伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

安乗神社 注連切神事 (志摩市)

2019-01-12 07:00:07 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
大漁満足 五穀豊穣 悪疫退散を祈祷する
祷屋(とうや)神事で 
獅子舞と注連縄切が行われた
神事は 子供天狗が拝殿の 祷屋人 総代
など参列者の頭を叩いて回る
悪疫を祓い 頭が良くなるようです
神主さんの頭も 扇子でぽかり



人気ブログランキングへ

境内に出向く獅子 (志摩・安乗神社)

2019-01-12 07:00:05 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
神社の階段を下りる なが~い獅子
注連縄の張られた結界でも
同じように舞い 
口を大きく開け参拝者から 
おひねりや 賽銭を受ける



人気ブログランキングへ

注連切り神事 (志摩・安乗神社)

2019-01-12 07:00:04 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
ヤマダノオロチに見たてた 胴回りは2m
長さは 15mほどの大注連縄を
加用(かよう)という 裃姿の若者2人が
其々1本づつ 真太刀で切り落とす



人気ブログランキングへ

大注連縄の太刀切り (志摩・安乗神社)

2019-01-12 07:00:03 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
一刀目は 太刀切まで31回
二刀目は 19回でした
太刀を振り下ろす参拝者の回数を数える
大きな声が響き イヨ―オ 
イヨ―オと声を上げ 神事は終了


人気ブログランキングへ

切り落とされた 大注連縄 (志摩・安乗神社)

2019-01-12 07:00:02 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
注連縄は ロープできつく締められており
重量もある 持つのも大変だが
切り手の加用も 並みの力では斬れない代物


人気ブログランキングへ