猛暑・・カフェに逃げ込む人も多い。
先日17日は午後1時から三宮カフェプレジドンで
オーボエ足立かおりさんと、ピアノ高野良輔さんとあわせ。
足立さんのきれいな音と丁寧な演奏は印象的。
高野さんはもちろんすごい。
藤原先生がカウンターにいらして、お客様も次々来店のなか、音出ししていました。
途中で止まったり、あーする?どーする?これ吹いて・・、テンポもどして・・
いろいろ演奏の打ち合わせを聞いてるお客さん。
(面白いと思ってくださるマニアさんもいらっしゃるようです)
西川さんが練習と聞きつけてお越しになったそうです。
来てみたら、まゆみねえさんだった。と、・・いやー若い女子でなくてごめんね。
たくさん写真を取ってくださって、「頑張ってる様子!撮れてるでしょ?」って。感謝です。
本番、8月12日、来てもらえたら、うれしいけどー「こりゃ遠いなあ」と。
お待ちしてます!(笑)
優しい言葉に包まれたコンサートに小学生の孫も64歳の私も大満足。。。
「今日も一つ」では涙が止まりませんでした。
孫は良ちゃんの風ぼうとピアノのミスマッチに唖然。。。
特に最後の長谷川さんの忘れ物を持って入るシーンは大うけでした。
孫の読書感想文の題材「茶畑のジャヤ」を思い出しながら、想像する力の大切さを更に感じるコンサートでした。
今日も一つ、星野富弘さんの詩、何気ない日々の積み重ねで人生はできている・・思い出の全てに感謝したい、私も大好きな歌です。
村上さんの明るいオーラも、ピアノの高野さんのキャラも、初々しい足立さんの素晴らしい演奏も、生野小学校の子供達の朗読も、本当に素敵で和やかなコンサートになりました。
生野の皆様とこれからも素敵な音楽を楽しめるように頑張って行きたいと思います。
お元気で、またお会いできますように、そして、応援よろしくお願いいたします😊