裏日刊ぶるちゃん(お引越し)

ヤプログから引越してきました。

屋島寺へ。

2014-05-31 13:55:25 | 四国
到着した日は夕方のお散歩だけで1日を終えたぶるちゃん
翌朝はさっそくお遍路さんに!

と、言っても高松周辺のお寺参り限定なので
3年前に行った84番札所の屋島寺へ行ってきました


今年は朝早い時間だったので、参拝の人は少なく・・・


それでもやっぱり目立つぶるちゃん

なるべく端を歩かせないように、マーキングしないように
最新の注意を払って歩きます



前回来たときもいたかしら?
四国の3大狸の他三郎狸。



本殿にお参りをした後は、散策に行きましょう!


車で来ればすぐだけど、お遍路さんはここまで歩いて上がります。


かたや、どこでも一生懸命にチャカチャカ歩くぶるちゃん


すでにゼェゼェ

トレーニングじゃなくって、観光なんですけど・・・

今回は前回歩かなかった場所も行ってみようと
庵治を見ながらテクテク歩きます。


談古嶺は前回も来たわね
3年前に比べてみんな年を取っているので
確認のために同じ場所で記念撮影


そこから北嶺まで行くことになり・・・

辿り着いたところは、「遊鶴亭」
屋島最北端のビューポイント!
320度の絶景パノラマで、若き日の昭和天皇の皇太后様が
ここの風景を絶賛して遊鶴亭と命名された・・・
と、パンフレットに記されています。

できれば、この先の下の「長崎の鼻」まで行きたかったのですが
ぶるちゃんがムリそうなので、戻ることにしました。


だって・・・

この画像は去年サンポートで撮ったものですが
ぶるちゃんの後ろに見える「屋島」
この端から端までグルっと往復したんだから
この下まで降りるのは、ぶるちゃんにはちょっと酷ってモンです。


そんなワケで、午後はお疲れちゃんのぶるちゃんでした


明日はどこに行くのかな・・・



最新の画像もっと見る

コメントを投稿