ぴおたJAZZ研究所♪

ぴおたのジャズテイストなお気楽話! 寄ってらちて見てらちて♪

今週末 ”さいたま新都心JAZZDAY”🎵

2018年09月12日 | 演奏するぴ♪
今週末は”さいたま新都心JAZZDAY”が行われる
あ天気はどうかな・・
ぴぴぴ・・・・
土日ともに曇りらが・・
土曜日は少し雨も降るようらっ・・
何とかもってほしいと祈るばかり
そひて気温は・・
土曜日は涼しくて日曜日は暑そう・・
ビッグバンドにスモールバンド
毎年、出店でビールを買ってジャズ三昧



今からとても楽しみなのぴょ


たくさん咲いた白い花🎵

2018年09月10日 | 日常のぴ!
朝・・
空き地のような畑のようなところで見つけた白いお花
8月末はこんな感じらったが・・



9月に入るとさらに満開
花の周りを小さな蝶がうれしそうに飛んでいた



あ仕事はさらにドタバタ・・
週末になると無謀なメールが飛び交い・・
週初めは夜までがっかりな会議漬け・・
ぴお太は欲を捨てて楽しい未来を考えるばかりぴ・・

ひらひら・・ひらひら・・

要町のお祭り♫

2018年09月09日 | 日常のぴ!
”ぴ~ひゃら、ぴ~ひゃら、とんとんとんとん・・”
要町に行ったら提灯に神輿・法被姿の人たち
お祭りれR





路地に入ると・・
さらに神輿、山車が待機
あ天気も良く
青空の下・・
”ぴ~ひゃら、ぴ~ひゃら、とんとんとんとん・・”

うきうきするぴ

上福岡でライブ再び🎶

2018年09月08日 | 演奏するぴ♪
上福岡の恒例”ごった煮ライブ”へ再び
今回は5バンドのプログラムも・・
途中飛び入りありの最後は意外なお客さんの歌も登場ひ・・
大盛り上がりれ終了

毎度れはあるが・・
ぴお太たちはジャズということれちょっと異質・・
ひかひ客席のあたたかい雰囲気に助けられて”ほっ”

来週もライブ
がんばらなくっちゃっ

通称おばちゃんと行く串カツ田中🍴

2018年09月06日 | 日常のぴ!
毎度、このブログに出てくる通称おばちゃん・・
おばちゃんとは言っても実はおぢさん・・
新幹線に乗っている時・・
不覚にもショートメールを出したら即行れ返事がっ・・
「到着は何時」と・・
「8時かな・・」と答えると・・
「行きます」と即答
う~ん・・
こっちはおばちゃんが食い散らかしたあ仕事れ苦労ひているというのに・・
なかなか暇なよーらっ・・



と・・いうことれ・・
宇都宮に着いて”串カツ田中”へ
何とっ この日は串1品百円
さらに、ビームハイを頼むと・・
お店のおねぇさんが「チンチロリンやりますか」と・・
チンチロリンとはサイコロをふって偶数だと無料、奇数だと倍額増量らひぃ・・
損は無いのれおばちゃんにふってもらうことに
するとっ 見事偶数~ 無料~
さらにもう一杯注文すると・・ またまた偶数無料~

 

おばちゃんはウーロン茶とジンジャエールを飲みながら・・
串カツをパクパク食べてしゃべりまくり・・
大満足れ帰っていったぴ

お会計はとても安くて助かったぴ

越後料理へぎそば食すぴ🍴

2018年09月03日 | 日常のぴ!
しぶしぶ午後は赤坂・・・・
昼過ぎ・・
ランチをひようと地下鉄に直結ひたビルの中をうろうろひたが・・
どこも混んでいる・・・・
しかたなく外に出て・・
お店を探していると・・・・
1軒の落ち着いた雰囲気ののれんが目に入った
”越後料理へぎそば一真”
月曜日の日替わりランチはカツ丼とへぎそばのセットれ超お得
さっそく注文
「へぎそばって何だろう・・・・」と思いながら待っていると・・
でてきばちた
細めのお蕎麦につるっとひた食感
こりは馬いっ
後れHPれ確認すると・・
”へぎ”とは”剥ぐ”という意味れ・・
お蕎麦は小麦粉を使わずそば粉と海藻らけれつくるのらそーだ水

う~ん ナイスっ

ロコモコプレート🍴

2018年09月02日 | 日常のぴ!
昨日のあ昼・・
ほんとうは和光市のアニバーサリーに行きたかったのらが・・
”ぴお太がワインを飲んで調子込む”ということれ・・
カノポさんがあっさり却下
れ・・
パンケーキがおいぴぃ朝霞の”むさしの森珈琲”へ出かけた
カノポさんの目当てはフルーツが添えてあるパンケーキ
そひて・・
エビーニャさんとぴお太は・・
食後に冷たいパンケーキと珈琲もつくロコモコプレートを



ちと・・
メニューの写真と見た目が違うようらが・・
内容は同じ

パンケーキはとろけるようれうまいっぴょ

宇宙につながる田無神社♫

2018年09月01日 | 日常のぴ!
田無神社の公式ページを開くと・・
いきなり「宇宙につながる小さな扉が田無の地に・・」と出てくる
こりはすごいっ

今日、午前中・・・・
ふと「最近、神社に行ってないなぁ・・」と思っていたら・・
あ昼ごはんを食べている時・・
偶然にもエビーニャさんから・・
「これからパワースポットと言われる西東京市の田無神社に行ってみるか
と提案があり
一同「いく いくっ
と答え・・向かった・・

途中・・
雨がポツポツも・・
到着すると止んでいた
境内に入ると・・
なんだか気持ちがうきうき
龍神様がたくさんれR



子育て犬さんをなでなでひ・・
本殿れパチパチ





木々の緑に癒されて・・・・
土俵も眺め・・・・





龍神様の岩塩を買おうかと見ていると・・
おっ
ゴロゴロさん
雨に濡れず無事に小屋まで帰ってきたぴ

う~ん・・なんだかウキウキするのれR