pippiのひとりごと

幸せがいっぱい

あんかけ焼きそば・・

2008-08-28 21:49:47 | しあわせ・・
  あんかけ焼きそば 
写真を撮るのを忘れてしまいました

残念     
美味しいんですよ
食べたい人 家に遊びに来てください

  豚肉
  ほたて
  白菜
  にんじん 
  ピーマン
  しめじ
  たけのこ
  もやし
  根しょうが

味付けは・・ガラスープとオイスターソース、お醤油、塩コショー
  仕上げに 水溶き片栗粉とゴマ油です

  麺はサラダオイルとゴマ油で焼くというか炒めるというか
  あまり動かさずに 焦げ目をつけると良いです
            今度作った時に 写真しますね


              



私、先月がお誕生日だったのですが
ピクルスが好きで せっせと作っている私を見て
ともちゃんからキャニスターを頂きました

でも・・・すっぱいものは入れないでって
説明書に書いてあったので
ピクルスではなくハーブティー入れにさせて頂きました
     ありがとう   


いつも、見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方
ブログランキング・にほんブログ村へここを“ぽちっと”応援クリック
     よろしくお願いします



2日間のお弁当・・

2008-08-28 08:32:32 | お弁当
  昨日のお弁当 

  ヒレカツ・・カツのしたにはキャベツがしいてあります
  大学かぼちゃ・・カラメルと黒ゴマ
  豆苗とちくわ・・塩コショー
  たまご焼き
  とまと


  今日のお弁当 

  インゲンの豚肉巻き巻き・・塩コショーとナンプラーで味付け
  焼きシャケ
  たまご焼き
  シュウマイ
  ホタテの照り焼き
  きんぴらごぼう

写真の色が違うね昨日のお弁当の方が美味しそうに見える


                 

いつも、見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方
ブログランキング・にほんブログ村へここを“ぽちっと”応援クリック
     よろしくお願いします


ハーゲンダッツ風アイス・・

2008-08-28 08:14:15 | スィーツ
風・・という事は
ハーゲンダッツではないのです

にせものでも 十分美味しい
 たまご 3個
 お砂糖 50g~70g位
 生クリーム 200cc
 オレオクッキー 6枚位

たまごにお砂糖を入れてフードプロセッサーであわ立てて

生クリームもあわ立てて
オレオクッキーを今度はフードプロセッサーで砕いて
全部混ぜて冷凍庫で冷やせば出来上がり
コーンを買ってきて  パコッとしたらかわいいかもね
小さいお子さんがいる人は やってみて
1.2リットルの容器いっぱいにできました


              

いつも、見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方
ブログランキング・にほんブログ村へここを“ぽちっと”応援クリック
     よろしくお願いします




焼きビーフン・・

2008-08-27 10:21:25 | ごはん・・
 ある日のお昼ご飯 

 
 豚肉・にんじん・ピーマン・玉ねぎ・しめじ・糸とうがらし

お肉や野菜をゴマ油少々で炒めて 
  オイスターソースと塩コショーで味付けしました

                   


いつも、見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方
ブログランキング・にほんブログ村へここを“ぽちっと”応援クリック
     よろしくお願いします


ドーナツ 続編・・

2008-08-26 09:41:13 | スィーツ
先日のドーナツ・・



発酵させて揚げました・・
粉糖がなかったので 普通のお砂糖で
工夫をすれば もっと美味しく 可愛くできそうですね

しかし お店のドーナツって
フワフワ&しっとり
いったい 何が入っているんだろう

けっこう 手間隙かかって 実際、買ったほうがコスト的には安いかも

でも作る楽しみはありますよ





 今日のお弁当 

チキンの照り焼きメインのお弁当でした
野菜がブロッコリーととまと・・もっと野菜を入れなきゃね
     
何だか・・写真の向きが見づらいね


              

いつも、見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方
ブログランキング・にほんブログ村へここを“ぽちっと”応援クリック
     よろしくお願いします



ただいま発酵中・・

2008-08-24 09:53:23 | スィーツ
以前・・チェンジでキムタクが
クリスピークリームドーナツに並んで買いたい・・
とドラマの中で言ってて

美味しいのかな~

有楽町に行ったとき
買ってみました

我が家はドーナツも大好きなので
12個では足りないかな~と
12個入りを2箱も買って
込んでる電車に乗り  帰りました・・仙台まで

思ったとおり あっさり完食怖いでしょ


今日は クリスピークリームドーナツ風なるレシピを
見つけたので
ただいま作成中

後ほどしますね

        
昨日 またまた焼いたパンをご覧下さい
焼く前焼けた~
簡単で美味しくて クセになります

              

いつも、見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方
ブログランキング・にほんブログ村へここを“ぽちっと”応援クリック
     よろしくお願いします




ジャックのキャラ弁・・

2008-08-23 13:34:38 | お弁当
かわいい

ともちゃんがお兄ちゃんに
かわいいお弁当を作ってきてくれました

かわいくて美味しそうです
上手、上手
ご飯の中には  シャケフレークが入っているそうです
この 幸せ者

お兄ちゃんは お弁当を頂きながら
夕べはビールを飲んだようです

              


いつも、見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方
ブログランキング・にほんブログ村へここを“ぽちっと”応援クリック
     よろしくお願いします



海鮮チジミ・・・

2008-08-23 13:26:14 | Let’s COOKING!!
今日も Let's COOKING!!

8月21日分
メニューは
海鮮キムチちじみ
アジアンキャベツロール
牛スネ肉とジャガイモのあったかスープ
ミルクぜんざい

どれもとっても美味しかったです
   今日 早速、復習してみようと思います
     みきちゃん 教えてくれてありがとう

ミルクぜんざいはコレ
白玉団子がはいっています

              


いつも、見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方
ブログランキング・にほんブログ村へここを“ぽちっと”応援クリック
     よろしくお願いします





お弁当開始・・

2008-08-22 08:38:09 | お弁当
昨日から
またお弁当が始まりました

豚肉とアスパラのオイスターソース炒め
たまご焼き
ウインナーソーセージ
シュウマイ
小松菜のおひたし
我が家でできたプチとまと
     


              



今日のお弁当

  鶏のから揚げ
  つる菜のおひたし・・おかかも入れました
  たまご焼き
  キャベツのベーコン巻き巻き
ご飯には・・しそこんぶとかつお錦
  かつお錦は・・ちぎり清水商店というところからお取寄せしているふりかけです


              

いつも、見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方
ブログランキング・にほんブログ村へここを“ぽちっと”応援クリック
     よろしくお願いします





パンを焼きました・・

2008-08-22 07:56:35 | スィーツ
昨日はパンを焼きました

ドイツ風パン

中はもちもち、外はカリカリで香ばしく
とっても美味しかった

中には レーズンとくるみも入っています


メロンパンも・・
ミニサイズのメロンパンも作りました

久しぶりにパンを焼きましたが
パン生地ってあったかくて、やわらかくて癒されるな~


               


いつも、見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方
ブログランキング・にほんブログ村へここを“ぽちっと”応援クリック
     よろしくお願いします




盛岡冷麺と冷やし中華・・

2008-08-20 08:03:56 | ごはん・・
盛岡冷麺
我が家の夏の冷たい麺の定番
冷麺と冷やし中華

冷麺は盛岡の戸田久の麺がお気に入りです
ぴょんぴょん舎はもちろん美味しいけど
夏のお昼ご飯にチョクチョクというお値段では・・・

麺にのせる具は
ゆで卵
軽く塩をしたきゅうり
焼き豚
フルーツ・・スイカやなしが良いよね
ねぎ
白ごま
キムチ・・盛岡では大根の入ったキムチを入れて食べますが
               仙台ではなかなか手に入らないので
               その辺で売っている普通のキムチを使っています
  麺やスープは冷たく仕上げると とっても美味しい


もう1つの定番
冷やし中華
何をのせても別に良いと思いますが
錦糸卵
きゅうりの千切り
豚肉のお醤油だけで炒めたもの・・我が家はハムを使わず
              主人の母がこうしていたので それをまねしています
              豚肉はチンジャオロースーみたいに切っています
わかめ
とまと
麺は水を切ったらゴマ油をまぶしておきます
            麺もからまず、香りもup
  栄養のバランスも考えて なかなか良いでしょ

うー麺やうどん、そうめんなんかの時も野菜やお肉を添えています
おそばの時は天ぷらかな~
夏はしょっちゅう登場する
我が家の定番 夏の冷たい麺でした

            

いつも、見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方
ブログランキング・にほんブログ村へここを“ぽちっと”応援クリック
     よろしくお願いします





