日常のことばたち

時々落ち込むこともあるけれど、いまを生きるんだ。

年賀状、まだ作成していない!

2021-12-28 23:49:05 | 日常
どんばんは。

12月28日。

今日も渋滞がひどかった。

今年も本日を入れてあと4日。

うん、この寒さ本番を迎えて、年末らしくなってきた。

年賀状、買ってはみたものの、まだ作成に至らず。

今夜から明日にかけて、作成準備に入ってみます。

新年を迎える準備。

この独特な雰囲気は、毎年ソワソワしますね。

テレビ番組も特番ばっかりだし。

あとは毎日、事件事故に遭遇しないように、車の運転にも気をつけて、無事に帰宅することを心がけます。

今年を振り返るシリーズは、12月31日の大晦日に!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営者の悩み

2021-12-28 00:18:55 | 日常
クリスマスも終わり、もうすっかり年末の雰囲気が出てきましたね。

もうすぐ新年か。

道路も渋滞が多くなってきて、みんな年越しに向けてあちこち動いているのでしょうか?

経営者としては、まあいつもお金の心配ばかりして、精神衛生上はあまり良くないかなと思いました。

ワンオペみたいなもんなので、いろんなことひとりでやってたりして、手が回らないこともあります。

それでも今年も終わろうとしている。

新型コロナウイルスもオミクロン株というのが出てきて、第6波が来るのかなと心配しつつ、いつもの日常が戻るのを願うばかりです。

お金の心配って、本当にしんどいです。

お金がない時のことを思い出すと、医療費が払えなかったことを思い出します。

「もっと仕事頑張っていれば、もっと貯金しておけば…」

とか思ってしまうんですが、そう自分を責めても意味がないことだということに、あとから気づくわけです。

会社は国の給付金や支援金なども利用しているので、なんとかやっていけてますが、通常の業績で黒字になればいいというわかりやすい仕組み。

やれることをやります。

今年もしんどかったな。

ただ大きな怪我や病気にならず、健康でやってこられたのはよかった。

身体が資本。

「元気があれば、なんでもできる」アントニオ猪木

シンプルだけど、人間の大元はこれだと思う。

人間、元気があれば、1からでもやり直せる。

何歳になっても、やり直せる。

明日太陽がまた昇るなら、まだ終わっちゃいない。

陽はまたのぼりくりかえす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする