![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/27/e2c67ba8d7c031ec73760e4ee0b07b89.jpg)
面白い本を見つけました。
ダンボール織り
よくある毛糸などでコースター織つたりするのですが、
レベルが違う。
これから、おいおい作っていこうと思います。
手始めに丸い小さなコースターに挑戦。
丸です。丸です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/aa/fd607b1fdd67c7739b1cfc2c92e77953.jpg)
まずダンボールにコンパスで円をかき
カッターで切る。布製のガムテープで周囲を補強してから分度器で等間隔の線をかき切り込みを入れる。
これで織り機完成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f2/62dbecbc4bc4f0b98faef53a1e8c9617.jpg)
分度器使ったの何十年ぶりだろ。
よし、はじめるよ。
縦糸を張って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a5/949c9cba65ad51d3d5b8fb03c73519aa.jpg)
中心からクルクル毛糸を通していく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/22/8597dc96827b38c637f4d12370dcc25b.jpg)
早くできるように太いの使って
やったーと思ったら
丸まっちゃった。
可愛いから良いか。
今度は平らになるように
少し間隔を縮めて縦糸多くしてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a1/cae91bda8beda87c45f93a7f4d419d41.jpg)
ほー初日は、こんなものか
また、チャレンジしようと