MAYUMI ART (ソプラノ長谷川眞弓 のブログ )

「歌うは愛する業なり」・・「歌に生き、愛に生き」・・「SWEET SONGS FOR LIFE」・・「優しい歌」

秋の花

2009年08月29日 12時54分27秒 | 最新情報♪
野菊
りんどう

悲しくなったときは…中田喜直の歌曲がありましたね。
…花を買いたくなります。
八百屋さんにあった花です。

家の中で、花が笑ってくれて、和みます、
花って嬉しい~

昨日は茶屋町で古い友達に会い、そば焼酎(十割)を飲みながらいろいろ食べて、しあげに鴨なんばんをいただきました。

話しできてよかった。頑張ろうね。

あかりダイニング

2009年08月28日 08時24分03秒 | グルメ
8.26

この日も
朝から5件の用が詰まっていて、
三宮勤労会館で会場下見、
芦屋川で貴志康一の練習あわせ
梅田グランヴィアで、藤村先生に会場下見の報告とプログラム確認。
阪急でセールでドレス購入。
三宮でお食事。

ピアノの山川亜紀ちゃんにお付き合いいただき
5月のインフルエンザでドタキャンになった
コンサートの主催の担当者H氏が
ご迷惑をかけたとご馳走してくださいました。

「でも食事にご一緒できて、キャンセルがラッキーでした」
とおっしゃいました。
そう言って下さるのは我々をもてなす言葉でしょうね。
キャンセルはラッキーちゃいますよ。仕事なくなったんだから。

こんなご馳走の会なら、いつでもよろしく。
上品で、おいしかったです。
ありがとうございました。
へとへとの一日、がんばって帰りましたが、
家では家族が合宿だの
試合だの、大変でした。

晴さんと石橋さん

2009年08月28日 07時12分10秒 | つれづれぐさ
2009.8.25

「ベルグ」デュオコンサート、7時より

夕方、高速を走って茨木へ・・チアー部の応援に駆けつけて
「元気で爽やかな演技がとてもよかったです!
東京でのジャパンカップはけがのないように頑張ってきてください」
と保護者代表のメッセージを申しあげまして(緊張

また高速にのり、宝塚IC、から船坂へ。

石橋栄美さんは可愛らしくて、心をこめた自然な歌が素敵でした。
いろんな表現があり、個性があるんですね。
聞きやすさは実力がなくては出来ないと、勉強になりました。
晴さんは面白い衣装でした。
後で聞くと「これさ、変なのに上から下までイッセイ三宅ブランドなのよ」
「えー?そうは見えないわー」

コンサートの中、晴さんは石橋さんをすごいすごいと褒めちぎりながら
ご自分は「きもちわるいでしょ?、ちょっとがまんしてね」
なんて言い、笑わせては頑張って歌っていらっしゃいました。
(存在がおもしろすぎて・・)

なぜか心に残っているのは石橋さんの歌です。
ソプラノなんでしっかり聞いていたからだと思います。
カロミオベン、ゆりかご、千と千尋の神隠し(いつもいつまでも?)
マスカーニの歌曲、花占い・・
ハンナのヴィリアの歌、
ロマンスの二重唱。
パパパの二重唱がアンコールでした。
とってもかわいい夫婦でした。
あとのスタッフと一緒のご飯の会・・いつもとっても美味しい
ご飯が待ってる!嬉しいね。ブリの粕汁や大根と手羽先の煮込み、
最高トマトのモッツアレラチーズのサラダ、などなど・・
本当に少し手伝っただけですが、
ご馳走になって、ありがとうございました。

聞かせていただいて、大変勉強になりました。

9月、10月、12月にバリトンとの共演で
演奏の機会があるので、参考になりました。

決勝戦だよ

2009年08月24日 10時58分18秒 | つれづれぐさ
高校野球、今年はわりと見ています。
花巻東、は応援していたけど、昨日残念敗退。

「大都名古屋のひんがしに・・・ああー躍進のとものあと」♪

聞きなれた校歌、
今日もまた大合唱するぞーー
がんばれ、中京。(私の地元)


相手が日本文理、(夫の地元)
負けられん。
・・いやいや爽やかな高校野球を期待するだけです。

歌曲かごかき

2009年08月24日 10時11分38秒 | 最新情報♪
貴志康一記念室 が母校の甲南中学高校にあるのだそうです。
火曜と金曜開室
行ってみるのもいいな・・楽譜があるそうです、
演奏のDVDもあるのかな、視聴などあれば。
オペレッタや、交響曲、「日本のスケッチ」「仏陀」・・
なんてどんなんだろう。

かごかき
は、天神祭の船渡僥?の大川が康一の幼少の住まいのすぐそばだったようで、
親しんだ賑わいが、曲にあふれている。
帝国ホテル、ニューオータニ、太閤園、・・あの辺り。
あるブログから、ゆかりの地を訪ねた写真を見る事が出来たので
参考に。

大阪、神戸(芦屋)では、コンサートに多く取り入れられていたんですね。
今年は多くて、やはり。
神戸混声合唱団も9月3日に神戸文化会館で、小松さんの指揮、オーケストラで貴志康一生誕100年の記念コンサートです。


