自宅には防湿庫しかないイメージw twitter.com/ponchan1791/st…
— tomo (@shioike) 2018年10月2日 - 21:58
鷹だか、防湿庫が4台(80L+100L+140L×2)です(マテ) twitter.com/shioike/status…
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2018年10月2日 - 22:07
あれかな、GSXカタナが発表された時もこういうザワつきがあったのかな。ケルンだし
— 飯田ともき(ていこくらんち) (@teikokulunch) 2018年9月28日 - 07:54
こんなこと言ってたら!!ケルンで!カタナが!発表された!!! twitter.com/teikokulunch/s…
— 飯田ともき(ていこくらんち) (@teikokulunch) 2018年10月2日 - 22:04
スズキ、新型「KATANA」発表。海外向け大型2輪車として2019年春販売開始 car.watch.impress.co.jp/docs/news/1145… #KATANA #スズキ pic.twitter.com/RZIrkYfIGw
— Car Watch (@car_watch) 2018年10月2日 - 21:43
フォトキナはトレンドにあがってこなかったのに、カタナは余裕であがってくるんだな…そうなのか…
— 飯田ともき(ていこくらんち) (@teikokulunch) 2018年10月2日 - 22:08
北海道経済連合より
— 漆黒の奇行師団 (@flying_pancake0) 2018年10月2日 - 16:12
札幌対各地方都市間の交通機関別シェアを見ると、全線に高速道路が整備されている札幌~旭川でさえJRのシェアは25%、札幌~釧路に至ってはなんと5割を超える圧倒的シェアを誇る。これらすべてが特急高速化による恩恵であ… twitter.com/i/web/status/1…
そうだ!カメラバカ完結したら「バイク野郎につけるオイル」をつくろう!「カブにはじまりカブに終わる」「この乾いたエギゾーストノート…カワサキか!」「スズキのカタナは世界一ィィィ」ドカティのエンジン音「ドカドカドカ」
— 飯田ともき(ていこくらんち) (@teikokulunch) 2018年10月2日 - 22:29
#ZEISS #ZX1 がMade in Aizuだなんて思ってないけど、もしマジだったら #SIGMA マジで何者なん?#Leica とツァイス両方と?連邦とジオン双方と取引するアナハイムなん?正義の味方と悪の秘密結社の両方のス… twitter.com/i/web/status/1…
— foxfoto (@Fox_now) 2018年10月2日 - 22:29
春の在庫からヤブサメ。
— 中野耕志 / Koji NAKANO (@JETBIRDER) 2018年10月2日 - 22:32
10月の野鳥写真4人展に向けて、今年前半はE-M1MarkIIを集中的に使ってたんだけど、AFが背景に抜けて戻ってこない傾向があるので、S-AF+MFに設定して、ピントリングを最短にしてから奥に向けてAFを… twitter.com/i/web/status/1…
どうでもいいけど、Ai35mmF1.4(Ai-Sじゃないやつね)って意外とないんだよね。もっとないのはNew Nikkor35mmF1.4の純正Ai改造品。 twitter.com/6go/status/104…
— 赤城耕一 (@summar2) 2018年10月2日 - 22:29
春の在庫からスズメ夫婦。なお手前が♂ pic.twitter.com/GiaZLlw3JU
— 中野耕志 / Koji NAKANO (@JETBIRDER) 2018年10月2日 - 22:22
おいらの倍だw twitter.com/ponchan1791/st…
— tomo (@shioike) 2018年10月2日 - 22:45
10月に入ったので再度告知~(^-^)♪
— 中野耕志 / Koji NAKANO (@JETBIRDER) 2018年10月2日 - 22:40
あいにく僕は海外取材のためほとんど在廊できませんが(汗)、最終日(10/31)と前日午後(10/30)はいるかもです。
【オリンパスギャラリー東京】10月26日~10月31日 BIRDE… twitter.com/i/web/status/1…
速報:金融庁が不正融資が横行していたスルガ銀行に対し、週内にも不動産融資などの一部業務停止命令を出すことが2日、分かった。 bit.ly/2IvcsUh
— 47NEWS (@47news) 2018年10月2日 - 22:39
皆さま、おやすみなさい。また明日です。1日ありがとうございました😊 pic.twitter.com/SqzVBpnvxm
— MagX(ニューモデルマガジンX) (@CyberMagazineX) 2018年10月2日 - 22:46
雪道とか凍結路楽しいので車持ってる人は女神湖行こう。クソ楽しい
— 農協 (@sigeosato) 2018年10月2日 - 22:36
#あなたのZeissを見せてください
— えすまっちゃ (@esumaccya) 2018年10月2日 - 22:44
1枚目所有の50mm並べた写真なのでLeicaとJupter写ってるけどドンマイ pic.twitter.com/pKNLpZArN7
《知らなかった》
— 八百富写真機店 (@yaotomicamera) 2018年10月2日 - 16:32
今日、メインバンクのご担当者と話していると
「台風でも銀行は簡単に休めない」
とお聞きする。
休日と臨時休業は法律で定められているそうだ。計画運休の中でも、どうしても会社に出社しなければならない方々がおられる。… twitter.com/i/web/status/1…
@yaotomicamera 昔銀行で働いていた時、別の支店で大雪の際、鍵を持った管理職が誰も9時まで出勤できず、国から怒られて処分を食らったという話を聞いたことがあります。例えば北海道の地震で停電になりましたが、仮に電気がなくて… twitter.com/i/web/status/1…
— 旨い蕎麦神 (@ta1000islands) 2018年10月2日 - 16:53
台風の場合に休もうと思うと、
— 八百富写真機店 (@yaotomicamera) 2018年10月2日 - 16:35
内閣総理大臣に届けないといけない !!!
マジですか
「銀行は、内閣府令で定める場合を除き、天災その他のやむを得ない理由によりその営業所において臨時にその業務の全部又は一部を休止するときは、直ちにそ… twitter.com/i/web/status/1…
コルト乗ってるころの写真出てきた。オールシーズンタイヤでこういうとこ行くとあぶないよ(女神湖にも行ったがその写真は何故かない pic.twitter.com/IwmRXLYErX
— 農協 (@sigeosato) 2018年10月2日 - 22:52
すっかり補足し忘れていましたが,こちらもノーベル物理学賞を受賞されるGerard A. Mourou博士による寄稿記事です。 twitter.com/NikkeiScience/…
— 日経サイエンス (@NikkeiScience) 2018年10月2日 - 23:11
#あなたのZeissを見せてください
— tamakyun (@tamakyun) 2018年10月2日 - 23:25
めんどいのでヤシコンだけ pic.twitter.com/c1tgXIJgvo
昨日のゆき型
— おがまん (@ogaman2014) 2018年10月2日 - 18:51
撮りながら惚れ惚れしてしまいました pic.twitter.com/ns8jO2e8GN
会社でこれ鳴らしたら全員すっ飛んできた pic.twitter.com/gaXCyHzgTC
— 祥太 (@shota_) 2018年10月1日 - 22:20