goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴおたJAZZ研究所♪

ぴおたのジャズテイストなお気楽話! 寄ってらちて見てらちて♪

黄色い絨毯・・🐥✨

2023年12月21日 | 演奏するぴ♪
ブログを書こうとログインひたら・・
「ブログ開設から6666日」という文字が目に入ったっ・・
我ながら長くやっていると感心しゅるのれR・・🎊

写真は・・
先日のお散歩れ撮った・・
イチョウの落ち葉🍂
黄色の絨毯を敷き詰めたようれ・・
とても鮮やか・・



さて・・
今夜は何を書こうか・・・・
昼間・・
あ仕事をひている時・・
「あっ・・アレを書こう・・ アレもいいな・・
と思うのれあるがっ・・
イザ パソコンに向かうと忘れてひまうっ・・



ソーダ水
少し前のブログに・・
「念願のセミアコケース🎸♪」

れ登場ひた・・
ぴおたのセミアコ🎸
先週末・・
超超久しぶりにジャックにシールドをさして・・・🦋🦋
アンプにつなぎ音を出してみた・・




実はこのギター・・
かなり前・・音を出した時・・
ブリッジ側のピックアップから音が出ず・・
ジャックやツマミからは酷いガリガリ・・
などの問題を抱えていた記憶がっ・・
しょのままらと・・
「さらに症状が悪化ひているのれは・・」
「しょのうち修理に出さないとなぁ・・」
と不安を持っていたっ・・



ところがっ・・
接点復活剤をジャックやツマミやスイッチに吹きかけるとっ・・
「おっ ちゃんと音が出る・・」
ひかもガリも出ずボリュームやトーンのつまみもばっちひ
完全復活
何の問題も無いことが解った



しばし・・
アンプから音を出しながら練習・・
ひかひ・・
ここれ新たな問題が発生っ・・
ぴおたはもうピックを使えない体になっていたっ・・
ベースのように指弾きならでけるがっ・・💦
まぁ・・
ジェフ・ベックやジャズギターの巨匠は指れ弾いているのれ・・
こりはこりれアリということにひよう・・
弦もくにゃくにゃな細いラウンドれは無く・・
ちと太めのフラットワウンドに換えないとにゃぁ~・・

イチョウ落ち葉の黄色い絨毯・・

年末ひとりズルガ・・🍛🍴

2023年12月20日 | 日常のぴ!
もうすぐ冬至・・
あ仕事の行き帰り・・🏢・・
朝夕は真っ暗・・



そひて・・
何故だか・・・・
この時期・・
これが食べたくなる・・
表題の”ひとりズルガ”とは・・
”和光市の美味のインド料理屋さんデュルガをエビ&カノさんに内緒れひとり堪能すること”
を言う・・・・
このブログれ確認しゅると・・
去年の今頃も”ひとりズルガ”ひていた・・



今宵のビールはキングフィッシャーれは無く・・
マハラジャ・・
そひてカレーは・・
毎度のシーフード・・ベリーホットぴょ・・
やはり・・
おつまみせんべいの緑と赤のソースがたまらないっ
こりが幸せ気分のもとなのれR

旨みの緑に激辛の赤・・

遊園地のようなワクワク感・・❤🐤♫

2023年12月19日 | 日常のぴ!
再び宇都宮へ・・
前回行ったのは・・
11月初旬のミヤジャズ🎸♫
そひて・・
あ仕事れ行ったのは10月中旬以来れR



れ・・
何度かこのブログれも登場ひている・・
近代的フォルムの路面電車・・
宇都宮ライトレール
黄色と黒れ大きな窓・・
いつ見てもかっちょえぇ~
低いホームに立って乗り込む時・・
まるで遊園地にいるかのように・・・・
ワクワクしゅるぴ



帰りは・・
ちょうど・・
上りと下りホームに入って来た新幹線もパチリ・・
こちらはもう何度も乗っているのれ・・
乗り込む時のワクワク感は無く・・
座れるかどうかドキドキなのぴょ

