ぽんちゃんの買ってし魔王な日々

ことあるごとに「買ってし魔王」が降臨する、ぽんちゃん(観音旭光の両刀使い)の物欲の日々を、周囲にばれない程度に語ります。

フォトキナ祭り

2006-09-16 01:00:00 | 業界動向
2年ぶりのフォトキナ開催が近づくにつれて、ドンドン新機種が出てきてます。

○デジタルライカM8登場
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/rf/2006/09/15/4619.html
APS-Hの1000万画素CCDはどこが供給しているのだろうか?
常識的には関係の強さから松下なんだけど・・・。
なお、レンジファインダー使いの同僚に伝えたら、フルサイズCCDのデジタルライカが欲しいとか。ライカはマウント内径が小さいし、スーパーアンギュロンのような超広角レンズだとバックフォーカスが短すぎて、周辺部分の撮像素子への入射角が寝過ぎるので、それは物理的に不可能だろう・・・。
↓詳しくはこちら
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2005/03/19/1220.html

○オリンパスE-400登場
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/09/14/4609.html
フォーサーズの1000万画素機。
何でも欧州市場専用機らしい。
E-500の後継機として日本でも出せば良いのに。
なお、噂ではフォーサーズへ参加「は」している富士フイルムが撮像素子を供給しているとの話がありますが、だったら何でハニカムCCDにしなかったの?
と言うことで、ちょっと眉唾ですな。


○キヤノンコンデジ群登場
(Power Shot G7)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/09/15/4617.html
(IXY DIGITAL 900 IS)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/09/15/4620.html
Gシリーズってまだ続いてたんだ(苦笑)。
今回は光学式手振れ補正とDIGIC III搭載がメイン。
直前のEOS Kiss DIGITAL XがDIGIC IIだったので、購入者はカンカンらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする