絵じゃないかおじさん

言いたい放題、自由きまま、気楽など・・・
ピカ輪世代です。
(傘;傘;)←かさかさ、しわしわ、よれよれまーくです。

絵じゃないかおじさん あ青春@歌141 落ち込みたるあの苦しき日日は何だったの君と歩き行く心絶頂

2018-09-19 06:34:39 | つぶつぶ

 

「青春のある年ごろに」 → Around the year of youth → 若者の年間約
 


                       copyright (c)Ti  U
ejyanaikaojisan group


 * Tanka English translation


 
  落ち込みたるあの苦しき日日は何だったの君と歩き行く心絶頂

   
       ↓
   Day Kurushiki climax that Tari depressed heart go walking you and what was
       ↓
   
   デイKurushiki多里落ち込ん心はあなたを歩いて行くことをクライマックスと何があった



  


141

あ@KD子だったとは! 005 人なんて そふいふものさ 嘘ぴたり

2018-09-19 06:30:54 | つぶつぶ




多層構造ぶろぐ→Multilayer structure blog

ピカ輪世代(世に団塊とも)の一断面を目指して。


  copyright (c)地  宇
                                  ち ふ
絵じゃないかぐるーぷ
                       


*  English translation 



    005 人なんて そふいふものさ 嘘ぴたり







        ↓
      (ほんやっ君のとある無料の英訳)

    People are softer it is a lie ぴ り
         ↓
      (ほんやっ君のとある無料の和訳戻し)

人は柔らかいですが嘘です





     この項おわり



ぶつぶつ(2”22”2)・・・・・


絵じゃないかおじさん あ@つぶ短歌090 学校が休みの日には何となく消しゴム擦り汚れ落とすか

2018-09-19 06:28:00 | つぶつぶ

 

多層構造ぶろぐ→Multilayer structure blog

ピカ輪世代(世に団塊とも)の一断面を目指して。


  copyright (c)地  宇
絵じゃないかぐるーぷ
                       英訳短歌version0.01


*  Tanka English translation 



     090 学校が休みの日には何となく消しゴム擦り汚れ落とすか



   

        ↓
      (ほんやっ君のとある無料の英訳)

       Down or rubbing dirt eraser somehow on the day of the school holidays


         ↓
      (ほんやっ君のとある無料の和訳戻し)

       ダウンや学校が休みの日に何とか汚れ消しゴムをこする




       


     この項おわり



つぶつぶ(22”22”)・・・・・



擦る=こする

仮想はてな物語 香久やま姫 19/27

2018-09-19 06:25:53 | 仮想はてな物語 


      
copyright (c)ち ふ
絵じゃないかおじさんぐるーぷ

 ご飯が炊けるまで遊ぶことにした。
 さすがに覚えがいい。
 すぐに負けるようになった。

 セブンブリッジ、7並べ、神経衰弱、私は、すぐに負けてしまう。
 特に神経衰弱などは、ひどいものだった。
 透視術を使っているように思えたが、
 そんな不正な手段を使うような子ではないので、
 覚えが得意なのだろう。

 というより、私がドン臭いのだ。
 そうこうしているうちに、ご飯が炊けたので、
 ハンバーグ・カレーを作ってやった。

 「オッさん、ありがとう。こんな楽しい思いしたの、久しぶり」

 健気なことを言う。
 別に、私は大した事はしていない。
 ただ、飯を作って、少し遊んでやっただけだ。
 いや、相手にしてもらったという方が正確だろう。

 最近では、3人の子供達も大きくなって、
 私をあまり必要とはしなくなった。

 小さい時には、公園やプールや遊園地に連れて行ってと、
 休みのたびに請われたものだが、
 この頃では、そこに居るのかとも言ってくれない。

 コンピュータ・ゲームやテレビや漫画を、
 もっぱら相手をしているようだ。
 そんなわけで、子供と遊ぶのは懐かしく楽しい。

 懐かしいという年でもないのだろうが、
 私の存在感を、確認出来て充実した。


つづく

a@(Quiz-my answer)2108 797910 1837974 10”7144

2018-09-19 06:09:00 | NUM575=17

  


0843=おはようさん→Good morning Mr.→おはようさん

ピカ輪世代(世に団塊とも)の一断面を目指して。

英語は、お強い。
けれど、日本語も、ちょこっとは世界語に? と・・・・・
数字を書き連ねるだけで、世界に通用する。
すべてでは無く、話のついでに。
日本語のちょこっとの主張です。


   ・NUM川柳=NUMERICの川柳

【 WWW対応=だぶさん備え=ワープロ感覚でのネット参加 】


数字日本語の世界語化を夢見て213(じいさん)。


                         copyright (c)ち ふ
                         絵じゃないかオジさんグループ
                         仮想はてなグループ



 * 721046? (傘;傘;)  my answer


  2108 797910 1837974 10”7144
    
       チクチクと イヤミな口調 どないしよ


       TIKUTIKUTO IYAMINAKUTYOU DONAISIYO

   

      ほんやっ君のとある英訳→とある和訳戻し ;
       
       I do not have a prickly tone
               ↓
       私はかすかな音色を持っていません




                           8”18”1 


411270!=YOI1NITIO!→よい1日を!→Have a good day!→良い一日を!

8”18”1=バイバイ.→Bye-bye→バイバイ

914”=QUIZ


4203=失礼さん