ぽんちゃんの買ってし魔王な日々

ことあるごとに「買ってし魔王」が降臨する、ぽんちゃん(観音旭光の両刀使い)の物欲の日々を、周囲にばれない程度に語ります。

11月15日(土)のつぶやき その3

2014-11-16 02:14:36 | Twitter

墜落機のノズル見たらWS-10AじゃなくてAL-31Fみたいだの。>RT

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | RT

中国の国産戦闘機「J10」、試験飛行で墜落か j.mp/1EHVyYj

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | RT

来週のフジヤカメラはいろいろやります☆おたのしみに!fujiya-camera.co.jp/2013campaign_g… pic.twitter.com/PbvFFVFQaJ

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | RT

WS-10A搭載のJ-10B(1035)。i.imgur.com/yQGhb.jpg
WS-10Aの方がノズルがやや短く、外部フラップがシールされていないのに対してAL-31Fはノズルが長めでフラップもシールされてる。i.imgur.com/K2ivl.jpg

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | RT

CANON T80 が久しぶりに入荷しました。この T80 、後年のEOS大発展の礎でありまして、当時の方々はほんとに大変だったかと思います。時は、1985年(昭和60年)、ミノルタのα-7000が発表された後に出てきたわけです。 pic.twitter.com/gdzsS5Cr4w

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | RT

礎と言えば格好いいですが、発表会に出たうちの先輩社員からは、「お通夜みたいだったなあ」なんて聞いています。私はペイの前のペイだったので、記憶なし。でも、7000がメチャメチャ売れたことだけは覚えていますね。

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | RT

電車内にありそうな今北産業の広告できた pic.twitter.com/FxUIbvcFPY

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | RT

EOS7D Mark2試写。
今日はAIサーボAFを試してみた。400mmに1.4倍エクステンダーで撮影。安中榛名を通過するE2系あさま。日が陰りましたが、ピントはOK。 pic.twitter.com/Wgb0Zy521Q

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | RT

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月15日(土)のつぶやき その2 | トップ | 11月16日(日)のつぶやき その1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Twitter」カテゴリの最新記事