鳥がロート製薬みたいと思って検索したら、初代CMは「撮影のために本社屋上の鳩舎にたくさんのハトを飼い、担当の女子社員が毎日、手のひらにエサをのせて養育。撮影条件のよい、雨上がりや台風一過のあとを待つために半年がかりで撮影」という知… twitter.com/i/web/status/7…
— しょうこ (@shococo) 2016年10月11日 - 19:22
【速報】続報
— ホウドウキョク (@houdoukyoku) 2016年10月12日 - 16:19
東京都内の停電 0軒に
(16:09現在)
東京電力の関連施設からの出火が原因か
#ホウドウキョク ↓
houdoukyoku.jp pic.twitter.com/aJVLZN9YRb
あ、新座ってこの系統?
— 目から鱗@ボカコン (@mekara_uroko) 2016年10月12日 - 15:59
主力275KVライン集中や…
こらあかんわ(
tepco.co.jp/corporateinfo/… pic.twitter.com/17c05KPWbu
停電で機能麻痺に陥った練馬区に対し、埼玉軍が荒川を渡河し侵攻を開始したの報が届いたのは16時のことであった。北区は即座に中立を宣言し事態を傍観する構えに入り、援助が期待された新宿区、杉並区は埼玉軍に外交ルートを通じて抗議するにとどまった
— わるさわ (@wars_zawa) 2016年10月12日 - 15:48
国際航空宇宙展。F-35に乗れるぞ。
— ぐり@関賢太郎 (@gripen_ng) 2016年10月12日 - 18:02
みんな行こうぜ(^ω^) pic.twitter.com/w9cK2Zhl1s
想像してたより、UH-Xと412EPI改の模型がデカかった。 pic.twitter.com/F3v2pABCqY
— 竹内修 (@otfsx1228) 2016年10月12日 - 16:28
t.asahi.com/k5hl
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2016年10月12日 - 17:40
一部地域が停電していた東京都内は午後3時48分ごろにおおむね解消しました。午後4時現在で停電は800軒となりました。埼玉県警新座署によると新座市で火災が起きています。けが人の情報は入… twitter.com/i/web/status/7…
伝言ゲームのイラスト pic.twitter.com/dSVHPQ8PcW
— しやおさんはいかがでしょう? (@kitto_sumiwatal) 2016年10月12日 - 11:15
ここにAW609ティルトローター機のモックアップがあるじゃろ?
— ぐり@関賢太郎 (@gripen_ng) 2016年10月12日 - 19:17
で、内部の照明の色がこうじゃ。 pic.twitter.com/pRIS2KfnpV
←JAPAN AEROSPACE 2000 にて BA609(当時)のモックアップを見た人間。
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2016年10月12日 - 20:31
一体何が……?
— ねとらぼ (@itm_nlab) 2016年10月12日 - 20:31
将棋竜王戦の挑戦者が突然変更 将棋連盟が異例の発表 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/16… @itm_nlabから pic.twitter.com/vhpWiff2QW
— からあげおいしいbot (@Karage_uma) 2016年10月12日 - 20:30
ちなみに国際航空宇宙展は別に平日のビジネスデーに一般人が行っても全然OKだし禁止されていません。F-35はパブリックデー大変混み合うことが予想されるので、もし行ける人はビジネスデーに行ったほうがいいかも。
— ぐり@関賢太郎 (@gripen_ng) 2016年10月12日 - 19:36
どうも最近、行く先々でキャバクラっぽい空間に遭遇する(写真はAW609のキャビンモックアップの内部カ pic.twitter.com/SuWQ77eM0X
— 竹内修 (@otfsx1228) 2016年10月12日 - 20:24
といいつつ、しっかりコックピット見学の列には並んでるんですね。ツンデレ可愛い。 twitter.com/kojiskojis/sta…
— ぐり@関賢太郎 (@gripen_ng) 2016年10月12日 - 20:23
法廷内の停電は初体験。検察官が冒頭陳述を朗読してると、電気が消え、空調も停止。裁判官「被告人はそのまま動かないで下さい」と注意。マニュアルかと思われます。小さな非常灯がつくと裁判官「検察官、読めます?」検察官「なんとか…」暗い中で続行とかwwwこれもマニュアル?テストに出るかも。
