![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ef/11218ad2fa64c7139b120fe2a44da8fa.jpg)
地味なパッケージのティッシュを見つけて
たぶん、安かったんだと思いますが
ずいぶん前に買い置きしていたティッシュです
今日、一箱出したら
ティッシュの箱の裏に
「ナクレの森」を岩手県岩泉町から。
と書いていてビックリ‼![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
なんだか、うれしくなりました。
中学生の頃
学校行事で、「刈り払い」と言うのがあり
生徒も、1人1本のカマを持参し
みんなで、山まで歩き
森林の下草を刈るのです
都会の学校では考えられない行事ですね
今でもやってるのかな~
今思えば、良い環境で育ててもらって
貴重な体験ができたな~と思います
山や、川が遊び場でしたからね~
最近、テレビでもよく
岩泉の鍾乳洞が取り上げられていますね
先日も、お祭り男、宮川大輔さんが
氷渡洞探検していました
人も温かくて良い町です
大好きです‼
岩泉のヨーグルトや牛乳も美味しいし
また、このティッシュも
見つけたら買おう!
たぶん、安かったんだと思いますが
ずいぶん前に買い置きしていたティッシュです
今日、一箱出したら
ティッシュの箱の裏に
「ナクレの森」を岩手県岩泉町から。
と書いていてビックリ‼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
なんだか、うれしくなりました。
中学生の頃
学校行事で、「刈り払い」と言うのがあり
生徒も、1人1本のカマを持参し
みんなで、山まで歩き
森林の下草を刈るのです
都会の学校では考えられない行事ですね
今でもやってるのかな~
今思えば、良い環境で育ててもらって
貴重な体験ができたな~と思います
山や、川が遊び場でしたからね~
最近、テレビでもよく
岩泉の鍾乳洞が取り上げられていますね
先日も、お祭り男、宮川大輔さんが
氷渡洞探検していました
人も温かくて良い町です
大好きです‼
岩泉のヨーグルトや牛乳も美味しいし
また、このティッシュも
見つけたら買おう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます