goo blog サービス終了のお知らせ 

株式会社プランシードのブログ

株式会社プランシードの社長と社員によるブログです。
会社のこと、仕事のこと、プライベートのこと、あれこれ書いています。

その449.越年仕事、超納期仕事を受けたどー。

2019-12-29 06:23:18 | 制作会社社長の憂い漫遊記
2019年最後のドラマ仕立てのPR映像は無事完パケできた。
メインスタッフも録音スタジオに集まり、
皆さんご納得で笑顔で来年まだ発注もないのに
シリーズ第5弾のお約束を交わした。

その作品のお陰で、別のPR映像が舞い込んだ。
1月末納品という超納期の仕事なのだが、
毛色の違う作品になりそうだ。

顔合わせの第一回目スポンサー打合せで
「出来るかどうかは持ち帰り検討させてください」と明言したが、
スポンサーは「受けてくれた」と完全に思っている。
安堵している。笑っている。

同時進行中の作品を横に一時避難させ、
持ち帰った翌日には素案作り、社内回覧し、
さらに煮詰めて4分間のwordにした。
土日を挟んだ翌日の12月24日には、
準備稿にコンテを付けた台本と、
スケジュールをスポンサーに投げてしまった。
投げたということは
「そのスケジュールでやらせていただきます」と
宣言したことになる。

▲急に入った本作以外に同時に1月末までにあと6発、
2月に3発打ち上げねばならない

スポンサーからお話をお聞きして、
今回はアニメ仕立てにしようと企んでいるのでスタッフも変わる。
まぁ唯一同じなのは録音スタジオだけだ。
1月6日にスポンサーと台本打合せをして、
9日には完成台本をあげ、10日ナレーションを録り、
それに合わせてアニメを当てていき、途中スポンサー試写を挟んで、
31日に音楽を入れて完成だ。
スケジュール通り進めば見事1月末納品となる。
現状では絵にかいたモチ。何が起こるかわからない。

すぐにアニメを作ってもらう会社を手配し、
録音スタジオも手配。残るはナレーターだけだが、
スポンサーとの台本打合せもしていないので、来年の手配とした。

理屈を説明するのと、モノがまだ出来ていないので実写が撮れない。
約3~5分物なので、アニメ仕立てにすることにした。
パステルカラーのコマ落とし風アニメだ。
それにしても時間がない。1月末納品が絶対条件。まさに絶体絶命だ。
これからスポンサーは年末休に入る。
弊社は27日で仕事納め。17時から納会をして怒濤の2019年を締める。
締めたあと年末年始休を使って越年仕事が始まる。
お~、コワ。
でも楽しんでるし・・・お~、コワ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