最近又復活したこの名調子。
今度は海老から鮪へ。
たかが個人で何ができるのか。と思う事です。
日本の大商社様があれだけ根性決めやっても大変なことが、何でオネーチャンやおっさんができるのか?
最近の注意事項:
上海、香港の業者を紹介します。ここへ鮪輸出すると3倍くらい高く売れます。
このような口車には決して乗らないことです。すでに中国人は華僑とタイアップ、ラインが完全にできていて、入る隙間などないか . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(159)
- フィリピン(1633)
- バランギガ虐殺(10)
- Kasaysayan ng Maynila(35)
- フィリピン食(17)
- フィリピンの歴史(45)
- The Philippines 1870-1935(38)
- マルコス(6)
- フィリピンと世界歴史(14)
最新コメント
- シンデレラ/フィリピン旅行の必需品
- はじめ/そうですフィリピン
- King of Manila/そうですフィリピン
- 獏良/現実と矛盾
- Kelly/ミンダナオ島早朝の銃撃
- PP/快挙
- King og Manila/快挙
- 花咲爺/バハラナ(Bahala na)
- なかい/ひるまないフィリピン
- PP/ひるまないフィリピン