


素晴らしい生徒さんたちの朗読、素晴らしい鑑賞の様子も、感激しました。
先程担当の音楽のK先生から、ラインで、生徒も5.6年の担任の先生も、大感激喜んでくださったとのこと。自分はまだ歌声の余韻に浸っている💕😍と。嬉しいです。
演奏を続けて来て、このような機会をいただき子供たちに歌をプレゼントできるなんて、神様から与えられた幸せな仕事です。
感謝ですね。ご準備、丁寧にしてくださり頭が下がります。
そして美しいピアノ伴奏を心を込めて弾いてくださった轟木さんにも心から、ありがとう❤️
金子みすゞ、北原白秋、素晴らしい詩人にも感謝。作曲、山田耕筰、中田喜直、プッチーニ、ドヴォルザークにも感謝感謝です。
O mio babbino caro の、訳詞を私が関西弁バージョンを作ってみたので、それを子供たちが朗読してくれました。熱演もあって拍手!楽しかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます