裏日刊ぶるちゃん(お引越し)

ヤプログから引越してきました。

夏の終わり・・・。

2008-09-21 16:25:36 | ぶるちゃん
毎年、夏の風物詩といえば「ぶるばうあ~」
この夏、最後の登場日は9月4日でした。


暑くなってくると、毎朝の運動の後
きまってこのポーズをしているぶるちゃん。



今日9月21日も、まだセミは鳴いていましたが、
運動から戻ってゼェゼェのぶるちゃんは、
床が冷たすぎるのか、もうこのポーズはしていません

呼吸が整うと、フカフカのソファかハウスのお布団で
寝ています

来年はいつ頃、登場するかな?



夜には秋の虫が鳴き始めています。
半袖で過ごせても、秋は確実に近づいてます


ごはんの疑惑。

2008-09-20 16:51:22 | ぶるちゃん裏話
少し前にボクのごはん(ドッグフード)が届いた。
新しい袋を開けて食べだしてから、が元に戻った。


元に戻ったって言うのはどういうことかって?
ちゃんとした形のが出るようになったのだ

ボクはだいたい1ヶ月に15kgの大きい袋を食べている。
だけど、1つ前に買ったごはんが疑惑のごはんなのだ。

原油不足や値段高騰のおかげで、外国でバイオ燃料っていうのを
作り始めて、ボクタチのごはんの分までそっちで使うように
なっちゃって・・・
だから、ボクの食べてるごはんの会社では原料の調達が
出来なくなって、ボクのごはんはもうできません!って
言われちゃったんだ

その時はどうしよ~?って思ったし、
また体にあった別の会社のごはんを探さないと・・・!って思ったよ。
それで、その時食べてるごはんがとうとうなくなっちゃって、
新しいのを注文する時に、お試しサンプルをもらってみようって
考えていたんだ

そうしたらね、原料の調達ができません!って言ってた会社が
やっぱり調達できました!って、同じ種類のごはんを
売ってくれたんだ
でも、ボク用の大きい袋のサイズがないから、小さいサイズを
2袋くれたよ。


だけど・・・
袋を開けたときに、なんだかいつもと違う気がした



色とか形は同じなんだけど、中に入ってる雰囲気がちょっと違う
りりちゃんが食べてみたけど、やっぱりなんだかちょっと
違う気がしたんだって
ボクもうすうす感じてた。
ボク、もともと犬用のごはんは好きじゃないけど、前よりもっと
食べるのがイヤになった
それに、がゆるくなったんだ
お店の人に聞いたら、原料は変わってないですよ~って言うんだ

夏だし、お水をいっぱい飲むからかなぁ~?って思ってたけど、
病院に行ったときに先生に聞いてみた。
そしたら、「冷房の部屋でお腹が冷えるのかな?」って言ったあとに
ボクがダイスキで食べてる「チーズはちょっとやめてみてね。」って
言った。
それに、「ごはんをちょっと変えてみたら?」って、
ナマズのごはんのサンプルをくれた。
初めて食べるナマズのごはんは、部屋中がお魚のニオイになった

でも、ナマズのごはんはちょっとが固まっただけだった。
ナマズごはんのサンプルを10日間くらいで食べ終わっちゃって、
2コ目の小さいサイズのボクのごはんを開けてみた。


そうしたら・・・
最初の袋よりも、もっともっとヘンだった
袋の周りにごはんのカスの粉がたくさんついてて、
味は変わらないけど、やっぱりなんだかヘンだった。
お店の人にもう1度聞いてみようと思ったけど、工場も材料も
変わっていないですよ。って言っていたから、
何度も聞くのをやめちゃった



だけどね
今度のごはんが前みたいに大きいサイズで届いて、食べたときに
食べた次の日から、が固くなったのだ
試しにチーズを混ぜてもらったら、それでもユルユルにならない。
お水をたくさん飲んでも、冷たい床でゴロンとしてても、
ちゃんと形になったが出たのだ






やっぱりさぁ~
あの小さいサイズの2袋のごはんは
なんか違ってたんじゃないのぉ~~



でも・・・
全部たべちゃった


ボビーのお店

2008-09-19 15:48:43 | ブレイクタイム
9月18日*木曜日。
りりちゃんのお友達のお店がオープンしたよ


カレー&居酒屋 DAS
りりちゃんの高校時代からの親友のご主人が
東京は江東区の亀戸にオープンしたんだって


お近くの方はぜひ、行ってみてね~




ボクは、タマネギが入ってるので
カレーは食べないけどね