伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

幸神社(こうじんじゃ)初午例祭 (玉城町)

2017-03-12 07:00:07 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
祀り神は猿田彦大神です
当時は神様を「サエ(境塞)の神」と呼ぶ氏神で
外からの疫病などを集落の出入口で 締め出す神様
後に「サイの神」といわれるようになり 
現在の「さいのかみ(幸神社)」になったとされる

「幸」が付く珍しい神社として 幸せや子授け 安産 
厄除け祈願などに多くの参拝客が訪れる

幸神社は 森に囲まれた小高い丘の上にあり 
珍しく 白い鳥居です


人気ブログランキングへ

幸神社 こうじんじゃ 通称・さいのかみ )社殿(玉城町)

2017-03-12 07:00:06 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
神社は こんもりした森に囲まれた 小高い丘の上にあり、
白い鳥居に続く石段を上がると 真っ直ぐに伸びた
2本の杉に守られた社殿は 神聖な神域です


人気ブログランキングへ

幸神社(こうじんじゃ 通称・さいのかみ )境内社(玉城町)

2017-03-12 07:00:05 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
瘧(おこり)と 目の神様
おこりとは 子供の引付け 癇虫(かんむし)寝小便
熱病に不思議と御利益あるといわれている
また 目の神は 小さな祠であるが お参りに
列ができていた


人気ブログランキングへ

昔懐かしい 岩おこし(お菓子) (玉城町)

2017-03-12 07:00:04 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
厄落としのお参りのお土産は
サル弾きと この岩おこしのお菓子だった
幼き頃 初午が来ると どなたかっか頂けると
心待ちにしていた頃が懐かしい

 
人気ブログランキングへ


宮リバー度会パークの河津桜 (度会町)

2017-03-12 07:00:03 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
幸神社の帰り 宮リバー度会パークに立ち寄った
晴れたり曇ったりの 変化の大きい天候だったが
河津桜は 見事に咲いていた

 
人気ブログランキングへ

宮リバー度会パークの河津ロード (度会町)

2017-03-12 07:00:02 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
宮川系は 本来吉野桜  花の時期は 3月後半
華やかな桜の花を 早く楽しもうと植えられた
今が 見頃と咲いている
この花と 吉野桜には タイムラグがあるが
度会パークでは 違った桜が2度楽しめる


人気ブログランキングへ

サンシュの花 (度会町 宮リバー度会パーク)

2017-03-12 07:00:01 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
早春の花木 黄金の花と云っても過言でない花
別名が「ハルコガネバナ(春黄金花)」です
サンシュユの名前の由来は 漢名「山茱萸」の音訳でサンシュユと
呼ばれるようになった
干したものは 漢方薬の強壮薬のようです


人気ブログランキングへ