
今年は舟丁にある駄菓子の石橋屋さんのしだれ桜を見に行ってきました。
開花予想が、3月31日と驚くほど早いので 咲いていても少しかなと思いながら出かけました。

急患センターが近づくと向かい側の
川沿いに 、もう見えてきました。
川面に付きそうなくらいに、しだれ桜が
満開は、来週だよ
と店主さんがお話ししてましたが、
充分に綺麗です。

風が吹くと そのそよぐ姿が、一段と美しさを増します。

桜を見せていただいたお礼も兼ねて
石橋屋さんで駄菓子を買ってきました。
創業130年の仙台駄菓子です。

右から
梅子 きな粉味の優しい味
ほうじ茶菓子 香りがして香ばしい
きんぴらかりんとう ピリ辛できんぴらだ!ビールにも合います!

こんな味わいある袋に入れてもらいました。

陽が傾いて薄暗がりの中でみると
老舗の店舗と桜が、また情緒あふれる風情です。
ここち良い時間をありがとうございました。