![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b1/9606bae0dd858aaaad1349b1e98cbfed.jpg)
お雛様と同じ土台で作ってみました。
クリーム色のウエディングドレス。
フリルをたくさん重ねて ふわふわのお花をちりばめました。
ブーケはチューリップを中心にして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/91/2f5bf7c2f502497144ae194daceadeea.jpg)
正面からみると 右裾に大きなお花を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/22/73b8f3ee25353ae66b9faae72399a927.jpg)
髪にもたくさんお花をあしらって、ティアラは、アルファベットのビーズを利用しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/36/d6ac8f6e2efec6f1c384cdd49b2adc04.jpg)
イヤリングもビーズです。
和の花嫁さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1a/bd545914c05627e98b6924cc625ec081.jpg)
前回のブログで紹介した頭部に着物を着せて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/82/ab94d7ae6ffb6836d2cf744ddceb2a90.jpg)
お雛様より 裾を長めにして 花嫁さんらしくしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/92/2bf8be497467567625592fe6b210a226.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/00/4f509a1e88f0c170e7648c42740b5027.jpg)
裾模様はお花をブーケのように集めて ビーズでちょっとおしゃれさせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bd/ed0122288533eddffc303535fbcafb1f.jpg)
櫛にもお花とビーズをびっしり詰めて満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e8/95e2d0f67b8054e51d77376dbabf4215.jpg)
次回の粘土教室で、お雛様をすでにつくられた方ように作ってみました。
ご希望の方は ご連絡ください。
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ](http://handmade.blogmura.com/ovennendo/img/ovennendo88_31_lightred.gif)