伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

御座の石仏「通称・潮仏」例祭(志摩市御座)

2014-03-13 07:08:01 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
御座の石仏地蔵の例祭が 3月15日行われる
海女たちは この日を待ち望み
海女の殆どがお参りする 
翌日からの海女漁が始める儀式である

海の安全 豊漁祈願と
海女たちは 海水で体を冷やすため 身代わりになって
下半身の疾病を引き受けてくれることをお願いする

石仏地蔵尊は 写真左の三角の岩です
右の石造は 前立地蔵です


人気ブログランキングへ

御座の漁師の作業場(志摩市御座)

2014-03-13 07:06:18 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
浜の作業が終わると 出漁できるように
奥さんが籠に網を詰めていた
漁師の奥さんは 働き者で 大変な労働です


人気ブログランキングへ

片田の河岸(志摩町片田)

2014-03-13 07:05:16 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
太平洋に面した漁港の河岸では
引き上げた小敷網を干し 修理中です

網が破れていると いくら魚が入っても
逃げられてしまいます


人気ブログランキングへ