ぴおたJAZZ研究所♪

ぴおたのジャズテイストなお気楽話! 寄ってらちて見てらちて♪

新幹線からちらりと見える熱海の海♪

2012年01月30日 | 日常のぴ!
最近は京都、奈良に通いっぱなしなのれ・・
似たようなネタしかない・・

新幹線はいつもは窓際のE席に座り富士山を眺めて行くのらが・・
「3列の窓際A席の方がB席が空いている確率が高いのでゆったり座れる♪」
というケンちゃんの勧めれA席をとってみた
そうそう・・
こちら側は海が見える
特にトンネルとトンネルの間からちらりと見える熱海の風景は最高らぴ
あ仕事れ出かけるまったり車内れも・・
つかの間のリゾート気分を味わえるのれR

キラリン

徐行しても時間通りの新幹線♪

2012年01月26日 | 日常のぴ!
またまたまたまた・・
京都、奈良に行ってきた
もう東海道新幹線は飽きたのれあるが・・
木曜日の帰り・・
京都と名古屋の間が大雪・・
徐行のためダイヤが若干乱れているとのことれあった・・
心配しながら電車に乗ってしばらくすると・・
おぉぉ
外は雪ゆき・・白黒の世界~
いつもと違う風景を眺めながら名古屋着は若干の遅れ・・
しか~し・・東京着は何と定刻通り
いったい何キロ出していたのらろう・・
まだまだ早く走れるのれすなぁ・・

ゆ~きやこんこん

こりはツバキかサザンカか・・

2012年01月22日 | 日常のぴ!
日曜日のあ昼
小山の春道に行こうと思ったらやってなかった・・
残念・・
れ・・以前から何度か通っているお向かいの手打ちそばめん坊に入った
たくさんの品ぞろえ♪
ボリューム満点のおそばと丼のランチはお得らぴ
もちろんお味も
店の前の生垣にはお花がたくさん
「あぁ♪キレイなつばきれすねぇ♪」とぴお太
「いや・・こりはサザンカかなぁ・・」とグランマ
さすが・・
あとれ調べてみると・・
花びらが落ちているようなのれこりはサザンカのようれすぴ
しかし、この寒い時期に満開とは・・
たいへんなお花れすなぁぁぁ・・・・
童謡が頭に流れていきばす

るんるんる~ん

雪ぴ!

2012年01月20日 | 日常のぴ!
今日は朝から雪らった
あっというまに畑と屋根が真っ白になった
カノポさんは外で雪遊びをしたらひぃ
鼻がずるずるらっ・・
明日は雪遊びならぬ・・
山羊のぬいぐるみのユキちゃんごっこにぴお太はつきあわされるのらろぅ・・

とほほのほ・・

乾燥肌・・

2012年01月19日 | 日常のぴ!
乾燥肌・・
足がかゆい
ふくらはぎとももが粉ふきだっ
背中がかゆい
肩甲骨のあたり・・手が届かない
手の甲がひび割れだっ
ガサガサで赤あかだっ・・
年とともに水気がぬけて乾燥しまくりっ
今週も3泊4日で奈良に行っていた
ホテルのシャワーと石鹸はさらに乾燥を加速するような気がするぴ・・

ジャズネタが無しで・・あぁかゆい・・

奈良のお気に入り♪

2012年01月14日 | 日常のぴ!
今年初
京都、奈良に行ってきた
去年から何度も通って・・
もう新幹線は飽きたのれあるが・・
車内れはイヤホンれジャズ三昧
アルバムを二枚ほど聴いてまったりしていると丁度京都に着く感じ・・
そりはそりれ楽しめるのれR

そひて奈良へは”スルッと関西”を買って近鉄で♪
いつも乗る急行電車は混んでいる・・
必ずと言っていいほど急行の1分前に出発する近鉄特急
一度は乗ってみたいのれR

奈良でのお気に入りの食事はコスパ優先
NO1は餃子の王将らぴ
奈良三条店
の炒め物担当の人はすごい
動きも味もすばらひく見ていると感動なのれR
さらに夜の居酒屋は
何と言っても新大宮の耕平
格安チケットれビールも半額
百円のオリジナル焼酎は麦も芋もあってナイスなのれR

もう奈良の定番れすぴ

新年のぴ♪

2012年01月05日 | 日常のぴ!
2012年初めのぴ
いつもの通り近くの神社にお参りに行った
混んでる0時をさけ1時近くに行ったのらが・・
やはり帰ってくるまで小一時間はかかった

元旦のぴ♪
カノポさんが
クリスマス頃ゲットしたアレンジメントのお花の写真を撮った
まだまだお花は元気でキレイだっ
すごい長持ちらぴ

新年のぴ♪
こらえていたがとうとう風邪をひいてちばった・・
喉は痛いが食欲はあった
5日・・一日寝ていた・・
体が痛くなってきた・・

どうひてこんなに寝れるのらろぅ・・新年のぴ・・



電車が来ない小山駅・・

2012年01月02日 | 日常のぴ!
今年も小山のグランマ邸に行ってきた
行きはエビコさん、カノポさんと共に車
ぴお太はすかさずお二人さんがお泊りすることを勧め
一人れ電車れ帰宅することに♪
小屋れムフフな映画などを楽しもうとたくらんでいたのらがっ・・
その夢も潰えてちばった・・

小山駅で待てども待てども電車が来ないのれR・・
18:15分駅の改札に入ると・・
電光掲示板の電車の時間は40分台とその次は50分台・・
「ずいぶん待つなぁ~・・まぁしかたない・・」
と待っていると駅のアナウンスれはいつのまにか40分台の電車が無視されている
しばらくすると、今度は50分台の電車が消えて19時過ぎに・・
「おいおい・・電車!来てねぇぞ~っ!! どーなってるのよ??」と思い駅員さんに聞いてみると・・
「51分に来ます!」とアナウンスとは違うお答え!!
また待っていると「本日は電車が遅れて申し訳ありません。今度の電車は19時**分・・」と・・
どんどん先延ばしにっ・・
いつ来るかいつ来るかと1時間待った挙句に今度は「新幹線に振替します~っ!!」だとっ
「げーっ・・ 原因も言わずに到着時間をじわじわと先延ばしにしたあげくそれは無いだろー!!」
と呆れかえって・・
ぴお太のはかない夢とエビカノさんのお泊りを諦めて・・
その日の夜遅くに車れ小屋に帰って来たのれR
スミマセン・・エビカノさん・・

その後、ネットで調べてみると強風で線路に木が倒れてきてとまっていたようれすが・・
ちゃんと原因と来ないなら来ないと早く言ってほしかったなぁ・・JR東日本さん・・

1時間ホームで待っているのは寒かったぴ・・