朝夕が涼しくて、虫が鳴いて、「あれ?」と思う。
「虫の声」とおなじだね。
あれ?まつむしが鳴いている。ちんちろちんちろちんちろりん

「あれ」は「あれ?」だよね。


天の原ふりさけ見れば

2009年08月20日 18時27分30秒 | 最新情報♪
天の原 ふりさけ見れば  春日なる
    
     三笠の山に  出でし月かも

阿倍仲麻呂  作

仲麻呂さんは、16歳で日本を離れ、唐へ。
願いがかなって帰国するという時、
仰ぎ見た、天に輝く月に・・奈良の三笠山にのぼった月を想い
詠んだ、

しかし帰国は嵐で失敗し、ベトナムに漂着。
その後も唐朝に仕え、長安にて没した。

(698~770)

詠んだ時の月についても
調べているサイトがあって、参考に。
西暦では12月15日、初冬の寒い時の満月。
仲冬(11月)の満月なんだそうです。

貴志康一のヨーロッパ留学も、16歳の時で、ジュネーヴに渡った。
この和歌に美しい曲をつけた気持ち、望郷・・
曲を聴き、歌いつつ、さらに感動します。

宝心会の月例音楽部会・ローレライ

2009年08月20日 12時14分09秒 | 最新情報♪
ローレライ


Die Lorelei

みなさんと歌いました。「たまも迷う」・・意味が私はまじでわからなかった。
行ったことはないのですが、ローレライの岩を遊覧船でライン川下りでそばを通るらしいです。

この歌は、魔女が非常に美しく、甘い声で歌を歌い、
魂も迷わずにいられない
ぼーっとさせておいて、その船を岩に激突させ、
沈没・・してからは川の流れのなかで囚われて
もう帰れない。

という歌詞のようです。

怖い歌なんですね。伝説、ドイツの民話。

課題:浜辺の歌、おおブレネリ、小さな空、いのちの歌、ローレライ
楽器:トーンチャイム・・荒野のはてに(クリスマス会用に)

なんだか楽しかったですね。
皆さんが集まった貴重な時間
楽しく一緒に歌いました。

ご興味のある方は、いらしてくださいませ。
来月は、本番前でオケ合わせがありますので
第5水曜になっちゃいます。9月30日。宝塚東公民館です。

第136回芦屋病院マチネーコンサート~貴志康一

2009年08月20日 11時54分46秒 | 最新情報♪
ご案内

暑い毎日、おげんきでしょうか。
夏休みの最後は、28歳の若さで惜しくも世を去った天才音楽家「貴志康一」をご一緒にお勉強いたしましょう。
・・・彼は大正9年ころ、芦屋病院のあるこの地芦屋に越してこられ、甲南小、中学、高校に通っておられたというのですから驚きです。

今回のご出演のバイオリニスト北浦洋子さんはおなじみ「芦屋広報チャンネル」のテーマ曲を弾いておられますが、あのメロディーこそ、貴志康一の「竹取物語」という曲です。当時の音楽の都ベルリンで高く評価された貴志康一は、どのような志を持って28年の人生を駆け抜けたのでしょうか。彼の残した名曲を通じ、私達の演奏とお話でお楽しみくだされば幸いです。

○●第136回 芦屋病院マチネーコンサート●○
平成21年8月30日(日)午後2時半~3時半
ところ:芦屋病院5階外来待合ホール  黄色いピアノの前
出演: 北浦洋子(バイオリン)
    長谷川眞弓(ソプラノ)
    金澤 佳代子(ピアノ)
曲目: 赤いかんざし、天の原、かごかき、月、竹取物語、籠  他

【無料】予約不要
駐車場あります。

2009年母の日に、出演しました、その他ブログより、関連。http://blog.goo.ne.jp/pongo777/e/7131dfeabdfbe020f38d96bc3ea2c78e

ブログより

(100回記念関連)http://sottovoce.exblog.jp/4294503/



芦屋病院マチネーコンサートの練習

2009年08月19日 03時38分44秒 | 最新情報♪
8月30日日曜、午後2時
マチネーコンサート

ピアノ共演のボスの練習室、芦屋川にて。
先生の生徒さんが、連弾で手伝ってくれました。

10日に楽譜が届いてそこから、
なんとか見ました。
かなり素敵な歌曲で、
ピアノ伴奏も素晴らしいです。
どこにもない和の世界・・
私たち、浴衣姿にうちわを帯にはさんで
天神祭りのイメージで行こうと。
貴志康一も天から
「そうや、そうや、楽しんでもらえたらええんや」
といってくれるかな。



イタリアン

2009年08月19日 03時32分04秒 | グルメ
練習の後…大阪に。久し振りのうた仲間と。誕生日の8月にいつもご一緒してくださいます。ありがとうございます。

一年に一度でいいから、ここの穴子の燻製の前菜サラダを食べたくなります。120点で、
Amuseに生ハム三種類が、とってもおいしかった。
パスタは手打ち細い平麺のボロネーゼ。
メイン料理がもう少し工夫があれば…甘鯛のポアレだけど、、トマトソースと、付け合わせ野菜に工夫がないかな…70点です

写真は盛り沢山のデザート。
美味しかった。
肥後橋近くのリストランテ、教えたくない秘密のイタリアン・・M。

また、太ってしまいました。