るんる・・る~ん

さっそくLA・・🧢🐥♫

2023年12月18日 | 日常のぴ!
うぴぴ・・
ポチっ・・
さっそく購入・・🧢
ブルーれは無いが・・





ギターの別鳥H先生は・・
ライブによくNYヤンキースの帽子をかぶってくる・・
ぴおたはこりから対抗ひて・・
こりをかぶるのれR・・

うぴぴ・うぴぴ・・

夜の”Hikari Pageant Festa” ✨☽☆彡

2023年12月17日 | 日常のぴ!
昨日・・
昼頃に行った”Hikari Pageant Festa” ✨

やはり・・
「夜のイルミネーションを見ないとっ・・」
とっ・・
我慢でけずに暗くなるころを見計らって・・
ミケリガオカ(光が丘)へ・・



公園へつながる・・
IMA前のイチョウ並木には・・
去年と同じように金色のキラキラ🌳

そひて・・
足元にはどこから照らされているのらろうか・・
赤や青の光線れ絵が描かれいた・・



メイン会場へ向かう途中・・
ステージ横のおでん屋さんに声をかけられたっ・・
寒いのれ暖かい物が最高
と・・いうことれ・・
さっそくおでんの盛り合わせをっ



ついでにハイボールもっ・・
昨日のビールSサイズの小さされ学習・・
奮発ひてLサイズらぴ



三日月の下・・☽
魅惑のクリスマスソング・・
コーラスのステージを堪能ひた後・・
夜のお店コーナーを一通り探索・・
焼きそば・・たこ焼き・・
はたまた牛串などなど・・・・
そそられる品がたくさん・・



ひかひ・・
すでにお腹いっぱいなのれ・・
再びイチョウ並木のキラキラを眺めながら・・🌳
小屋に帰ったぴ・・

夜の”Hikari Pageant Festa”も堪能・・




昼の”Hikari Pageant Festa” ✨☀

2023年12月16日 | 日常のぴ!
毎度・・
ミケリガオカ(光が丘)公園へお散歩に行ったら・・
何やら美味しそうな出店がたくさんっ・・
ソーダ水
今日は水曜日に調べた・・
”Hikari Pageant Festa 2023&24”の日らぴ




夜のキラキラがメインらと思うがっ・・
昼間もステージをっ
師走の空の下・・
フラダンスのショーが始まっていたっ
今日は暖かいからナイス



しばし・・
南国気分に浸りながら・・
ビールのお店を探すとっ・・
Blue Moon の看板がっ・・
なかなか良いお値段なのれ・・
Sサイズを注文するとっ・・・・
思わず・・「ほんとうにSなんですね・・💦」
と言葉が出てしまうほど小さかったっ・・
一口とは言わずとも・・
三口とは言えず・・
およそ二口れ飲み終えて・・
日暮れまで待てずにフェス会場を後にひたぴ・・

昼のHikari Pageant Festa・・

イチョウの赤ちゃん⁉・・🌳🐤♫

2023年12月15日 | 日常のぴ!
先日・・
神社れイチョウの枯葉を・・⛩
眺めていた時の事・・🌳
「ん-・・
「同じ色なのらが地面からひょいひょいと出ている葉があるっ
今までは気が付かなかった・・
こりはイチョウの木の赤ちゃんなのかにゃ・・



今日・・
ぴおた家もようやく光ケーブルが配線さりることになり・・
立ち合いれ急きょお休みをいただいたっ
工事が終わって・・
たくさんの端末の設定を行い・・
イザっ パソコンを立ち上げるとっ・・
おーっ 感動の早さらっ
今まではパソコンがダメだから遅いのかと思っていたがっ・・
回線も遅かったのかーっ・・
と、あらためて認識ぴ



そうそう・・
この工事の前・・・・
先週ケーブルテレビのチューナーを交換ひた後のことっ
さっそく市販の外付けハードディスクを取り付けたら・・
録画は出来て設定は良いはずなのに・・
ずーっとハードディスクの青いLEDがチカチカチカ・・
「何か通信ひているのらろう・・そのうち点滅は終わるかな・・」
と思ってはみたものの・・
夜中もずーっとチカチカ・・
よく眠れなかった・・
ところがっ・・
翌日・・
フラフラとあ仕事へ行って・・
夜帰宅しゅるとっ・・
点滅は終わっていたっ
「う〜むっ・・単に超時間がかかるだけらったのかっ・・」
ネットれいろいろと調べると・・
同じような症状れ悩んでいた人がいくつかヒット・・
慌てず・・気長に待てば点滅は終わるのねっ

いつか大きな木になるかにゃ・・🌳⛩







三角屋根のクリスマス・・🎄✨

2023年12月14日 | 日常のぴ!
今日もがんばって・・
電気代節約・・
ぴおた部屋のイヤコン(エアコン)は・・
朝晩のちょっとひか動かしていない・・



写真は毎度・・
ミケリガオカ(光が丘)ローズガーデン・・🌹
三角屋根の中のクリスマス飾り
お散歩の途中・・
まったり缶コーヒーを飲みながらパチリ・・



ここは・・
いつも落ち着けるピアノのBGMが流れている・・🎹
そのうちの1曲に・・
「Someday my prince will come」がっ・・
こりを聞くと・・・・
ホテルカデンツァへピアノを弾きに行きたくなるのれR・・

ら~ん・・ら~らら~ららん・・

二度目の経験・・🎊🐥🎉

2023年12月13日 | 日常のぴ!
街はもうイルミネーション
クリスマスツリーっぽくLEDがキラリキラリ



お題の「二度目の経験・・🎊🐥🎉」について・・
このブログを調べると・・
ありは2014年3月21日のこと・・
「お多富士さん効果か? ロト6・・・・」という記事れ・・
ロト6の4等が当選ひたと書いている・・

この時・・
数字4つが合っていて・・
ボーナス数字まれ合っていたのれ・・
あとひとつ数字が合っていたら2当となるところらった
心臓がバクバクひたのを覚えている・・



そひて・・
今週・・再びロト6
何とっ
同じように数字4つが合っていて・・
ボーナス数字まれ合っていたっ
こりまたあと一歩れ2当らったが届かなかった・・
4等は二度目の当選らぴ



今日は猫目蝶(要町)の病院へ行く日・・🏥
「こりは来てる鴨・・」🦆
との確信を胸に秘め・・・・
駅を出て再びロト6を購入
売り場れは・・
年末ジャンボを大量に購入しゅる人の後ろれ・・
少し並んだが・・
期待感たっぷりなのれへっちゃららったぴ



病院の帰りは・・
今年も何度かお世話になった”駅ピアノ”の確認に・・🎹
「また夜・・弾けるようになっていないか・・」
と・・
ひかひ・・
残念ながら時間外れ黒いカバーが掛けられていた・・



夕食は毎度のココイチ・・
海の幸カレー3辛+ビールぴ
そういえば・・
食べている時に思いだしたが・・
「去年はミケリガオカ(光が丘)に・・
イルミネーションを見に行ったにゃっ・・」・・と・・

今年もやるのか・・調べてみると・・
今週末にやるよーら


楽しみらー・・

ニューオーリンズの香・・🎺🎸🎻♫

2023年12月12日 | 日常のぴ!
午前・・
小雨降る中・・
本を持って・・📚🐤🌂
あ仕事場の別の事務所へ行くとっ・・🏢☔
そこにはニューオーリンズ出張帰りのハムちゃんがっ・・
ぴおたを見るなり・・
最後の1個となっていた・・
お土産のチョコレートを手渡して栗たっ🍫



さっそく10時の休憩れ・・
モグモグパクパク
パッケージには・・
「Serving size 1 piece 43g (分量1個 43g)」
とある・・
ブラックコーヒーに大きくて甘~いチョコがナイスっ🍫



ハムちゃんの話によるとっ・・
ニューオーリンズは明るくて楽しい街らったとか・・
「ぴおた好みに違いないっ」っと・・
ストリートの風景や路面電車の写真を見せて栗た・・
確かに・・
ジャズ好きにはたまらないらろう・・
ミュージシャンたちは煤けてお金が無さそうらけろ・・
みな幸せそうれ・・
街角から常に音楽が聞こえてくる・・♫
憧れらぴ🎺🎸🎻

チョコのパッケージを眺めながら・・🍫
ニューオーリンズの香もいただいたのれR