![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/56/0c341f39076b71f991aabbdf0efdff5f.jpg?1562507402)
愛用していた籠が壊れてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7c/a73668ea97e8f8604ca15173831ecd14.jpg?1562507489)
あちこち穴だらけ。
椰子の繊維?で出来たように見えるけど。修復不能かなー
でも、全体の骨格はしっかりしているから、もったいない!
あり合わせの紐で修復開始してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1b/fbcb737747f4edbf77c97c55249138e6.jpg?1562507947)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9f/9161e1ab3418881fe1988b10b3d6eb47.jpg?1562507949)
粘土のリースなんか下げるのに使っているミサンガ用の紐。
途中で色が変化するのが楽しいので、ひとまずこれを使ってみたら、
いいじゃないか、いいじゃないか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f2/ec3efe487d1dbc301102cd5f3abd4ebb.jpg?1562508065)
花の模様も作ったし、
今度は上の段。下が色鮮やかなんで、上は落ちついたものでと思ったけれどね。
ない。良い感じの茶色。
で、タコ糸をコーヒーで染めてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c8/7c5ae120841182f437b4ffb4d0cbe396.jpg?1562508207)
どうだこれで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e6/f94c9007f4183dfe58629807eebf4a0c.jpg?1562508244)
良きかな。
、では完成か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/90/880b0b78bb79045c342b90cda7bf9477.jpg?1562508277)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0a/45d062c75e72e420292d533bb89a96b2.jpg?1562508307)
まあ良いか