第三回になりました、宝塚演奏家連盟のふれあいコンサートスペシャルに出演します。
2013年6月2日日曜日、午後2時から
宝塚市西公民館ホールにて
今回も盛り沢山です
声楽がソプラノ3人、テノール一人
フルート、二胡、ピアノ
プログラム
歌は
ミュージカルナンバーの小倉さん
夕鶴と日本の歌の石井さん
私はリヒャルト・シュトラウスのリート、と
テノールの越野さんとのコシファンのデュエットです。
先日デュエットのあわせしました。
セッコを音なし台詞にしたので、
歌からのイタリア語転換が自分としては難しい・・
本気芝居で嬉々としてがっちり浮気にはまろうと思います。
リートも先日音川先生と合わせていただきました。
とても好きな二曲
「Allerseelen 万霊節」、「Einerlei 一つのもの」
軽やかで甘い、少し控えめな先生の美しい伴奏は
本当に上等で、しあわせです。
ぜひ、お越し下さい。楽しい音楽のひとときを。
2013年6月2日日曜日、午後2時から
宝塚市西公民館ホールにて
今回も盛り沢山です
声楽がソプラノ3人、テノール一人
フルート、二胡、ピアノ
プログラム
歌は
ミュージカルナンバーの小倉さん
夕鶴と日本の歌の石井さん
私はリヒャルト・シュトラウスのリート、と
テノールの越野さんとのコシファンのデュエットです。
先日デュエットのあわせしました。
セッコを音なし台詞にしたので、
歌からのイタリア語転換が自分としては難しい・・
本気芝居で嬉々としてがっちり浮気にはまろうと思います。
リートも先日音川先生と合わせていただきました。
とても好きな二曲
「Allerseelen 万霊節」、「Einerlei 一つのもの」
軽やかで甘い、少し控えめな先生の美しい伴奏は
本当に上等で、しあわせです。
ぜひ、お越し下さい。楽しい音楽のひとときを。