大和と武蔵がでかいでかい言うけれど実は赤城さんも同じくらいでかいよ。なにせ元巡洋戦艦だから。 #nhkスペシャル
— A.C.◆NCC1710hh2 (@AerospaceCadet) 2016年12月4日 - 21:42
弾薬庫誘爆か…
— 山本八重@12月1日からお誕生祭 (@aizu_sniper_yae) 2016年12月4日 - 21:43
#戦艦武蔵の最期
前部砲塔の弾薬庫爆発で艦体中央がバラバラに・・・。 #戦艦武蔵の最期 #NHK
— 観音旭光の両刀使い@C91金i7a (@ponchan1791) 2016年12月4日 - 21:45
結局、お前ら、ここまでわかりやすい「物語」にしてやらないと理解できないだろうと、視聴者が舐められているのである。
— 赤城毅/大木毅 (@akagitsuyoshi) 2016年12月4日 - 21:39
goo.gl/5Z8kYc
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2016年12月4日 - 21:38
「蛍の光」の演奏の中、北海道増毛町の増毛駅を最終列車が出発し、地元住民らがペンライトを振って最後の列車を見送りました。セレモニー列車を含めて写真特集で… twitter.com/i/web/status/8…
NHK、武蔵が沈んだ日の月齢までちゃんと再現してるんだ・・・
— wak 3rd @アラが取れそう (@wak3iii) 2016年12月4日 - 21:46
twitter.com/ponyponita/sta… pic.twitter.com/8IRjBJuHfc
正直、ポール・アレンから未公開映像たくさんもらったなら、それもっと見せてほしかった
— dragoner@金曜 東d09b (@dragoner_JP) 2016年12月4日 - 21:48
100トンもの火薬が武蔵をバラバラに引き裂いたのだった #NHK pic.twitter.com/ImjuaA2A83
— すてら(公式アカウント) (@Story_terror) 2016年12月4日 - 21:45
武蔵の最期は自爆・誘爆だった可能性 #NHK pic.twitter.com/My4tUtgyfW
— すてら(公式アカウント) (@Story_terror) 2016年12月4日 - 21:44
それにしても、すごいCG。
— kurage_raku (@kurage_raku) 2016年12月4日 - 21:45
#NHK #NHKスペシャル #戦艦武蔵 pic.twitter.com/rmpDx1oogr
米なら「大和型戦艦と言えど沈む」って所から始めて「では沈めないためにはどうするか」って予め対策立てる所がな。今の日本でも直ぐに「○○安全神話」ってカーゴカルト作って崇め始めるのがねえ。 #nhkスペシャル
— A.C.◆NCC1710hh2 (@AerospaceCadet) 2016年12月4日 - 21:49
戦艦「武蔵」の写真ならこれが好き( ◜ᴗ◝)
— むしきば( ◜ᴗ◝) (@Mushikiba) 2016年12月4日 - 21:46
1942年10月30日、旋回公試中の「武蔵」 pic.twitter.com/v99BvZrO09
いや残ってたじゃなくて、栗田艦隊は上陸船団を血祭りに上げにいくんだから弾薬はあって当たり前でして #戦艦武蔵の最期
— のり (@DDH_182_no2ri) 2016年12月4日 - 21:44
フィリピンに上陸して陸戦隊に編入され武蔵乗組員の死亡率97%だっけ。地獄が海上戦闘だけじゃないくて更に続きがあるとか、もう言葉が見当たらんよね。
— 波紋愛@三日目東Z17b (@Hamon_ai) 2016年12月4日 - 21:50
戦艦は航空機の波状攻撃に耐えられるような設計じゃないし
— ドンガメ六号 (@dongame6) 2016年12月4日 - 21:51
NHKの特番は軍オタがナッツぎっしり確かな満足を得るような設計じゃない
戦艦武蔵がTLで話題ですが、ここで武蔵の御見積書を見てみましょう。見積り有効期間は2週間です。
— Fiftyland (@Fiftyland) 2016年12月4日 - 21:18
#nhk #nhkスペシャル pic.twitter.com/G2k4I0EXlf
YS-11EBはE-2Cとペアで飛ぶことが多いらしく、寄ってくる航空機があると警告してくれるそうですけどね。実は結構ギリなところまで飛んでいるとの由。 twitter.com/gripen_ng/stat…
— keenedge (@keenedge1999) 2016年12月4日 - 21:51
NHKの戦艦武蔵特集終わり…あっという間の約1時間だった。
— 銀時@提督 (@ginntokii) 2016年12月4日 - 21:52
色々と思うところはあるけれど英霊よ安らかなれと祈りたい。