とまとの収穫・・

2008-08-19 16:53:22 | そら

今日、夕方の空です
朝は激しい雨だったのに
久しぶりの気持ちの良い青空です

なんとなく 秋の気配が感じられます


お兄ちゃんは
今日から 大学に行き

次男も 今日、明日で夏休みも終わり
また普段の生活が始まります
今朝から、5時半に めざましをかけて
リズムを戻しているようです
えらい、えらい

夫も12日間の長い夏休みで
リフレッシュして
今日から出勤しました

夫は夏休みの間にオリンピックの北島康介を意識してひげを伸ばしていました
それをお友達に話したところ
「北島康介じゃなくて清原でしょ」って・・・
言われちゃったみたいです

おひげにずいぶん白髪が混ざっているからね
「確かに


今年初めて植えた物が
ゴーヤの他に プチとまとがあります
けっこうしっかりしたとまとができています
初めのうちは、1個づつしか赤くならなくて
お弁当のおかずにもならないわって思っていましたが
最近、まとまって赤くなるようになりました
ちょっと皮が硬いけど
甘くて美味しいとまとができました


              

いつも、見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方
ブログランキング・にほんブログ村へここを“ぽちっと”応援クリック
     よろしくお願いします





お昼寝のリク・・

2008-08-19 16:24:38 | ファミリー
リクはお昼寝が大好き

犬のぬいぐるみを枕にして・・
安心しきって寝ています
気持ち良さそうでしょ

              

いつも、見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方
ブログランキング・にほんブログ村へここを“ぽちっと”応援クリック
     よろしくお願いします


塩焼きそば・・etc

2008-08-14 19:02:11 | ごはん・・
写真だけ撮ってて・・
ブログに載せてなかった色々ご飯

 塩焼きそばです

 ど~ってことはありませんが
 今日は、野菜たっぷり塩焼きそばにしました
 
 麺より野菜が多いかも


 チャーハンです
  チャーハンだと、ついついご飯食べすぎちゃいます
    ジャコとかシーチキンなんかも入れます
    今日も美味しく出来ました

 ザーサイです

  我が家では、ザーサイにたくさんのあらびきブラックペッパーをかけて
  いただきます

  仙台市内の千代ラーメンというお店でこうやって出していたのです
  ラーメンに良し、チャーハンに良し
  白いご飯にも美味いし
  我が家ではみんなが好き

  以前は千代ラーメンでは、テーブルの上に

  「ご自由にどうぞ」状態で置いてあったのに
  今は、メニューに入って有料になったのがチョッと残念

  お家でもこうすれば、まねっこしてできます



 自家製ピクルスです
  我が家は酸っぱい物好き
  
  お酢、お塩、お砂糖、ニンニク、ローリエ、粒黒コショー、赤唐辛子
  お野菜は好きなものを入れて
  きゅうり、大根、にんじん、パプリカ、カリフラワー
  セロリ、オクラetc
 何でも好きな物を入れて・・・

  おつまみにしてもいいし
  カレーに添えてもいいし
  サンドイッチでも・・

  さわやかで 美味しいよ 食べすぎ注意です


             



いつも、見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方
ブログランキング・にほんブログ村へここを“ぽちっと”応援クリック
     よろしくお願いします





ビーフン・・

2008-08-13 13:53:13 | ごはん・・
5日にも作った
ビーフンを また作りました


レシピは 8月6日に載せています
我が家は 酸っぱい物好きなんです

今日は緑はアスパラです
ベランダに
今年、初めてゴーヤを植えてみました
花は咲くのになかなか実がならず
咲いたお花も朝になると 落ちていて・・

鳥かなんかが来て お花取ってる
何で、何で・・・
パパ、取ってないよねと疑ってみたり・・・


そう、思っていたのですが
たまたまネットでゴーヤを調べてみたら
書いてありました

はじめは雄花がたくさん咲きますが
つぎの日には、花は落ちてしまいます

だんだんに雌花が咲いて 実がついて来ますって

ふぅ~ん・・とベランダを見てみたら
ちぃ~ちゃなゴーヤが 2つぶら下がっているではありませんか

家族でゴーヤチャンプルーとはいかない大きさですが
うれし~

もう少し大きくなるか
見守りたいと思います
鳥さんもパパも 疑ってごめんなさいね


              

いつも、見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方
ブログランキング・にほんブログ村へここを“ぽちっと”応援クリック
     よろしくお願いします