夕方、りなちゃんが発熱![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
インフルエンザの検査は出来ないかもしれないけど、休日になる前にと、
土曜の夕方でも受診可能な小児科を探して、行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
「兄弟がインフルエンザにかかっているので、
その可能性があるのではないかと思って・・・
」
「自覚症状はありますか
」
「
・・・まだ1歳5ヶ月なので話せませんが、熱があって、咳が少し出ています」
「・・・・・・」
「見切り発射で、タミフル飲む
(と、りなちゃんに向かって)」
「いえ、解熱剤だけで結構です
」
帰ってきてから、パパが報告してくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
温厚なパパをここまで怒らせる医者![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
「もう二度と行かない
」
と、言い放ったパパでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
インフルエンザの検査は出来ないかもしれないけど、休日になる前にと、
土曜の夕方でも受診可能な小児科を探して、行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
その可能性があるのではないかと思って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
帰ってきてから、パパが報告してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
温厚なパパをここまで怒らせる医者
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
と、言い放ったパパでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
かかりつけ医はとっても良い先生なのよ。
何ていうんだろう?
もしかして単純に言い回しが気に入らないだけ、
と言うか、親身さにかけるのかもしれない
ま、パパには性に合わなかったんだろうね
うちは、抗生剤飲まない主義って訳ではないけど、
出来るだけ『薬』に頼らず免疫力を高めていきたいなぁ~
って思ってるよ
りんがインフルエンザにかかった時、
一瞬どうして良いか分からず、
325に電話しようかと思っちゃった
タミフルって妊婦も飲めるんだね
ゆーきもりなちゃんくらいの時
検査できるのが24時間後なの
知らないでノアがインフルだったものだから
病院行っちゃって・・・
でも検査出来ない時間に行ったのが
間違いなのよ。
で結局タミフル出してくれたの、前の住んでた
小児科は
それで私も妊娠してたから予防にと
タミフル処方してくれて助かったのを
覚えてる。
それをいい先生というか、拒否する人もいれば
自分にあった病院探すのって大変よね。
ってかお大事に