— 阿曽山大噴火 (@asozan_daifunka) 2016年10月12日 - 16:31
ところでインドって日本に何を売りに来たの…。 いや対日だけのイベントじゃないけどさ…w pic.twitter.com/gzPIi5YOym
— ぐり@関賢太郎 (@gripen_ng) 2016年10月12日 - 19:57
超望遠に貼るのならこれ pic.twitter.com/7TGMhPqbIb
— Pepee (@Have_some_tea) 2016年10月11日 - 22:17
鈴木修会長です。
— MagX(ニューモデルマガジンX) (@CyberMagazineX) 2016年10月12日 - 18:33
両社で提携に向けた検討を開始する。スズキは独立した企業として経営していくことに変わりない。
情報技術をはじめ急速に変化している。伝統的な技術を磨いていくだけでは将来は危うい。 pic.twitter.com/RRJuvqOf1s
ニコン「D4S」の最新ファームウェアが公開 ネットワーク機能関連の不具合を修正 dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1024… pic.twitter.com/CVDQCHeZF1
— デジカメWatch (@dc_watch) 2016年10月11日 - 17:26
有能なデバッカーがいたらしい
— Pepee (@Have_some_tea) 2016年10月12日 - 12:38
今回の超望遠デジカメ環境の構築もいよいよラスト。500mmを越えるとターゲットを視野に入れるのがツラクなってきます。そこで安価な照準器を導入してみました。Q7でセットアップするとQ-S1でもほぼ問題なく視野に入りました。ほぼ互換性… twitter.com/i/web/status/7…
— 日比光則 (@m_hibi) 2016年10月11日 - 18:14
真面目にシールが欲しい。航空祭で、ガキが一言も言わず勝手に自分の前の超望遠振り回し用空きスペースに入り込んでフードがぶつかることが多発するので。 pic.twitter.com/3fIljq9gSX
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2016年10月12日 - 20:41
V-280 Valorがベイラーではなくバローだということを今日、ベル社の日本支社長に訊いて確認。来月号からはバローと書く。これまでベイラーと書いてきた事に謝罪は無いのかって?
— 石川潤一 JunichiIshikawa (@oldconnie) 2016年10月12日 - 18:57
そこまで知るかバロー!
@otfsx1228 キャバクラって行ったことないけど、こんなところなのか。
— ROCKY (@rockyeto) 2016年10月12日 - 20:32
キャバクラには大仏があります。流鏑馬なんかも有名ですね。 twitter.com/rockyeto/statu…
— ぐり@関賢太郎 (@gripen_ng) 2016年10月12日 - 20:36
将棋連盟は今晩、15日に開幕する竜王戦七番勝負で渡辺明竜王に挑戦する予定だった三浦弘行九段の出場を取りやめると発表しました。丸山忠久九段が繰り上がりで出場します。連盟は三浦九段を今年12月31日まで出場停止の処分としました。背景には将棋ソフトの問題があるとみられます。
— 東京新聞文化部 (@tokyobunkabu) 2016年10月12日 - 19:53
「2016年国際航空宇宙展」(JA2016)が東京ビッグサイトで始まったのデス mainichi.jp/articles/20161…
— まい郎@毎日新聞 乗りMai (@mairojp) 2016年10月12日 - 20:40
スーパーカミオカンデの実験エリアを一般公開します! 今年2回目。夏に参加できなかった方もチャンスです!募集は24日まで。 (※観測中なので写真のような検出器の中には入れません) bit.ly/2cPQHBT pic.twitter.com/zjv8qEzcwz
— 宇宙線研究所 (@ICRRpr) 2016年10月12日 - 20:29
スズキとトヨタ、提携実現に向け鈴木修会長と豊田章男社長が共同会見 car.watch.impress.co.jp/docs/news/1024… pic.twitter.com/3RNIvPsO90
— Car Watch (@car_watch) 2016年10月12日 - 20:44
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます