近年、フィリピンのいくつかの民族グループに南アジア人とスペイン人が混血した証拠。
約2千年前から植民地時代以前まで、インド洋地域(ISEA)の文化共同体は、地域全体のインド洋交易ネットワークに積極的に参加していた。この長距離の海洋交流ルート沿いには、シュリーヴィジャヤ王国とマジャパヒト王国という2つのヒンドゥー教・仏教王国が相次いで存在し、MSEA沿岸部、インドネシア西部、マレーシア、さらにはフィリピンのスールー諸島にまで及ぶ広い地域を支配してきた。この大規模な多国間交易の人口動態的影響は、今日、低地のマレー人やインドネシアの一部の民族グループに、南アジア系の遺伝子シグナルが検出されることで明らかである 。ジャワ人、バリ人、スマトラ島出身のインドネシア人に加え、航海をするサマ系集団であるコタバル・バジョ族とデラワン・バジョ族にも、南アジア系の祖先が検出できるレベルにある。したがって、予想外ではないものの、スールー諸島のサマ・ディラウト海上遊牧民とサンボアンガ半島のサマ沿岸住民が南アジア人からの遺伝子流動の証拠を示していることを示している。
フィリピンは1565年から1898年までの333年間、スペインの植民地であった。しかし、ヨーロッパ人との混血の顕著な集団レベルの兆候は、都市化した低地人、ビコラノ人、スペイン語クレオール語を話すチャバカノ人の一部にのみ見られる。ボリナオ、セブアノ、イバロイ、イタバヤテン、イロカノ、イバタン、カパンパンガン、パンガシナン、ヨガドの各グループの一部の人々にも、低レベルのヨーロッパ人との混血が見られた。この混血は100~450年前に起こったと推定されており、スペイン植民地時代に該当する。他のいくつかのスペイン植民地地域とは対照的に、フィリピンの人口統計はヨーロッパ人との混血による影響をほとんど受けていないようである。
まとめ
ここで述べたフィリピンの微妙な人口動態史は、出台湾仮説や出スンダランド仮説の基本モデルに完全には当てはまらない。まとめると、過去約 5 万年間にフィリピンには少なくとも 5 回の古代人類移住の大きな波があったことがわかった。最初の 2 回は、約 4 万 6 千年前以降の旧石器時代の狩猟採集民集団の侵入を特徴とし、この集団は現代人の基底的オーストラリア・アジア系統に遺伝的に関連している。このうち、初期のネグリト集団はパラワン島とミンドロ島を経由してフィリピン北部に入り、その後の系統 (基底的オセアニア人)はママナワ族に代表され、スールー諸島を経由してフィリピン南部に入った。さらに、ネグリト人がフィリピンに入国した時点で、すでにデニソワ人や他の近縁の古代人類が存在していた可能性があり、その結果、独立かつ局所的な古代の混合イベントが発生したと考えられる。ネグリト民族グループの中にデニソワ人の祖先が検出可能なレベルにあることを考えると、古代の移入の兆候は今日まで明らかである。さらに、ヨーロッパの人口動態史では、元々の狩猟採集民の遺伝的祖先が、彼らの採餌習慣とともに、その後の移住によって大部分が置き換えられたり、希釈されたのに対し、フィリピンのネグリト祖先は今日まで大部分存在している。これには、今日まで一部のグループで観察されているように、狩猟採集による生計の慣行が伴う。
図3.
フィリピンの人口史モデル。フィリピンへの 5 つの主要な移住イベントのモデルを提案。( A ) スンダランドから北部ネグリトと南部ネグリトがフィリピンに入国したことから始まり、( BとC ) 最終氷期の終わりにマノボ族とサマ族の南から北への移動が続き、( D ) 完新世にコルディレラ族の人口が拡大して頂点に達した。
ネグリトスに続いて、祖先の「マノボ」様遺伝子と祖先の「サマ」様遺伝子が、約 15 千年前以降にフィリピンに連続して流入した。これは、最終氷期末の ISEA における大規模な地質学的変化の時期に、おそらく南ルートで発生した。その後または同時に、南東フィリピンの民族グループに遺伝的遺産を残したパプア関連集団が西方へと拡大した。最後に、サマ民族グループへの南アジアの遺伝子流入と、都市化した低地住民の一部との最近のヨーロッパ人の混合による小さな影響以前の最も最近の主要な移住イベントは、約 8 千年から 1 万年前の、コルディレラ関連グループの中国南部 - 台湾大都市圏からフィリピンへの移動であった。この拡大はおそらく、古代の航海集団が、AN言語の普及を特徴とする、フィリピンおよびその他の地域の現在の人々に響き渡る言語的優位性の永続的な遺産を持ち込んだことによって、脈動的に起こったものと考えられる。
現在確立されている水田稲作農業の到来と拡大の日付(約2~3千年前)(31、32)と、中国南部・台湾大都市圏からフィリピンへの人々の人口移動との間に関連性を示す遺伝学的証拠は見つかっていない。梁島2号の女性と他の古代台湾人および東南アジア人の遺伝子構成はいずれもnEAの祖先を示しているため、最も簡潔な説明は、コルディレラ人がnEAの遺伝子流動より前にフィリピンに入ったというものである。この観察は、少なくとも約7~8千年前かそれ以前に、フィリピンへのコルディレラ人の到来日付の境界を設定し、フィリピンの初期のコルディレラ人は移動する狩猟採集民であったことを示している。他のすべてのコルディレラのようなグループは、フィリピンのグループ間の複雑な混合からわかるように、さまざまな時点で最終的に現地の集団と混合した。したがって、コルディリャラ人は人類の人口統計学的歴史において特異な立場に立っており、基底東アジア人との混血が最も少ない子孫であることが明らかになっている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます