ぴよくん谷のクラフト仲間

粘土大好きぴよくんです。
季節感のある暮らしを楽しんでいます。

夏休みキッズ粘土教室☆おばけハウス

2015年07月31日 | 出張講座


今日は、夏休み恒例の粘土教室。
参加してくれた小学生は6人。
みんな個性的な作品になりました!







ミスターもめんに、棺桶にいるドラキュラ、顔になつてるおばけハウス
すごいですねーこの発想力!








こちらは女の子の作品。可愛らしさがでていますね!猫が仲良く葡萄とあめをたべています。色々な看板がお札みたいですね!さすがです。






2年生です。
おばけとUFOかな?屋根のこうもりも、ナイス毒々しいです。お母さんも本気モードでドラキュラ作ってくれましたー。うしろのプッチョみたいなおばけもかわいい~







女の子らしい、優しい色合いです。
水色のこうもりなんて、女の子ならではですね~
お菓子も沢山あって、美味しそうな『おばけの家』完成です。







かわいいピンクのおばけですよ!窓からなんか覗いてる~~、お菓子がどっさり入ってかぼちゃもパンパン。裏にはシルクハットの紳士なおばけと仲間たちが、待ち構えています。
けど、こわくないよ~~






家のテッペンに、風見鶏みたいなのが立って、周囲をお菓子やおばけでいっぱいに囲んで、まるで砦みたいです。
屋根にいるのは、だれ?
かっこいいなー



ずらーって並べると、おばけの街って感じしまっす。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へにほんブログ村


T小学校 粘土教室~2日目

2014年12月13日 | 出張講座
T小学校 粘土教室の作品


インフルエンザは流行して、本業が急激に忙しくなりました。
すっかり 遅くなってしまいましたが、11月26日の様子です。



子供たちに混ざって、先生も童心に帰って 粘土遊びしてくれました。

クリスマスにみんなのおうちで飾られるの想像すると
ほんと うれしい!

たくさんの素敵な作品ありがとう!!!!

日本ブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へにほんブログ村

小学校の粘土教室1日目

2014年11月20日 | 出張講座
昨日は、恒例の粘土教室でした。
今年の子供たちは、礼儀正しくおとなしめでしたが、
子供は侮れません。


これ何?ってきいたら
青鬼ですよ。しりませんか?

しりませんよ。
私の時代は、泣いた赤鬼のお友だちの青鬼しか



これは何?ときくのはやめました。
この子は、細かいもの精巧にどんどん作り上げ、素晴らしい集中力みせてくれました。






女の子は、可愛らしいツリーや花、リースなんか作る子が多く、


娘さんは、いるんですか?
なんて聞かれて、
はい、二人いますよ。
何年生ですか?
もう、大学生ですよ。
大きなお子さんいるんですね~

なんて、小学生との会話かしら



ともかく、無事1日目クリアしました

粘土で作る ドアプレート★子供たちの作品

2014年09月15日 | 出張講座
1ヶ月ほどかけて準備してきた粘土教室。
多賀城市まで、出かけてきました

参加してくれたのは、小学生54名。
5名が欠席でした。

さすがです。体育館にずらりと机が並び、次々に子供たちがやってきて
とうとう始まりです!

とにかく作品をみてくださいな

粘土で作る ドアプレート★子供たちの作品


お手伝いしていただいたお母さま方、ふみちゃん、ちづちゃん ありがとうございました。



日本ブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へにほんブログ村

今日の粘土仕事

2014年09月12日 | 出張講座
明日の粘土教室の準備完了です!


ふみちゃんとちづちゃんも、作ったパーツを持ってきてくれたので
こんなに、たくさん‼︎

綺麗で色見本みたいだね~と
いいながら、粘土を切り分けて
荷造り、当日の段取りを確認して
準備万端です!

[