親ばかの独り言・・・

子ども達の瞬間、ママの趣味 エトセトラ

超ご機嫌★

2006-10-23 | 奔走息子
なんだか、今日は朝からグズリ率が高い・・・
なぁ~んて思いながらあやしていたら、
9:30頃には、お昼寝(?)に突入してしまいました

12:00までたっぷり2時間半
お目覚めは、いつになくご機嫌で、
起き掛けに声を上げて笑うほど・・・

相当、心地よく起きる事ができたんだね


午後からはかほちゃんちへお邪魔しました


はなちゃん、さきちゃん、かほちゃん、お菓子の回りに大集合
それに気付いたりんくんも、例に漏れず群がる・・・

どさくさに紛れて(?)チョコレートデビューしちゃいました

温泉旅行

2006-10-22 | 奔走息子
ママのおばちゃんが遊びに来たので、
旅行へ行ってきました

山梨の塩山
電車に揺られる事数時間・・・
りんくんが電車好きで本当に良かった
道中ぐずる事が全くなかったもんね



2度入った温泉。
2度目は早朝にも関わらず、たくさんの人
最初に入った時は、ママから片時も離れなかったけど、
この時は、ちょっと慣れてきたのか、
まわりのおばあさま達に手を振る余裕を見せました
りんくん、ハーレムだ

スケジュールの都合上、温泉入って
おいしいお食事を食べる事しかできなかったけど、
おばちゃんに抱っこしてもらう程慣れたし、

楽しい思い出になりました

大の仲良し♪

2006-10-21 | 奔走息子
りんくんは本当にはるが大好きなのね

りんくんが寝そべる上に、はるが乗っかっても、
はるがりんくんの腕を舐め続けても、

全く嫌がらない

はるは、ボールを投げると、ダッシュで取りに行く
りんくんは走りながらボールを投げ(その場に落ちちゃう)
はるにボールを取られると、「おいえぇ~(おいでの意)
と、両手をめいっぱい広げてはるを追いかける

何度も何度もやっているの、とても楽しそう

お友達なら、バシバシたたいてボールを奪う所なのに
はるに接する様に、お友達と遊んでくれれば・・・


りくたろうくんち

2006-10-20 | 奔走息子
さきちゃん&ママとりくたろうくんちへ遊びに行きました。

お宅へ向かう前に、りくたろうくん行きつけの公園へ。

ここには、小さい子でも楽に遊べるすべり台があって、
りんくんは、とても楽しそうに遊びました

お砂場デビュー
思ったほど、夢中にならず拍子抜け

りくたろうくんママは、毎朝この公園に遊びに来ているのだそう・・・
ママも頑張らなきゃと思いました


りくたろうくんちに到着する前にりんくんはお昼寝突入

起きてから、一緒に仲良く遊んだり、

相変わらず、バシバシたたいたり・・・
りくたろうくん、りんくんの足に頭突きし返すシーンもありましたが。

バタバタと早めの帰宅
りくたろうくんママ、お邪魔しましたぁ~
今度はもっとゆっくり遊びましょ

ズーミン

2006-10-20 | 奔走息子
我が家の朝は『ズームイン

いつの日からか、りんくんはズーミンが踊る『あっち向いてズー』が、
大のお気に入りに

曲が始まると、一緒にうなずき、


踊り出す


6:50頃にたった数秒のコーナー
もっと長く、何度もやってくれればいいのに・・・

あがりめ さがりめ

2006-10-18 | 奔走息子
りんくんは、随分前から遊び歌が大好きです

我が家には、遊び歌のCDがあって、
『むすんでひらいて』
『グーチョキパーでなにつくろう』
『ひげじいさんのうた』
『いとまきのうた』
などなど、前奏が始まると
大喜びで両手を振り始めます

中でも『あがりめ さがりめ』は大のお気に入り
ママが目じりを人差し指で
「あ~がりめ さ~がりめ グルッとまわして ニャンコの目」
とたった一度やって見せただけで、
りんくんは得意満面に真似し始めたのです

けれど、りんくんの指は眼球を直撃
りんくんは痛がる様子もないのですが、
危険と言う事で、
ずーーーーっと封印していたのです(その曲になると飛ばす)
それが、今日飛ばしそびれて流れてしまったぁ~
さすがに覚えてないだろうとふんでいたら、
なんと、踊りだしたのです

しかも指のコントロールが完璧に
やるジャンりんくん


ママにデジカメ渡して、はい「チーズ

はなちゃん

2006-10-18 | 奔走息子
今日は、はなちゃん宅へお邪魔しました
はなちゃんママは、ママの友達の友達で、
こういう風に遊べるのも、りんくんのお陰
と、りんくんに感謝するママなのです

はなちゃんは5ヶ月の女の子。

りんくん、生まれたばかりの赤ちゃんには興味を示さなかったけど、
今日はどうかな


「ピンポン」って、
はなちゃんのお尻をツンツンしたり、

「あっとぉ」(ありがとうの意、けどりんくんの中では「どうぞ」と言う意味)
と言って、なしをはなちゃんに持たせようとしたり、

なかなか楽しそうに遊んでいました


と思っていたら・・・

『ガブッ』
なんと、はなちゃんの指を思い切り噛んでしまったのです
はなちゃんの小さな細い人差し指にはくっきりと歯型が

はなちゃん・totoneごめんね

決して悪気はないの。
眠気がピークだったんだ
帰りの車で、即寝だったから・・・


これに懲りず、また遊んでね



はなちゃんのファーストチューをりんくんが奪っちゃいました

バランスボール

2006-10-17 | 奔走息子
ずーっと前に、パパが膨らましてくれたバランスボール
パパは相当苦労したようで、
「もう二度と膨らましたくない」と。

使用したのは1,2度で、
長い間、部屋の片隅で埃をかぶっていました
そろそろ片付けようかと思いましたが、その前に・・・


今日は、かほちゃんとりくくんが遊びに来てくれました。
部屋の狭さに似つかわしくない大きなボールを3人でバンバンバン

3人でたたいてるベストショットは逃してしまいました

結構気に入ってくれたようです

さらに、りくくんママも乗ってくれました
ありがとう

片付けるのはもう少し先に伸ばそうかなぁ~


ちょっとずつ・・・

2006-10-15 | 奔走息子
ちょっとずつですが、カメラを向けるとポーズをつけてくれるようになりました
「チーズ」って言いながら・・・





ちょっとずつですが、自分でコップ飲み成功率が上がりました

このコップが、手にフィットしていてお気に入りの様子
最初に大きなコップを渡したら駄々こねられちゃいました


「ハァ~もう一杯