先日、ドラムスのTackさんからメールをもらい・・
「えっ
御茶ノ水にこんなスペースが出来てプロが出るジャズの無料イベントが行われるの
」
と感動ひた
御茶ノ水は学生時代から馴染みの地・・
会場となる”WATERRAS”なる処が出来ていたのは知らなかった

れ・・
4月も終わりとなる土曜日の昼過ぎ・・
カノポさんを誘い・・
御茶ノ水に行ってみた

”Jazz Auditoria 2016”の会場に着くと・・
広場から階段まで人また人
何とか遠くから覗きこめる場所を見つけ・・
”ブルーノート東京オールスタージャズオーケストラ”の演奏をちょっとらけ聴いた
やはりプロっ
流れてくるリズムは完璧っ
フラフラしたところを感じない安定ひたジャズなのれR

その後は・・
通りを渡り・・・・
明治大学をぬけて・・・・
学生時代、喫茶店だったLEMONへっ
今は”トラットリア レモン”というお洒落なイタメシ屋さんらぴ
たひか・・
昔は駅前の画材屋さんの小さな喫茶店らったのになぁ・・・・
ちょっと遅めの昼食を終えて・・
そのまま水道橋方面へお散歩


と・・
デザイン学校の横を通ると・・
”東京倶楽部”というジャズの看板を発見っ

こんなところにジャズを聴けるお店があるなんて・・・・
知らなかった~っ
HPを見てみると”1990年にオープンして有名な老舗ライブハウス”らひぃ・・・・
勉強不足れすんばへん・・
今度、チャンスがあったら行ってみよっと
帰りは”サンシャインに・・♪”というカノポさんと・・
ポケモンセンターに行き・・・・
お茶を飲んで小屋に戻ったがっ・・・・

なんとっ
カノポさんは咳がひどくなり・・・・
体調不良でダウン

連れまわしたぴお太は・・
エビコさんにこっぴどく叱られたのれR・・・・

さて・・残りのGWどうするぴっ・・・・
「えっ


と感動ひた

御茶ノ水は学生時代から馴染みの地・・
会場となる”WATERRAS”なる処が出来ていたのは知らなかった


れ・・
4月も終わりとなる土曜日の昼過ぎ・・
カノポさんを誘い・・
御茶ノ水に行ってみた


”Jazz Auditoria 2016”の会場に着くと・・
広場から階段まで人また人

何とか遠くから覗きこめる場所を見つけ・・
”ブルーノート東京オールスタージャズオーケストラ”の演奏をちょっとらけ聴いた

やはりプロっ

流れてくるリズムは完璧っ

フラフラしたところを感じない安定ひたジャズなのれR


その後は・・
通りを渡り・・・・
明治大学をぬけて・・・・
学生時代、喫茶店だったLEMONへっ

今は”トラットリア レモン”というお洒落なイタメシ屋さんらぴ

たひか・・
昔は駅前の画材屋さんの小さな喫茶店らったのになぁ・・・・
ちょっと遅めの昼食を終えて・・
そのまま水道橋方面へお散歩



と・・
デザイン学校の横を通ると・・
”東京倶楽部”というジャズの看板を発見っ


こんなところにジャズを聴けるお店があるなんて・・・・
知らなかった~っ

HPを見てみると”1990年にオープンして有名な老舗ライブハウス”らひぃ・・・・
勉強不足れすんばへん・・
今度、チャンスがあったら行ってみよっと

帰りは”サンシャインに・・♪”というカノポさんと・・
ポケモンセンターに行き・・・・
お茶を飲んで小屋に戻ったがっ・・・・

なんとっ

カノポさんは咳がひどくなり・・・・
体調不良でダウン


連れまわしたぴお太は・・
エビコさんにこっぴどく叱られたのれR・・・・


さて・・残りのGWどうするぴっ・・・・
