朝の みどり鑑賞タイムは 気持いいはずなのだけれど
今日は 落ち着かない感じで
もういいかなーって気持ちで帰ってきた
ゴミ出しに行って いつものように見晴らしのいい場所に行ってみた
見慣れない顔の人が 同じダストボックスを利用したので
「引っ越して来た方ですか?」みたいな素朴な質問をしてみたら
あらまー 2年前に引っ越して来た人だった
路が一本違うと 普段会うことがないから わからなかった
そんなのんきな私なのです
その方の家からは いつも私が見に行っている景色が丸見え
途中まで 歩きながらのご近所付き合い(^_-)-☆
そして いつもの踊り場のようなところで 深呼吸しようとしたら
斜め前方の上空に 黒いものが飛んでいた
ミツバチにしては大きいし おデブだし黒い
たぶん蜂だと思うけど?? 名前はわからない?
チラチラ見ながら 山の方を眺めて深呼吸をした
早く そのデブッチョの黒いのが 飛んで行かないかな~ってチラ見
でもね そのデブッチョも 私の方を見ている気がした
ぐるぐる回りながら 高さをかえながら がん見されている気がした
近づきそうな飛び方で いきなり舞い上がる
距離があるから 大丈夫とは思うけれど
そのデブッチョの視線を感じる
深呼吸も 中呼吸ぐらいになってしまった
しつこく けっこう怪しい飛び方をしている
今日は もう帰ろっと
やっぱり 人間様よりも野生の蜂のほうが居住権が強いような気がした
それにね 私の黒髪は もしかして 仲間だって思われるかも
それ以上に 蜂は黒い色に攻撃をしてくるらしいから
刺されたら 嫌だからね
一匹だけだったけれど なんだか偵察しているみたいで
気になる存在だったわ
今日は 小雨がやんだ曇りの朝です