Potter's Diary

私の生活諸々と陶芸作品の紹介(ヒューストンより)

2024 春の新作 1

2024-02-18 | 陶芸


もうすぐお雛様。ずいぶん昔に作ったお雛様ですが、たまには登場させてあげないと_。


今年に入って、しばらく作っていなかった小物の器を作ろうと、手捻り、ロクロ両方で制作してみました。素焼き前の状態。


素焼き後。土によって出来上がりの色がかなり違います。


2週間前に釉薬をかけて焼成の棚に置いてきたら、今日焼き上がってきてました。ちょっとがっかり。4枚のボウルは焼き色が変だし、釉薬も思った色に出ていない。窯の中での場所が悪かったのか…。でも全体的に温度低めだったんじゃないかなぁ、って言う感じの色合い…


ボウル4個は再焼成に回すことにして一応これだけお持ち帰り。う〜ん、でも何だかイマイチ気に入らない…


6個のマグカップの注文を受けて_。素焼き前です。

 


VR(ヴァーチャル・リアリティ)の世界

2024-02-14 | 生活

以前にもVRのことを載せたことがありましたが、あれからもう数年が経って私のOculus Quest2はもう結構古いヴァージョンらしいのですが、先週夫の誕生日にやってきた孫と娘が、ゲームを一緒にやろうと彼らのヘッドセットもそれぞれ持ってやってきました。


孫のミナは現在4歳6ヶ月。でももうしっかりとこういうモノを使いこなして遊んじゃうのはさすがに今の子供です。インターネットを通してOculus questを繋ぎ、VRの世界の中で会話をしたり一緒に遊びます。子供が一人で勝手な事をしないように、親は色々と制限をつけて、常に子供が何をしているのか見ている必要がありますが、子供にとっては世界が急に広がり、海の中に入って色々な魚たちに出会ったり、さまざまな材料を使って料理をしたり、探検したり…。と、とにかく世界は無限です。そんな世界に飛び込んだ子供は何の抵抗も無く、無限の可能性をどんどん駆使して遊びます。大人が色々と難しく考える前に、さっさとハードルを超えて進んでいってしまうのには驚いてしまいます。


このゲームでも彼女はゴルフをするわけではないのですが、あちこちを冒険して、なぜかいつの間にか空を飛んでいて…。親の方が「え〜!どうやって飛んだの??」とビックリ。ゴルフのゲームだからゴルフをやるというフツーの感覚ではなく、子供の発想はどこまでも自由です。羨ましいです、その感覚。大人でも一旦この世界に入り込むと完全に今の世界と遮断されて自分だけの別世界に入り込むことができるけれど、多分子供にとってはまた別の感覚、世界観なんだろうなぁ。いったんこのヘッドセットをつけてしまうと、彼女はもう夢中です。時間を決めて止めないと、いつまでも別世界の中で遊び続けています。考えてみると怖いような気もしますが、それがこれからの世界なのでしょうか。娘たちが中学生の頃、初めてインターネットを繋いで、いつの間にかヨーロッパの人と会話をしているのを見て、ものすごく驚いたのを覚えています。この世界、これからどんなふうに変わっていくのだろう。楽しみなような…、怖いような…。


一人で黙々とVRの世界を楽しむミナ。


今日はバレンタインデー。今年も胸に大きな花束を抱えて帰って来た夫。アメリカのバレンタインデー、大好き!


トリュフ

2024-02-01 | 料理

昨日、ユージーンにいる娘から白トリュフが届きました。彼女の友人がトリュフを探す犬を飼っていて、よくトリュフを採って来るそうで、その度にお裾分けをいただくのだそうです。そして今回はこんな特大のをいただいたので、急いで速達便で送ってくれました。とは言ってもUPS、本当は二日前の早朝に届くはずが、迷子になって結局届いたのは昨日の早朝。保冷剤を入れているとはいえ、もうダメになっているかもと思っていたら、結構まともな顔で届きました。早速どんな料理を作ろうかと色々ウェブサイトを見たけれど、やっぱりリゾット。


ということで、作ってみました。ちょっとピラフのように見えますが、ちゃんとリゾットです。上にもパラパラっとスライスをのせてみました。香りがよくて、さすが世界三大珍味の一つです。美味しかった‼️

これでようやく半分を使い切ったのですが、まだ半分残りました。トリュフって本当に香りの強いキノコで、密封容器に蓋をぴっちりと閉めて冷蔵庫に入れても、冷蔵庫の中はトリュフの香りが充満。同じ容器の中にチーズやバターなどを入れておくとそれだけで香りが移るらしい。トリュフ・チーズやトリュフ・バターが出来上がるのです。でも白トリュフは黒トリュフに比べると、日持ちがしないとどこかに書いてあったので、今日もトリュフ料理。今日はホワイトシチューにトリュフ。


チキンやキャベツ、マッシュルームなどを入れて最後にトリュフ。上にもパラパラと飾ってみたけれど、今日のは香りが薄い。やはり明らかに味が落ちている。採れたてってどんなだったのだろう…。

話は変わりますが、これ、日本からのお土産でいただいたWooden Puzzleなるもの。

一昨日いただいて、もうすぐに作ってしまいました。ピアノの下の『つくるんです』と書いてある薄い箱に4枚の板(写真には2枚しか写ってません)が入っていたのですが、何の道具も要らず、その板から型通りに切り離して、説明通りに組み合わせていくと、こんなふうなグランドピアノが出来上がるのです。接着剤も何も入りません。ピアノの中までけっこう詳細にできていて、ビックリです。素敵なお土産をありがとう!


2024年 新年

2024-01-01 | 生活

2024年、新年明けましておめでとうございます。

今朝は起きるなり、日本の地震と津波のニュースでビックリしました。思わず東日本大震災を思い出し、背筋が寒くなりました。新年早々被害に遭われて大変な思いをしている方がいるのかと思うと心が痛みます。まだ地震が続いているとのこと。日本時間の夕方に起きた事で、そのまま夜になり、被害がどの程度なのかいまだに掴めていないようですが、最小限であることを祈ります。日本人はこういう被害のための心構えがよくできているなぁ、といつも思うのですが、それでも「想定外」というのがよく起きるようで、天災、人災が起きるたびに「想定外でした!」をよく聞きます。まぁ想定できるようなら大災害は起きないだろうなぁ、とは思いますが、私もできるだけ柔軟な心構えを心がけようと思います。


ちょっと暗い気持ちで、日本にいる親戚、友人たちの無事を祈りながら八海山で新年の乾杯。

 
デザートは去年小布施の栗羊羹が食べたくて、日本に行った友人に頼んで買ってきてもらったもの。

最近は本当に便利な世の中で、あのお出汁で有名な茅乃舎の出汁もAmazonで手に入ります。今回お餅を買うのをすっかり忘れて「まさか無いわよね?」と思いながらAmazonで調べたら、ありました!それも翌日配達。そういう意味では世界はどんどん狭くなっているようです。

 


2023年大晦日

2023-12-31 | 生活



2023年の大晦日、夫婦二人なのでスパニッシュレストラン”MAD"の6コースメニューにワインペアリングのディナーに行ってきました。私たちの予約時間は5時半。ちょっと早め、多分オープンとほぼ同時かな?でもすでに何組か先客がいました。このお店はとても人気のあるお店で、いつも混んでいるのですが、流石にオープンすぐだとこんなに空いていて、外がまだ明るいせいかお店の中もよく見えます。


今日はバンドも入ってました。


壁ぎわのピカソの壁画とチフリーのガラスの照明が綺麗です。


私の座った席の真後ろはキッチンで、これから焼かれるであろうお肉がズラ〜リ。そこで一生懸命お肉を焼いてくれていたコックさん。


今日のメニューとワインペアリングのメニュー。


まずはシャンペンで乾杯。今年もお疲れ様でした。コロナのパンデミックも収まりつつあるし、まずまずの良い年だったかな。



カンパチの洋風お刺身


トラッフルの乗ったホタテです。焦げではありません。

キングクラブのリゾット

American Waguという不思議な名前のステーキ。見た目よりもずーっと柔らかかった。四角いのはポテトのミルフィーユ。これ美味しい!

Fix menuっていうのは結構がっかりする事が多いのだけれど、さすがMADのコースは美味しかった!
今日はとても暖かくて、コート無しでも大丈夫。袖なしの大胆なドレスを着てウロウロしている人がいっぱい。今年も静かに過ぎていく…。