
時が経つのは早いものです。
この場所が外国人が犠牲になった場所。
なんとなく観光バスの台数が減ったように思えるのか?
料金のわりには、まだ未完成からして、思ったほどのリピーターがいないのか。
この場所は、タクシーの便が非常に悪く、外国人などが多いために、タクシーも適当な料金を言うことがあります。
そして乗ってはいけないのが、この近辺で客取している「カレサ」馬車です。
法外な料金を請求することが多いので注意してください。
e729e27ac8e94f3a9afec612eaae7529
この場所が外国人が犠牲になった場所。
なんとなく観光バスの台数が減ったように思えるのか?
料金のわりには、まだ未完成からして、思ったほどのリピーターがいないのか。
この場所は、タクシーの便が非常に悪く、外国人などが多いために、タクシーも適当な料金を言うことがあります。
そして乗ってはいけないのが、この近辺で客取している「カレサ」馬車です。
法外な料金を請求することが多いので注意してください。
e729e27ac8e94f3a9afec612eaae7529
2時間以内使ったのでP1000払いました。
最初はキアポ教会までP250と言っていたのにキアポ教会まで行くと止まらずにまた元のマラテ教会まで行こうとします。時間は4時間だからP2000よこせと言って来ました。2時間以内なのに。
とにかく前回のマニラ訪問もカレッサだけはむちゃくちゃでぼられました。
ばからしいのでもう乗りたくないですね。
カレサだけは好んで乗るのであれば個人の自由ですが、後々もめることが多いのであまりお勧めできる乗り物ではないです。3500元も払えば、一日タクシー貸切も可能です。バウンドリー1600ペソ。一日首都圏走りまくっても1000ペソもガソリンはかかりません。貸切で3500ペソ支払ったら絶対運転手は文句言いません。但し、全ての業務が終わったらお支払いください。