またまた病院ネタですが・・・
10月の中頃に🐶ジャーくんのアゴにポツンとできた腫れ物🙄
今年の春には前十字靭帯断裂疑惑や、その後のストレスで
精神的に弱っちくなって多尿になってしまったジャーくん😞
最初はちょっと血が出て、それほど気にならなかったのですが
日に日に大きく固くなってくる出来物・・・。
年齢も発生時期も発生個所まで一緒で、ものすご~くヤな感じ😢
そんなワケで動物病院へ行くことになったのです🏥🐕🐇🦎🐱🐶🦜
いろいろあって、前回靭帯の件で通院した病院はやめて
昔からよく知っている少し離れた場所のある獣医さんに行ったのですが・・・
初めての病院で、いろんな種類の動物を診てくれるところなので
当然いろんな生き物の興味あるニオイがするワケで
ジャ~くん異常なまでに大興奮が収まりません😱
悪い顔してます😓
診察室に入ったものの、ニオイ嗅ぎで動きが止まらず
奥にいる(預かり?)犬の声がすれば確かめに行こうとするし
スタッフのお姉さんと目が合えばうれしくってシッポブンブンが止まらず
患部を診ようと先生がかがめば、またまたうれしくて大興奮
なんとか体重計に乗せて体重を計ったら、1.5㎏も増量してるし~😳
どうにかこうにか診察を終えて、飲み薬と抗生物質で様子を見ることになりました。
家で様子を見ていた頃・・・10月21日
ちょっと怪しいんだけど・・・と、気になりだした10月27日
2日後にはますますイヤ~な感じの10月29日
やっぱり病院に連れて行って診てもらおうと思った10月30日
ちょうどアゴの髭が生えて盛り上がってる部位の左下位にできている出来物10月31日
病院で診てもらった11月1日
処方されたお薬はセファクリア錠300 1日2回2錠ずつ
塗り薬のビクタスS MTクリーム 1日2回
ステロイドは使わず、1週間様子をみて今後の治療法を考え
必要であれば細菌検査もしてみましょうか?ということでした。
早くよくなるといいね・・・続く