあっちゃうんだよね~TT
私もそれで、去年1ヶ月半、家族の誰かが風邪ひいてた経験が・・・
りんくん、ママに怒られておばあちゃんのところに走っていくの、いいね~(笑
でも、子供って、そういう逃げ道があるほうがいいみたいだよ^^
うちは逃げ道ない上に、
ついつい怒りすぎちゃうからね~^^;
それが、この翌日またぶり返したようで・・・
下痢って可哀相だよね。
本当よくしゃべるよ
親に似て・・・
そうか、第一次反抗期・・・これ以上ひどくなるってどんなだ
▼りっちゃんへ。
母はお蔭様でよくなりました。
ありがとう
下痢が早く治ってほしいわ。
見てて痛々しいもの
そうだね、逃げ道があるって私も良い環境だなって思った
だから大家族が良いっていうのかな?
りっちゃんの怒る姿、いくら聞いてもピンとこない。
ほんと、下痢は痛々しくてかわいそうになるよね
ウチもよくやる~!「わざとこぼし」
床を拭きながら、あぁコップを渡さなきゃよかったと何度思うことか…
ぶちまける瞬間のすばやさt
またやってしまったよ…
何度もごめんねTT
では失礼して続きを
あのすばやさは、悔しいかな止められないよね。
ママっ子で少し寂しくなっていたばぁばにはたまらないタイミングだね
りんくんナイス
元気になったらまた遊ぼうね~
しかも、事前に防ごうとして、
かえってひどくこぼしたりしちゃう事もない
それは私だけかな
日に日に元気を取り戻してるよ。
心配してくれてありがとね
下痢が治ったら、いっぱい遊ぼうね