フィリピンりぱぶりっく狂笑国

フィリピンらしく
フィリピンでも
フィリピンだから

御用達が消えていく

2024-02-13 | フィリピン
ぽん引きをフィリピン語で(Bugaw ブガウ)と言います。 物売りからおねーちゃん臨時斡旋業、カラオケのフリーランス呼び込みはじめ称してこのように言われます。 お断り。そのような方に向かって決していいませぬよう。 なぜか。当人たちは生活をかけ職業としてやっていてプライドがあります。 支署の警察官と仲の良い者も多く、あらぬことを理由に侮辱罪で訴えられたりします。   久しぶりに . . . 本文を読む
コメント

深刻はいまだに変化無し

2024-02-13 | フィリピン
カトリック教徒が多数を占めるフィリピンはこれまで、性交同意年齢が世界で最も低い国と言われています。 2022年と2023年にバコーロッド州で11,297人のティーンエイジャーが妊娠したことを受け、州知事は、その件数の多さに深刻な懸念を表明しています。 バコーロッド州保健局(PHO)の記録によると妊娠した最年少は12歳だそうです。 10代の母親はほとんどが学校に行っていない若者だという。 . . . 本文を読む
コメント

消えゆく往年の名門ホテル

2024-02-13 | フィリピン
1976年に建てられ、ホテル・ニッコー・マニラと呼ばれる前はマニラ・ガーデン・ホテルと呼ばれていました。 1995 年にデュシット インターナショナルがホテルを買収し、デュシット ホテル ニッコー マニラに改名されました。 全面改装を終えて、2008年4月1日よりDusit Thani Manilaデュシタニ マニラとして知られています。 このホテルもとうとう幕を下ろし、アヤラグルー . . . 本文を読む
コメント