![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/dc/8b6b87b3a0918a8ac4a976e339b532aa.png)
知ってる方が多いかもしれないけど、もしかしたら誰かの役に立つかもしれないので、記事にしてみましたよ。
iphoneだと自分で簡単に「バッテリーの状態と充電」→「最大容量」 で数値が%表示されるんですが
これがipadになると、その表示が有りません。
で、ネット検索すると「アップルサポートで聞く」と、えらく簡単に言ってくれてます。
これは・・・苦手な分野だ、面倒っぽい、まいったな。
とりあえずyoutube動画を探してみるか?って事で、この人ので勉強してみました。
苦手な私でもどうにかチャットでほしい情報は得る事が出来ましたので、挑戦してみてください。
ではっ