最近私の生活の中では、電子辞書が活躍している
おもに使うのはドイツ語だ
次に使うのは英語と中国語の予定だ
追加機能のお陰で電子辞書自体は中英語にも対応している
それにしても、随分と読み進むのが速くなった
学生時代とは雲泥の差だ
知らない単語のチェックもはかどる様になった
この点でも学生時代とは雲泥の差だ
この分だとドイツ語で詩作が始められるのも
予想より近い未来なのかもしれない
と、本気で思えてくる様になった
3つの言語で3つの形式の複合アンソロジーを作るのも
そうなれば夢物語ではなくなるかもしれない
詩型と韻律の勉強にも自然に力が入る