今年はなぜか旧知の友との飲み会がやたらと多い。
私は現役の社長なので毎日ヒイヒイ走り回っており
とてもじゃないが昔を懐かしむ余裕などないのだが
同学年の男性陣は管理職で仕事にも余裕ができてきたようだ。
女性陣もまた、子供への手が離れ
「亭主元気で留守がいい」と人生を謳歌している。
まさにそういう歳になってきたのだ。
2年に1度程度の頻度で
高校三年生時のクラス会をしているが、
昨秋に初のお泊まりクラス会をし、
まだ余韻も冷めやらぬのに9月に
また飲み会をやることになっている。
その下見と称してすでに2度ほど飲んでいる。
また、25年前に私達が設立した
オフィス・キネティックの再開飲み会も
今年はすでに春夏に計2度行っており
もう1度9月にありそうな気配だ。
その他挙げるとキリがないが
今年は旧知の友との飲み会が実に多い。
まさに飲み会のカーニバル、飲み会のオリンピック状態だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/62/f825fc745f5fda1dc73125525a31d1d5.jpg)
呑兵衛を自他共に認める私は、
それでも身体を思い毎年75日ほど禁酒日を設けている。
均せば1週間に2日は飲まない計算になる。
それでも健康診断ではメタボを指摘される。
飲めば食ってしまうからだ。
しかし、今年はすでに8ヶ月が過ぎようとしているのに
禁酒日はまだ40日。秋冬は飲む機会がさらに増えるので
この先記録を伸ばしても50日がいいところだろう?
この調子(銚子)でいくと8月19日の健康診断で
再びメタボで引っ掛かる可能性大だ。ヤバっ。
あ~、酒なんて・・・大好きです。
私は現役の社長なので毎日ヒイヒイ走り回っており
とてもじゃないが昔を懐かしむ余裕などないのだが
同学年の男性陣は管理職で仕事にも余裕ができてきたようだ。
女性陣もまた、子供への手が離れ
「亭主元気で留守がいい」と人生を謳歌している。
まさにそういう歳になってきたのだ。
2年に1度程度の頻度で
高校三年生時のクラス会をしているが、
昨秋に初のお泊まりクラス会をし、
まだ余韻も冷めやらぬのに9月に
また飲み会をやることになっている。
その下見と称してすでに2度ほど飲んでいる。
また、25年前に私達が設立した
オフィス・キネティックの再開飲み会も
今年はすでに春夏に計2度行っており
もう1度9月にありそうな気配だ。
その他挙げるとキリがないが
今年は旧知の友との飲み会が実に多い。
まさに飲み会のカーニバル、飲み会のオリンピック状態だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/62/f825fc745f5fda1dc73125525a31d1d5.jpg)
呑兵衛を自他共に認める私は、
それでも身体を思い毎年75日ほど禁酒日を設けている。
均せば1週間に2日は飲まない計算になる。
それでも健康診断ではメタボを指摘される。
飲めば食ってしまうからだ。
しかし、今年はすでに8ヶ月が過ぎようとしているのに
禁酒日はまだ40日。秋冬は飲む機会がさらに増えるので
この先記録を伸ばしても50日がいいところだろう?
この調子(銚子)でいくと8月19日の健康診断で
再びメタボで引っ掛かる可能性大だ。ヤバっ。
あ~、酒なんて・・・大好きです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます